名倉俊輔
症例写真が豊富でモニター募集をしてあった為。
バッカルファット切除 アキーセル脂肪吸引(ホホ+アゴ下) シークレットリフト SBCプリマリフト
骨切りをするか迷っていましたが 私の場合は皮下脂肪が沢山ついているとの事だったので、脂肪吸引にしました。
点滴から始まって静脈麻酔でいつの間にか寝ていました。 手術中は寝ていたので痛みはありません。 手術が終わりしばらくしてから近くのホテルに帰宅しました。
先生はとても優しく分からない事など 聞きやすかったです。 スタッフさん達もテキパキしていて 安心して手術を受けることが出来ました。
DAY 42
2020年04月08日
手術から42日後の写真です。 かなりシュッとしてきました。 まだ拘縮はあるものの、 脂肪の減り方に感動しています。 口も指2本余裕で入るくらい開きます。 痛みはありません。
DAY 30
2020年03月27日
30日後の写真です。 痛みは強く触れない限りは 特に痛むことはありません。 指2本分口が開くようになったので 通常通りの食事ができます。 1ヶ月間、寝る時はフェイスバンドをつけていました。 どんどん腫れが引いて最近はバンドが大きく感じました。 まだ少し腫れていて拘縮もありますが、 脂肪吸引する前より一回り顔が小さくなった気がします。
DAY 22
2020年03月19日
術後22日目の写真です。 かなり腫れが引いてきました。 拘縮で少しボコボコしてます。 糸リフトをしているので 1ヶ月たってから マッサージしようと思います。 口は親指が入る程度しか開きません。 触れなければ痛みはありません。
DAY 12
2020年03月09日
手術から12日後の写真です。 2枚目は顎を引いて二重アゴを作ってます。 フェイスラインに傷口があるので テープを貼っています。 かなり腫れも引いてきました。 拘縮で凸凹が少しあります。 糸リフトをしていて 1ヶ月はマッサージが出来ないので 様子見です。 口の開きは変わらず親指が入る程度です。 開けすぎると頬がツッパる感じです。 バッカルファット切除時の 溶ける糸はまだ溶けきっていません。 傷口は上の奥歯の横辺りなので 気になることはありません。 首の内出血は無くなりました。
DAY 7
2020年03月04日
1週間後 の写真です。 日に日に腫れが引いてるのがわかります。 無理に動かしたりしなければ 痛むこともありません。 首の黄色い内出血も落ち着きました。 口の開きは親指が入る程度まで 開くようになったので 食事がしやすくなりました。 顎下の傷口にはテープを貼っています(2枚目参照)
DAY 4
2020年03月01日
昨日よりは腫れが落ち着いた気がします。 これから少しずつ腫れも引いていくかもしれません。 フェイスバンドはシャワー以外は、 装着しています。 首の内出血が濃くなってきました。 とても黄色いです。 口の開きが少しずつ大きくなっています。 指1本は余裕で入るくらいです。 何もしなければ特に痛みません。 口を開けすぎたり、横を向いて寝てしまったら痛いです。
DAY 3
2020年02月29日
まだまだ腫れは酷いです。 術後から首まで痛いなと思っていましたが 今日、首を見ていると黄色くなっていました。 痛みは薬無しでも大丈夫です。 しかし寝ている時に頭を上げていないと 顔が浮腫んで痛いです。 口は相変わらず開かないのですが 食事の1口を小さくすれば 何でも食べれます。 飲み物をストローで吸うのは難しいです。 術後3日目の今日、 ようやくシャンプーが出来るので 頭からシャワーを浴びました。 糸リフトをしているので 特にこめかみ付近は慎重にしました。 ショートヘアですが髪の毛が重たく感じました。
DAY 2
2020年02月28日
相変わらず腫れていて顔がパンパンです笑。 左の頬の方が腫れが酷いです。 そこはあまり気にしていません。 痛みは薬が無くても耐えれる程です。 私自身痛みには強い方なので もし痛いのが苦手な方は薬飲んだ方がいいです。 食事は昨日より口が空くので パンを潰して食べました。 完全には口が開かないので歯磨きしずらいです。 飲み物は飲みやすくなりました。 ストローだと少し手こずります。 フェイスバンドは 食事以外付けています。
DAY 1
2020年02月27日
手術の翌日の写真です。 フェイスバンドをしていたのですが やはり当日よりも腫れてきました。 痛みはありますがお薬で耐えれる程度です。 麻酔が切れて唇の感覚が戻ったので 水分補給は難なく出来ました。 口の開きは相変わらず1cm程度なので バナナを少しずつ食べました。
DAY 0
2020年02月26日
手術当日、ホテルに帰ってからの写真です。 痛み止めを飲んでいたので、それほど痛くなかったです。 帰りはマスクと帽子で隠す事ができました。 口は1cm程度しか開かず、麻酔が効いていた為、唇の感覚が無く水分補給に手こずりました。 食事はクリニックから頂いたカントリーマアムを1つ食べました。
クリニック名 | 湘南美容クリニック秋葉原院 |
---|---|
住所 | 東京都台東区秋葉原1-1 秋葉原ビジネスセンター6階地図を見る |
アクセス・交通手段 | JR秋葉原駅 徒歩5分 |
営業時間 | AM10:00~PM7:00 |
定休日 | 年中無休 |
公式HP・SNS | ホームページ |