担当ドクターの現在の所属
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/32193/c4ab1d3a-fca1-4e37-9ab8-116a09710d7f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/245788/9c60e9ce-4f18-4584-8592-fe2ffdebd119.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
鼻が横から見た時にかなり丸くそれが嫌でツンとさせたくて手術に踏み切りました。 また、若干ハンプがありそれを緩和するために鼻根にクレヴィエルも入れてもらっています。 ・鼻尖形成3D ・耳軟骨移植 ・PDSシート ・クレヴィエル注入 が行った施術になります。 ハンプを削り、プロテーゼを入れるという選択肢もあったのですが、いきなりプロテーゼを入れるのも怖かったのでまずはクレヴィエルで試して見ていいなと思ったら今度しようかなと思った次第です。 こちらの先生を選んだ理由としてはTwitterでの情報です。 先生にやってもらった方の鼻の写真がとても綺麗だったこと、インスタやこちらで見みても綺麗でしたので 3件はカウンセリング回りましたが、A先生に決めました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません