経過写真
/uploads/diary_image/file/40746/451aa2ba-4eb4-401b-ac87-eb14b54e9fbb.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/243173/f2f15177-ffed-4827-aebc-67eeb9acd156.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
できるだけ腫れが少ないクリニックを探して、症例写真などを参考に決めました。 他の安いクリニックでも結局同じくらいの金額になるので、後悔しないように自分が納得できるクリニックを選びました。 ドクターは本当は大阪院院長の寺町さんがよかったのですが、手術希望日がお休みで希望日は動かせなかったので、症例写真を見て伊藤先生にしました。 (伊藤先生は本当は大宮院の院長ですが、この日は大阪院に来ていました。)
メニュー名
マイクロメソッド+α
メニューについて
とにかく腫れにくい、バレにくいを希望したからです。 糸も細いので症例写真も綺麗だったからです。
流れや痛みについて
聖心は患者さん同士が鉢合わせしないように徹底的にスタッフの方が管理、誘導してくれます。すべて個室対応です。 まず予約時間の15分前に来院し、スタッフの方に誘導されクレンジング、洗顔を済ませる。 (クレンジングや洗顔、化粧水乳液、ヘアゴムやくしなどはホテルみたいに自由に使えます。) ↓ 注意事項や説明などがあり、先生の最終カウンセリングで幅などを調整、決めてbeforeの写真を撮る ↓ 一旦個室に戻り料金を精算し、ロッカーに荷物を預ける。 ↓ 看護師さんに手術室に案内され、髪の毛をキャップに入れ酸素濃度計、血圧計をつけられる。 目の周りの消毒、点眼麻酔をする。 先生が来て瞼の表裏に注射で打たれる。 (予想してたよりは痛くなかったです。チクッとする感じですが、緊張していたのでビビりました。) ↓ そのあとすぐに縫い始めて全く痛みはなく糸で引っ張られる感覚などが少し気持ち悪かったですが、痛みもないので大丈夫です。 微調整してくれました。 ↓ 10分くらいで終わり、鏡で確認、つっぱり感や違和感などないか先生が確認してくれます。 ↓ 冷却剤で目を冷やして、炎症止めの目薬をさしてもらって終わりです。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフの方、ドクターの方みなさんとても親切丁寧に対応してくださり、本当に終始気持ちよく過ごせます。 初めての埋没だったので緊張していましたが、看護師の方が終始話しかけて気にしてくださり、麻酔の時などは肩をトントンと叩いてくれて安心しました。 薬の説明も丁寧で、そのあと不安や疑問に思っていることも丁寧に教えてくれました。 素晴らしいクリニックだと思います。
その他
私は手術当日もビックリするくらい腫れなかったのでもっと早くにやっておけばよかったと思いました! 本当にここのクリニックは丁寧で気遣いが素晴らしく、またテキパキとしてくれるので聖心でやって本当によかったと思ってます! 聖心美容クリニックは症例写真ややってる人のレビューが少ないので実際するまで不安でしたが、私はここが1番丁寧で腫れないんじゃないかってくらい満足でした!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 6
2019年12月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
外で撮るとこんな感じです。 残念ながら旦那にバレました。笑
2DAY 5
2019年12月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
化粧している時の写真です。 傷跡も目立たなくなりました。
0DAY 4
2019年11月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。 実は旦那が出張中に内緒で二重整形しました。 今日帰ってきましたが、全くバレていないので完全勝利です。笑
1DAY 3
2019年11月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。 変化もなく腫れも痛みも全くないです。 傷跡も肌色に戻ったので、後は糸玉が馴染むのを待つのみです。
0DAY 2
2019年11月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目ですが今日は予定があるので、通常通り化粧しました。 化粧すると全くわかりません。
0DAY 2
2019年11月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目朝です。 腫れも痛みも全くありません。 糸玉部分がまだぽっこりしているくらいで通常生活しています。 昨日も普通にビール2本と入浴洗顔、布団で就寝してますがむくんだりはしてません。 いい感じです。
0DAY 1
2019年11月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の上を向いた写真、半目の写真です。 自然な平行を希望で手術だったんですが、左目(写真でも左側)の目頭が、元の二重の線が邪魔して平行にすると変なシワが目頭に出てきてしまうとカウンセリング時に先生に言われたので、若干末広型の平行にしてもらいました。 たしかに伏し目にすると元の二重の線がでてくるんですが、先生が上手に目頭を塗ってくれたので、希望の幅、目を開けると自然な形にしてくれました。
0DAY 1
2019年11月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目起床して1時間後の写真です。 昨日は普通にビールを飲んだり早めに布団で就寝しましたが、少し腫れている程度で普通に外に出れるレベルです。 この1日目が1番腫れると聞いて、引きこもりの予定で意気込んでいましたが、拍子抜けするくらい腫れが少なくビックリしています! まだ1日目ですがやってよかったなと思いますし、早く化粧をしたいです。 傷跡はまだ赤みがあるので目を瞑ると目立ちます。
0DAY 0
2019年11月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から2時間ほど経過した写真です。 驚くほど腫れが少なく、普通にメガネなしでも外を歩けるレベルで大満足でした! 大満足すぎて手術当時この写真しか撮ってませんが、目をつむると縫った場所の傷跡が少し赤紫であります。 痛みも少なく瞬きすると若干痛みがある程度で、どちらかというと泣きはらした感じの腫れがある程度です。 痛み止めも処方されましたが、手術直後に1回飲んだだけでそれ以降は飲まず、炎症止めの目薬を数回さした程度です。 帰宅してからも特に腫れの変化はありませんでした。 帰宅して夜は自分の顔は濡らさないように体を洗って、娘をシャワーで洗いました。 あとは特に冷やさず、普通にビール1本飲み、夜も眠かったので普通に布団で11時くらいから寝ました。 ちなみにbeforeの写真ですが、元は奥二重です。 いつもメザイクで二重幅を広げていたので埋没を決めました。 旦那の出張中に内緒でしたので、自然な幅でお願いしました。
1