トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
6ed6yh

高須クリニック 大阪院の二重埋没の術後経過

認証済
M

施術日

2018年06月19日

経過日数

63
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?

経過写真

before imageBEFORE
63 days after imageDAY 63
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

その他

高須クリニック大阪院の幸島先生です。埋没法は過去に他院さんで2回しており、今回3回目になるのですが、切開法や眼瞼下垂の施術をするべきなのか迷いカウンセリングを転々としていた中、一番説明も細かく丁寧で理解して下さり、納得がいったので決めました。 切る施術は失敗すれば取り返しがつかないという点で困ると思ったので、埋没法にしています。 カウンセリングの際は、何度も二通りの二重幅のシュミレーションを行って頂き、今の二重のラインですると広すぎることや、一般的に普通の幅と、私の目では何ミリがいいかを計ってアドバイスして下さりました。 案内などは待ち時間もなくスムーズで、受付の方の対応も良かったです。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 63

    2018年08月21日

    63日目の経過画像(1枚目)

    経過です。先生は綺麗にやって下さったのですが、私の目ではくぼみがあるためたるんだ印象になってしまうのと、右目も平行型が良いので、蒙古襞を乗り越えた広くなりすぎない範囲での平行型で、すっきりとした二重になりたく、再度全切開でのやり直しを決めました。

    8
  • DAY 14

    2018年07月03日

    14日目の経過画像(1枚目)

    オペから14日後の写真です。開きが悪かった左目が一番自然な状態で開くようになったので、ダウンタイム終了です。傷跡と内出血もなく、高須クリニックさんの埋没法では糸の玉結びも見えることはありません。 目の開き方によっては、開き具合に左右差がありますがあまりわからないので大丈夫です。 今まで他の先生でのカウンセリングでは、眼瞼下垂の手術や脂肪取りが必要、埋没では不可能だから全切開するしかない、などと色々言われてきましたが、幸島先生はきっちり埋没のみでやって頂けたので良かったです。 麻酔が効きにくい体質なのですが、今回のオペ中は腫れを抑えるために我慢してたので痛かったです。。看護師さんは声掛けが少し少ない印象でした。 後はやはり自分の顔がトータル気にくわないので、目だけを何度やり直しても、他のところも変えないことにはなかなか納得いくのは難しいのだと思いました。。(´;ω;`)

    7
  • DAY 11

    2018年06月30日

    11日目の経過画像(1枚目)11日目の経過画像(2枚目)

    アイラインを引くとより末広に見えるので、気になればまた目頭切開を考えようと思います。

    5
  • DAY 10

    2018年06月29日

    10日目の経過画像(1枚目)

    オペから10日目です。夜に撮影したものですが、もともと、夜になるとぱっちり開かないタレ目なので夜になった時の目付きは整形前と変わりません。 私の希望は綺麗な平行二重だったのですが、末広って感じが強いです。先生には、平行寄りで埋没するけど、ダメなら目頭切開すればいい。と言われましたが、やはりやり直しが3回目の私からすれば、一度で済む手術を選んだ方が良かったのかな?とも思います。あと高須クリニックさんでは、二針固定の方が平行二重を作れるとサイトに載っていたので、そちらの方が良かったのではないかと疑問です。二針固定した方がいいなどとはすすめられなかったのですが(∩´﹏`∩)

    2
  • DAY 9

    2018年06月28日

    9日目の経過画像(1枚目)

    昨日の夜の時点ですが、化粧を取ってみると、開き悪かった左目がだいぶ開いていることに気が付きました! ほぼ自然な状態になってきているかと思います( ˊᵕˋ ) 一日一日ごとに回復していってる感じです。。もうこの三度目の埋没を最後にしたいので少し安心しましたノω・、)

    5
  • DAY 7

    2018年06月26日

    7日目の経過画像(1枚目)

    オペからちょうど1週間後です。 右目の内出血がだいぶましになったかと思います!今日から目元のメイクを始めましたが、リキッドファンデとシャドウで綺麗に隠せます。内出血というより、皮膚にキズがあるのか、触れるとヒリヒリ痛い感じはあります。たまにくるズキっとする痛みは気にならなくなりました。 家族には、左目開いてないから変やで、と言われましたが、落ち着くことを信じてもう少し待ってみます(⊃´-`⊂)

    2
  • DAY 6

    2018年06月25日

    6日目の経過画像(1枚目)

    オペから6日目です。 埋没法は、瞼板法と挙筋法がありますが、私のようにもともとたるみがあるタイプは挙筋法の方が向いているというのを知りましたが、実際どうなのでしょう? 一度で綺麗になってる方が羨ましいです(∩´﹏`∩)

    5
  • DAY 5

    2018年06月24日

    5日目の経過画像(1枚目)

    オペから5日目です。 たまに内出血のある右目だけは鈍痛があります。左目の開きは変わらず… もともとの二重幅が1.2mm程で広く、それよりは狭くしたので、広すぎて開きが悪いということはないかと思うのですが(T_T) あと、コメントして頂いた、ららちゃん様、daiwa様ありがとうございます(><)♡不具合でご返信ができずこちらからになるのですが、励みになりました!お言葉ありがとうございます。・:+°

    2
  • DAY 4

    2018年06月23日

    4日目の経過画像(1枚目)

    たまに右目の方だけズキっとくる痛みはあり、内出血は少しだけましになったかな?と思います。 右目はどっちかというとまつげ上向きで粘膜が見えており、左目は開きが悪いです。 今DT辛い方も、思い通りに回復してくれることを願います。(><)

    3
  • DAY 3

    2018年06月22日

    3日目の経過画像(1枚目)

    オペから3日目です。 痛みはほぼなくなりました。 右目の内出血は変わりないのですが、それよりも、やはり左目が開いていないです。瞼板法は腫れが出にくいというのと、内出血の右目よりも左目の方が腫れが強いという感じもなさそうなので、少し心配です。

    2
  • DAY 2

    2018年06月21日

    2日目の経過画像(1枚目)

    オペから2日目ですが、まだ右目の内出血部分に、じんじんと痛みがあるので痛み止めを飲んでいました。 ここで、左目の方がまぶたが黒目に被さっていて目が開いていないことに気付き、腫れのせいなのか分からず不安になりました。 家族からは、また失敗やと言われとても辛いです。だけど整形はすぐに結果が出るものじゃないと解っているので、先生を信じて様子を見ようと思います。

    0
  • DAY 1

    2018年06月20日

    1日目の経過画像(1枚目)

    じんじんと痛くて痛み止めを2回飲んでいました。 目の焦点が合いづらく、スマホなども目が痛くなるので控えていました。 3回目の埋没になるからかもしれないのですが、右目にかなり内出血が出てしまっています。 来週予定があるので消えるか心配ですが、ダウンタイムは待つしかないのでとりあえず我慢です。

    0
  • DAY 0

    2018年06月19日

    0日目の経過画像(1枚目)

    オペ直後です。 オペ中は、結膜側の麻酔が結構痛かったです。あと私自身麻酔が効きにくい方なのですが、麻酔の量が多いと腫れが出やすいと見たことがあったので、我慢しながら受けたため痛みで心臓ドキドキでした。 直後に右目のまぶたの裏にまつげが入っていたようで、痛みで目が開けられなかったので、病院に出戻りし取っていただきました。それが一番痛かったです(;Д;)(;Д;)

    0

8件のコメント

  • raracham
    ららちゃん

    痛みは大丈夫ですか?( i _ i )左右差がなくなってくるといいですね😌💭

    5年前
  • daiwa
    daiwa

    ぜんぜん綺麗だと思いますよ。 問題ないですよ(^-^)

    5年前
  • daiwa
    daiwa

    修正はしないほうがいいと思います。

    5年前
  • daiwa
    daiwa

    痛みや違和感は一か月か二か月でおさまると思いますよ(^-^)

    5年前
  • daiwa
    daiwa

    挙筋方をさらに進化させたのが高須ですよ。 だから高須も挙筋方ですよ。

    5年前
  • daiwa
    daiwa

    いや別に全く変ではないです! その家族の言うことが変だし間違ってます!

    4年前
  • yesnowa
    メープル

    初めまして!私はプロじゃないのでわかりませんが、beforeを拝見したところ、もしかしてくぼみ目が原因かもしれません。私もくぼみがあるのですが、くぼみ目だと深く二重が折り込まれなくて、二重になりにくい、浅くなりやすいと言われたことがあります(>人<;) でも初めの写真に比べてくぼみが無くなってるように見えるので、単に今腫れててそうみえてるだけかもしれません。 左右差気になられるかもしれませんが、お写真でみる限り今でも充分綺麗なお目元に見えます(^^)

    4年前
  • amy0201z
    ショーン

    DAY6までより、DAY7の方が黒目見えてきてるように感じます( ^ω^ ) 私ももともと長年のアイプチでたるみがあり、まさにダウンタイムの現在母親に目つきが悪いと言われてまして…お互いうまく落ち着く事を願います( ^ω^ )

    4年前

この施術のクリニックについて

高須クリニック
大阪府大阪市北区大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪タワーA12階
大阪駅大阪駅/大阪駅/大阪駅
JR大阪駅より徒歩5~6分
営業時間:10:00-19:00
休診日:年中無休
06-6372-5587
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner