- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/31499/6315d150-46e2-4777-8643-2089a5a95035.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/216940/7cd8ed26-1d01-4a8a-8d1d-de8b6decd4d9.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
症例写真がとても綺麗だった。 あいのりの桃さんと同じ術式で受けたかったため。 電話対応やスタッフの方々の対応がとても親切で良かったから。
メニュー名
共立式p-pl挙筋法
メニューについて
ダウンタイムが比較的少なく値段も予算内だったため。
流れや痛みについて
着いたら問診票を記入し、メイクを落とすように言われました。簡単な開け閉めできる仕切りのあるパウダールームで備え付けのクレンジング(拭き取りタイプ)と洗顔料で顔を洗いました。終わったら別室で写真を撮り、待合でまた5分くらい待って、全然とのカウンセリングが始まりました。 埋没と切開の説明を受け、プッシャーで幅を確認して片目だけ軽くマーキングし、その後別室でスタッフさんからメニューと料金の説明を受けました。その場で料金を支払い、再度待合で5分くらい待っていると、手術室に案内されました。 次から術中内容です。 最終幅確認→もう一つの目もマーキング→寝転がって髪の毛きれいにタオルでまとめられる→両目アイシング(腫れ止めセットをつけたので。)→麻酔の点眼→抗生剤の点眼→マーキング?→眼球を入れる板をつっこむ(一番痛かった)→麻酔の注射→縫う→反対側も同じ順番→起き上がって幅確認→先生退室 あとはまた別室のソファに看護師さんと行って、寝っ転がってアイシングしながら術後のアフターケアや薬の説明を受け15分後くらいにパウダールームでコンタクトつけて帰りました。(ワンデーなので当日から装着可能。カラコンやディファイン、ワンデーでないコンタクトは当日不可です。) 術中は看護師さん達が次にすることを細かく声かけしてくれるのでその通りにするだけです。痛みはまぶたに突っ込まれてる板がひたすら痛かったです。でもまぶたに力が入ってしまう程ではありません。麻酔の注射は髪の毛抜かれたくらいにしか感じませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
先生は淡々とした感じ。アイプチ使ってたかの確認だけでした。理想の幅とかは聞かれなかったですが、何通りか試してくれました。 私は特にこれといって理想はなく自然な末広希望だったので問題なかったですが、平行二重にしたいとか、末広二重にしたいとか理想の二重の写真があるならこちらからぐいぐい言わないとだめだと思います。 スタッフさんは初めの予約の時から最後まで終始優しく気持ちの良い対応をしてくれました。何かを勧めてくるとかは全然なかったです。
その他
来院から、終わって病院を出るまで1時間くらいでした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 56
2019年10月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
左右差は多少ありますが、元々の線も左右差があったので気にならないです。
0 - ダウンタイム終了
DAY 47
2019年10月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本来予定していた幅に落ち着きました。 メイクがとても楽です!
0 - ダウンタイム終了
DAY 39
2019年09月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
見た目の違和感はだいぶ薄れてきました。 食い込みも少しずつ引いてきています。
1 - ダウンタイム終了
DAY 32
2019年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ幅が落ち着きました。 食い込みもあまりきにならなくなってきました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 29
2019年09月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡はだいぶ馴染んできました。 寝起きに腫れてる時は目立ちます。
3 - ダウンタイム終了
DAY 24
2019年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
幅は落ち着いてきてます。 起きた時の腫れが出にくくなってきました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 22
2019年09月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3週間が経過しました。 傷跡はやはりあります。 左目の幅が狭まってほしいです。
0 - ダウンタイム終了
DAY 17
2019年09月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡はありますが、徐々に馴染んでいくかと思います。
0 DAY 15
2019年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右目はだいぶ馴染んできました。 左目が馴染めば左右差はましになるのですが…
0DAY 12
2019年08月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイク後です。 糸のポツポツあります。 食い込みは昨日と変化なしです。
0DAY 11
2019年08月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
食い込みは少しましになりました。 糸玉のポコつきはあります。 徐々に馴染んでいってると思います。
0DAY 9
2019年08月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクしてます。 目をぎゅっとつぶると痛み?違和感あります。 食い込みはあいかわらずです。
0DAY 8
2019年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ腫れと幅が落ち着きました。 あとはどれだけ、馴染んでくれるかです。
0DAY 7
2019年08月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で1週間です。 目をつぶった時の違和感はまだあります。 腫れはだいぶ引きましたが、左目の幅のひろさと食い込みが気になります。 もともとのアイプチラインにしてもらったのですが、その幅がもともと左目の方が1mmほど広かったのでその差だと思います。右目に合わせて狭くすればよかったな、と少し後悔。
0DAY 6
2019年08月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目寝起きから3時間後です。 左目はだいぶ馴染んできました。 目を閉じた時のポコっと感はまたまだあります。
1DAY 6
2019年08月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず右目にものもらいができてます。 朝起きた時の腫れはだいぶましになりました。 食い込みがましになってくれればいいのですが、、
1DAY 5
2019年08月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目朝です。昨日よりだいぶ赤みや充血はマシです。 ものもらいがマシになったからだと思います。 無理にコンタクトつけずに安静にしないとだめですね。 寝起きの目やにがすごかったです。
3DAY 4
2019年08月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きです。相変わらず腫れと赤みがすごいです。 結膜も充血し、目やにも大量に出ました。 メガネですごしました。 3枚目は午後からです。メイクしてます。メイクすると少しマシにみえます。
1DAY 3
2019年08月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ここ一番で腫れがひどくでていました。 ものもらいのような腫れと赤みと目のゴロゴロ感がありました。 冷やしたり目薬さして安静にしてました。
1DAY 1
2019年08月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝起きはパンパンになっていて腫れて食い込みもすごかったです。 アイスノンでこめかみを冷やして少しましになりました。
1DAY 0
2019年08月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日の夜です。 左目のゴロゴロと腫れと食い込みがすごいです。 マスクして帰りました。 受付の方や先生には全然腫れてないですね、初めて会った人は分かりませんねと言われたので腫れてない方なのかもしれません。
2