担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/58416/fc16c541-8fbe-4123-b1ae-0bc8ca8c69d8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/407913/6dd9b53b-c443-4dae-b785-d7188067a06c.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ここの他に3件クリニックにカウンセリングに行きました。 価格がどこよりも安いこと、手術日程の取りやすさで決めました。 ドクターは指定していません。
メニュー名
埋没法3点留め
メニューについて
並行二重になりたくて最初は目頭切開も併せて考えていました。 ですが、元々目が離れている訳ではないので変になってしまうことと、鼻にプロテーゼを入れたいのでその際に目頭の皮膚が引っ張られるかもということで二重だけにしました。 最初から切開は怖いので埋没法にしたのもあります。
流れや痛みについて
クリニックで洗顔をした後、手術台へ案内されます。 そこで、担当医師の紹介と最終的な幅のチェックをします。 その後、すぐに手術にかかります。 麻酔が痛いと聞いていましたが、痛いですが一瞬のことなので耐えれます。 インフルエンザの検査のようなものです。 手術中はまぶたを引っ張られる違和感で、最初の右目の時は力んでしまいました。 その結果か、右目の方が内出血がひどいのでなるべくリラックスすることをお勧めします。 あと◯回、このまぶたを引っ張られる作業が繰り返されるのかぁと思って数えていると一瞬で終わりました。 そのまま手術台でアンケートを書き、料金は手術前に払っていたのでそのまま帰って下さいとのことでした。 受付から病院を出るまで1時間足らずです。
ドクターやスタッフの対応について
サクサクと作業のように進んでいくので、あらかじめ自分はこうしたい!と決めておかないと適当に進んでしまいます。 イメージの写真や、二重幅を確認する時も何度でも納得できるまで調整お願いした方が良いです。 手術代が医療ローンではなく一括払いなので、現金又はカードを準備して行く必要があります。
その他
私は元々ぱっちりとした二重で幅も広めです。 今までに埋没や注射など美容整形も一切してません。 目を開けた状態でアイシャドウがクッキリと見えるようにしたくて、多少眠そうな眼にはなるけど幅広の末広二重でお願いしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 117
2020年08月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム終了とさせて頂きます。 手術後2週間ごろの二重幅の方が好みでしたが、 違和感なく幅広の二重になれて 周りにも変に思われる事なく気に入ってます。 約5万円で理想の、アイシャドウが見える二重幅になれたので満足しています。
0 DAY 64
2020年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
だいぶ腫れもおさまりました。 傷跡も目立たなくなってきました。 二重幅も少し狭まりました。
0DAY 11
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT11日目 昨日空けてしまいました。 右眼のあざも薄まって大分完成に近づいてきた気がします。
10DAY 9
2020年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT9日目 左眼はほぼこの幅で完成かな?? 右眼の傷跡も薄くなってきました。
2DAY 8
2020年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目 傷跡は、コンシーラーをしなくてもファンデで消えるほどになりました。 右まぶたの上の腫れが気になります。
1DAY 7
2020年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT7日目 まだ右眼の傷跡は残ります。
1DAY 6
2020年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT6日目です。 相変わらず右眼の赤みは残ってます。 強くぎゅっと目を閉じたり、しっかり上目遣いしたり、まぶたを予期に引っ張るとまだ少し痛みます。 二重の上のたるみ?腫れ?が気になります。 今日は術後初めて半身浴をしようと思います。
2DAY 5
2020年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目です。 内出血が大分青みから赤みに変化してきました。 左眼はこれで完成かなぁ、もう幅が狭まってほしくない…。 糸のポツポツした感じはまだまだあります。 まぶたを横に引っ張ると痛いです。 アプリで撮るとくっきりと二重幅が確認できてテンション上がりました。
2DAY 4
2020年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目の昼です。 今日は、カラコンにオフィスメイクをしました。 右眼の内出血はコンシーラーを叩き込みました。 ベージュや薄いブラウンのラメだと、二重の溝にシャドウが入ってかえってミツエが目立ってしまいました。 幅的には、遠くから見ても二重でこれ以上縮まって欲しくないです。
3DAY 4
2020年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目の朝です。 昨日動いて血行が良くなったからか、昨日以上に右目の内出血が赤くなっています。 直接まぶたを触らなければ痛みはほとんどありません。 左眼は快適に動かせますが、腫れが引いてよりミツエになってきました。 明日病院に問い合わせようと思います。 右眼はまだ腫れているので上目遣いすると痛みがあります。
3DAY 3
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目の昼です。 術後初めて化粧をしました。 アイシャドウを塗る際にまぶたを撫でると、腫れ物を触るようで少し痛みました。 いつも、まぶたを持ち上げてインラインを描くのですが、今日は痛そうで怖くてかけませんでした。 うつむくと特に、元々の二重のラインが目立ってミツエになります。 目を開くと、アイテープを貼ってる人みたいな溝ができて、不自然なのが気になります。。。 放置してたらおさまると思いたいです。
3DAY 3
2020年04月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目の朝です。 右眼は腫れがきついですが、左眼は浮腫んでいる程度まで落ち着きました。 内出血のあとは右目はありますが、左眼はだいぶマシになりました。 傷口の上を触るとポツポツと糸の跡が少し出ていますが、こういうもんでしょうか?? あと、クリアのコンタクトを術後初めて入れました。
3DAY 2
2020年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目の夜です。 夕方、買い物に少し歩いたので少し内出血が悪化した気がします。 慌てて冷やしました。 明日は化粧をする予定があるので、この顔が本当に腫れが引くのか心配です。 ミツエにならないか心配で、整形経験者に相談しました。 腫れが引いたらおさまる、化粧で隠せれる。 との意見と 奥二重だったが昔の二重の線は消えずにミツエになっている。 との意見を聞きました。
3DAY 2
2020年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目の朝です。 メガネ生活が億劫。 痛みはグッと上目使いした時にまぶたの上が痛むくらいです。
3DAY 1
2020年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目の夜です! 手術から36時間経ちました。 ぐっとお大きく目を開けようとしなければ瞬きは楽になってきました。 まぶたの熱を持っている感じもだいぶ収まりました。 コロナの自粛期間で人に会えないので化粧もせずに済みました。 早く晴れがひいてほしいので4枚目の写真のように冷えピタを切って貼ってます。 左目の三重はまだ治りません…
3DAY 1
2020年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術翌日の朝です! 丁度24時間経ち、DT2日目です。 冷えピタを顔に貼って、 枕を高くして、 腫れが引くように工夫して寝たのが良かったのか 腫れは昨日よりだいぶマシです。 腫れの少ない左目はまぶたの開きにくさも気になりません。 内出血の後はまだ残っているので、安静に過ごします。 左目の三重はこのまま改善されないのか…不安になります。
3DAY 0
2020年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術から12時間経過しました。 右目が特に腫れているので、保冷剤で冷やしたりしました。 その日の夜はシャワーはせず、冷えピタを小さく切ったものを顔に貼って寝ました。 手術の際に力んでしまったのも腫れの原因かもしれません。 生まれ持ったぱっちり二重なので、腫れの少ない左目は元々のラインと重なって三重になりかけてます。
3DAY 0
2020年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後です。 若干のまぶたの開きにくさはありますが、痛みはまだ麻酔が残っているからかほぼありませんでした。
3