経過写真
/uploads/diary_image/file/55238/b2342ac9-6a9e-4724-b8f6-757e81cdee86.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/464343/0597c0f5-2cca-4a76-88e6-72e7ffc7965e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ポイントが若干貯まっていたので。
メニュー名
ホクロ除去(切開)
メニューについて
ホクロが目立つため取りたかった。
流れや痛みについて
麻酔の注射の痛み程度。局所麻酔のみでしたが、美容点滴で刺す針の方が痛いので問題なかったです。
ドクターやスタッフの対応について
良かったです。埋没のようにぱぱっとやれるものだと思っていなかったので、カウンセリング後、すぐ手術できて良かったです。
その他
事前カウンセリングではアブレーションと切開のそれぞれの料金など説明されました。 膨らんでいるタイプのホクロだったので、もともと切開の適用になると思っていました。 先生にも切開一択と言われ、すぐ施術できるとのことだったので、その日のうちに取ってもらいました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 254
2020年11月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
久しぶりの投稿です。 傷跡もすっかり綺麗になりました!
0 DAY 28
2020年04月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
テープを剥がしたばかりで跡が付いています。 傷跡がきれいに治るようにと、まだテープ生活しています。笑 明日は念願の埋没してきます!!
0DAY 23
2020年04月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
スキンケア後。 傷が少しでもきれいに治るように、できるだけ化粧で隠さずにテープを貼るようにしています。赤みが早く引いてくれるといいんですが、、、
0DAY 14
2020年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
たまに痒みが出ることもありますが、引き続き軟膏は軽く塗っています。
0DAY 10
2020年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ薄くなってきましたが、皮膚のぽこっとしているところはそのままです。
0DAY 7
2020年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
縫った端に若干段差があります。色素沈着しないようにケアしていきたいと思います。
0DAY 6
2020年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸しました!
0DAY 5
2020年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸前日です。 洗顔の時など、不意に引っ張ってしまい痛くなることがあるので早く抜糸したいです。 赤みはあるものの、切ったラインどこだっけ?くらいにはキレイになっています。
0DAY 4
2020年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
軟膏を塗る前です。 表面は繋がったように見えます。あとはちょっとぽこっとなっているところがキレイに平らになるかが心配です。
0DAY 3
2020年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日まではあまり気になりませんでしたが、内出血の後の黄色い感じがあります。 軟膏で分かりづらいですが、傷口は閉じたような気がします。 25日に抜糸です!
0DAY 2
2020年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
軟膏を塗っています。 だいぶ赤みが目立たなくなってきました。
0DAY 1
2020年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
軟膏でテカっています。 糸のせいでたまに引きつるような痛みがありますが、じっとしていれば痛くありません。
0DAY 0
2020年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後10分後くらい。 塗ったところに軟膏を塗っています。 こちらの病院では、傷をきれいに治すために湿潤治療で抜糸まで過ごします。 帰ってきて確認したら縫ったところに血が滲んでいたので、綿棒で拭き取り&軟膏の塗り直しをしました。 麻酔が切れて痛いので、痛み止めは早めに飲んでしまおうと思ってます… 抜糸が楽しみです!
0