トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
suuuui

FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)の隆鼻術・鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・軟骨移植の術後経過

未認証
すず

施術日

2019年12月16日

経過日数

2
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?

経過写真

before imageBEFORE
2 days after imageDAY 2
BEFORE
DAY 2
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

ナチュラルな形が好きで、ソ先生の症例が綺麗で好みだったため。

メニュー名

鼻尖縮小 隆鼻術 肋軟骨移植

メニューについて

ソ先生に鼻先に高さを持ってくるようにした方がバランスが良いからとのことで、このメニューになりました。 元々耳介軟骨を使用する予定でしたが私の顔のパーツが小さいためそれでは足りないとのことで、肋軟骨を使用することになりました。

流れや痛みについて

日本人のスタッフの方が手術室まで案内して下さり、採血や点滴のルート確保、睡眠麻酔まで付き添ってくれたので安心して手術を受けられました。 私の血管は見やすい方だとは思っていたのですが点滴がなかなか入らないのかそれが少し痛かったです。 術中暴れてしまうと行けないとのことで、抑制帯もつけられました。 術中目の痛みは無かったですが、髪の毛を縛られるので引っ張られて痛かったので痛いと伝えたら向きを変えて楽にしてくださりました。 ソ先生も他に何かあったらいつでも言ってくださいねと優しいお声掛けをしてくださりました。 目の後に鼻の施術でしたが、睡眠麻酔入れますねとソ先生に言われた後は1度も目が覚めることなく、起きた時には回復室にいました。 寝ると回復が遅くなっちゃうので起きててくださいねと、何度もスタッフの方に言われたのでなるべく起きているようにしました。 母が付き添いで来てくれていたので、ずっと話しかけてくれていました。 しばらくするとかぼちゃのスープを持ってきて下さり頑張って完食しました。 味もちゃんと感じれて美味しかったです。 麻酔が効いているので、この時は手術部位はどこも痛みはなかったです。 術中に抑制帯を付けていたせいか、左腕だけが痛くて動かすことが出来ませんでしたが、次の日には良くなっていました。 肋骨を切除したときに暴れてしまったのか、病衣が血まみれになっていたのは少し怖かったです。 無事に終わって目が覚めたことが何よりも安心しました。

ドクターやスタッフの対応について

カウンセリングはサクッと終わったように感じます。 自分の要望を資料にまとめて伝え、私の顔の形に合わせてこうするといいと思うと親身になって聞いて下さりました。 最初に室長と次にソ先生とのカウンセリングでしたが、ソ先生は日本語がとても上手なので一体一でカウンセリングをし終始ニコニコしていて癒されました。 スタッフの方も日本人の方や韓国の方でも日本語が上手な方が沢山いらっしゃるのでとても安心しました。 手術後も安心してくださいね、大丈夫ですよ、と何回も声掛けして下さってほんとにここで受けてよかったなと思いました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 2

    2019年12月18日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目。 肋骨の痛みはだいぶ落ち着いてきました。 少し動く時に痛みはありますが、痛み止めを飲んでいれば大丈夫です。 散歩をすると治りが良くなると言われたので、ふらふらと周辺を1時間半くらい歩き外食をしてきました。 帰ってきたらだいぶ腫れが引いてきていたのでほんとに効果的なんだなと実感しました。 散歩の後からだいぶ肋骨の痛みが減りました。普通に起き上がりもできるようになってきました。 肋骨バンドをしているのですが、お腹がいっぱいになると気持ち悪くなってくるので緩めたり調節しています。 肋骨バンドがあると逆に痛い人もいるらしく1日目で外す人もいると聞きましたが、バンドのせいで痛い訳ではないのと怖かったので一応つけたままでいます。 着脱ももう自分で出来ます。 靴下だけまだ少し辛いかなくらいです。 鼻の方は、出血はだいぶ収まり軽く付くくらいです。鼻をかんでは行けないので、鼻水が出てこない人はいいですが、わたしは垂れ流しになるのでガーゼはまだ必須です。 少しアップノーズ気味になっていないか心配です。鼻の形もまだ分からないので少し不安ですが、前より良くなっていることを祈るばかりです。

    0
  • DAY 2

    2019年12月18日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    1日目。 夜は肋骨の痛みが酷く2時間おきに目が覚めました。 寝る体勢も横になれないため、座ったまま枕を背もたれにして寝ました。 ネックピローを持っていったのですが、あって良かったです。座っていても頭を乗せられるので、肋軟骨移植する方は絶対持っていった方がいいと思います。 夜トイレに行きたく起き上がりの動作が1番痛いので肋骨をかばいながらなんとか起き上がりました。 痛みが強すぎて着脱が出来ないので、母を起こして手伝って貰いました。 手伝って貰ってる時に、親から貰った健康な体を傷つけてしまって介助までしてもらってとても申し訳ない気持ちになりました。 手術も、1人で行っている人はほんとに凄いなと思いました。こんなに辛くて動けないの絶対私には無理だ…。 昨日は1人で歩くのも辛かったですが、今日は1人でなんとか歩くことが出来ました。 朝方は少し寝れたのですが、体制が固まっていたため体が下に下がってしまい、動く度に激痛すぎて全然起き上がれず起き上がるのに1時間はかかりました。 ほんとに辛かった…。 何回もなんで肋骨を切ってしまったんだろうわたしは…と思いながら格闘しました。 なんの動作をしても痛いため、いろんな動作に肋骨の動きが関わっているんだなと改めて実感しました。 起き上がる方法としては、肋骨を切っていない側の足を曲げて(反対の足は伸ばしたままで)、両腕をお尻より後ろに置き、少しずつお尻を下げていきます。この時に肋骨を曲げると痛いので、背筋と首を伸ばしながら上に上がると痛みが少ないです。ある程度上に上がれたら、肋骨を切っていない側の腕を軸にベッドに肘をつくような形にして背骨を丸めて起き上がる方法が1番痛くなかったです。 あくまで私が痛くなかった方法なので、参考程度にお願いします。 鼻の方は、痛みは全くないですが、鼻血は相変わらず出てきます。 午前中に診察もあり、鼻栓を抜いて貰いました。鼻血が出てくると言ったらもう一日入れときましょうかと言われましたが苦しくて嫌だったので全力でお断りしました。 この日から生理食塩水での鼻洗浄が始まります。1日3回を1週間していきます。 洗浄をしても鼻が詰まったままでしたがそのままでも大丈夫とのこと。 術後のメールの返信は早いため安心します。

    0
  • DAY 2

    2019年12月18日

    2日目の経過画像(1枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    0日目。 手術後腫れを引かせるレーザーをしてもらった後帰りました。 夜食べるものをコンビニに買いに行っている途中、いきなり目眩と気持ち悪さでしばらく動けなくなりました。おそらく、脱水症状と貧血になっていたと思います。母が付き添っていたため、ホテルに着いてから、急いで玄関で水を貰いました。もう少し遅かったら意識が飛んでいた気がします…。一人じゃなくてよかった…と思いました。 ホテルまでは5分くらいの距離ですが、術後で歩くスピードもゆっくりになるため、しっかり水分を取りながら帰るかタクシーに乗って帰る方が安全だなと思いました。 落ち着いてきたら次は肋骨の痛みが出てきました。目よりも鼻よりも何よりも痛い。 麻酔が切れると段々痛みが強くなり、動く度に響くのでほんとに辛かったです。 痛みが良くなった時に飲む薬を貰っていたので、それを2回ほど飲んだ気がします。 鼻の方は、詰め物を通して鼻血がたくさん出てきます。鼻もパンパンに腫れていますが、痛みはありません。傷跡は定期的に薬を塗っています。ガーゼも3時間おきくらいに交換しました。

    1

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
韓国ソウル市江南区論峴洞4番地 エメラルドビル2階
地下鉄3号線新沙駅1番出口に出て、約30m
営業時間:月〜木 AM10:00-PM7:00/金曜日 AM10:00-PM9:00/土曜日 AM10:00-PM5:00
休診日:日曜日、祝日
82-2-542-8811
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 366
373n373
認証済
starstarstarstarstar5.0

術後1年が経過しました 完璧に理想通りの目にして頂けたと思っており先生にとっても感謝の気持ちでいっぱいです! 切開部分の傷ですが、全然目立たないので切開してると言うと驚かれます!傷跡とっても綺麗です◎ 二重の幅も本当に理想通りです! 術前よりほんの数ミリ幅を広くしたい、あくまでも自然な幅にしたいとお伝えしたのですが1年経った今、まさに完璧な仕上がりになりました! 術後3ヶ月とか6ヶ月頃はもっと幅狭くなってほしい!!と思っていましたが1年で完全に腫れや浮腫み感が取れて完成って感じだと思います 幅広めが理想の方は1年経って腫れが引き切ると物足りなく感じるかもですね 見てわかる通り術前、術後で 目頭も目尻もしっかり変化が出ました 目尻は後戻りの心配がありましたが腫れが引く事によってそう感じるのもあるんだろうなぁと思ってます 写真で見ても術前よりはつり目感はないし、ちゃんと目尻下がってるので満足です 目頭、目尻もやったことによって全体的な目のボリュームがUPしたのでどちらも本当にしてよかったと思っています!

このクリニックを選んだ理由は?

ジョ先生の症例を載せてる方は少なかったですが、他の方の症例を見て良さそうだったのでジョ先生にお願いしました。

目元/二重切開目元/目頭切開目元/目尻切開目元/眼瞼下垂(切開)鼻/鼻中隔延長(切開)鼻/小鼻縮小(切開)鼻/軟骨移植鼻/鼻修正口元/ボトックス(口角)口元/ヒアルロン酸注入(唇)輪郭・顔/脂肪注入(額)
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
1992
60
banner