- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/43627/3082a715-a398-43eb-8b50-cb4a61adf96f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/256829/de28b77c-72da-4dd0-af2f-1bbda1caba04.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
鈴木先生
このクリニックを選んだ理由は?
カウセリングの際に鈴木先生だったため
メニュー名
埋没法
メニューについて
低価格で埋没ができるため
流れや痛みについて
はじめにラインを決めてそのあとに笑気麻酔をしました。感覚がない中で局所麻酔をし縫い始めました。縫い終わったあとに鏡で二重を確認しました。笑気麻酔のおかげで痛みが少なかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 3
2019年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子! 痛みはかなり減りました!左の腫れはあまりないのですが右の腫れが引きません。 とりあえず保冷剤で冷やしています。
0DAY 2
2019年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です。昨日と比べると腫れが引きましたがまだまだ腫れています。とくに右の腫れが強いです。元々アイプチでかぶれていたのでそれが原因かなあ、、
0DAY 1
2019年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目起きて目薬してから撮った写真です。 翌朝が一番腫れると言われている為昨日より腫れがすごいです、、痛みも内出血もあります。早く引いてほしいなあ
0DAY 0
2019年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術当日です。 左は痛みもなく腫れも少ないですが右は痛みも腫れも結構あります。明日が一番腫れるみたいなのでどうなるのか気になります。
0