経過写真
/uploads/diary_image/file/58112/4062d69a-f2ed-4693-a500-4c72064776e1.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/402848/6a3802ed-9ab9-4fb9-a10e-1023b98934cb.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ここの日記を見て自然で綺麗だったのでカウンセリングに行きました。また、働いてるスタッフの方も院長に同じ手術を受けたと言っていたので決めました。
メニュー名
鼻尖縮小
メニューについて
他院では鼻尖縮小だけだと横から見たら丸く見える(ポリービーグ変形と言うそうです。)からプロテーゼも必要と言われていました。 ここと高須クリニックの先生は、プロテーゼなしで行けるとの事だったので信じて鼻尖縮小だけの手術を受けました。
流れや痛みについて
入ってすぐ写真を撮って麻酔を行いました。 私は局所麻酔のみにしたので、めちゃくちゃ痛かったです。他の方がおっしゃられていたように涙が勝手に出ていました。 オペ室はカーテンで仕切られたところで数名看護師さんがいてました。 オペ着を着ていたのはアシスタントの方と院長のみでその他の方も同じ部屋にいて衛生的にはかなり微妙だと思いました。私も医療系で働いているので少しびっくりしました。 手術中は鼻を引っ張られているのがわかって怖かったですが手を握ってくれたり声かけをして下さいましたので安心出来ました。 カウンセリングの時から気になっていた、先生の手の震えが伝わり少し怖かったです。。 20分ぐらいで終わりました。
ドクターやスタッフの対応について
受付さんは淡々と仕事をしている感じで、看護師さんは色々話かけてくれて緊張を取ってくれました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
8件のコメント
- はるか
こんにちは!わたしもいま鼻のダウンタイム鬱で、、鏡見るたび泣きそうになります。お互い頑張りましょう、、。
3年前 - hana
こんばんは。同じ院で同じ施術を予定しております。その後落ち着きましたでしょうか??(><出来ればその後の経過とアドバイスなどあれば教えてください。
3年前 - りり
鼻の施術残念でしたね…やはりプロテーゼを入れた方が良かったのでしょうか💦 余談ですが、オペ着を着用するのは施術をする先生だけですね…清潔野に触れる人のみオペ着着用すればいいので。不潔野にいる人はどんな格好をしていても感染症リスクは変わらないというエビデンスがあるので少し気になってコメントしました。
3年前 - りり
私はピンチノーズに暫く悩んでいましたが暫く経つと自然と治っていました!鼻が不自然な写真見ると鬱な気分になりますよね…
3年前 - マコト
写真で見る限り、客観的にみて以前より綺麗で細い鼻になっていると思います。
3年前 - ho-
はじめまして! 私もこの手術を同じ先生にしてもらおうと思っていたのですが、辞めておくことにしました。先生が手震えてるとか怖すぎますね…。
3年前