担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/48523/ab82d325-515b-48ca-b624-f1c81d5b843f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/248203/beb5a9fd-ae5a-48aa-87e1-b1d59111235f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
有名なクリニックだから、友人も同じクリニックで埋没をしていたから。と安易な考えで決めました
メニュー名
腫れづらいスクエア
メニューについて
週末二重術の3点どめ(以前は腫れづらいバレづらい二重術)を希望していたのですが、腫れづらいスクエアか、フォーエバーか、クイックコスメティークを勧められました。 腫れづらいスクエアは新メニューであり、まだ症例写真などもなく不安でしたが、モニターで費用が安くなるということだったので、腫れづらいスクエアに決めました
流れや痛みについて
麻酔は点眼麻酔→笑気麻酔→局所麻酔の順番でした。 笑気麻酔がよく効いてくれたので、ホワホワ〜とした中、局所麻酔をしてくれました。 チクッとしますが、我慢できる痛みでした。 麻酔後は、最初は少しチクチクした痛みがあったりしましたが、あとはあまり痛くなく10分〜15分くらいで終わりました。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターは、わりと淡々と仕事をこなすような感じがしました。 スタッフは感じの良い方が多かったです。
その他
まず、カウンセリング時に、希望とする二重の形や幅がしっかり決まっている方はちゃんと言葉や写真を見せて先生に伝えるべきだと思いました。 私は平行二重で、不自然すぎない幅で、とちょっと曖昧な伝えた方だったかなぁと思いました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません