
大阪TAクリニックのその他(口元)・口角挙上の術後経過
認証済施術日
2020年04月29日経過日数
28日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/62055/948ea454-beea-4b98-8cfc-7bb82c833327.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/360115/0691df7e-1a7e-4585-ac27-4200e680ad8b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
とても優しく親身にカウンセリングをしてくださりお願いしようと思いました。
メニュー名
口角リフト 外側人中短縮
メニューについて
口角が下がっていることに悩んでいました。 上唇が内側に巻き込み気味であること、口角リフトと一緒に外側人中短縮することで傷が目立ちにくい、と勧めていただいたので一緒にしようと思いました。
流れや痛みについて
写真撮影→先生とデザインの確認→局所麻酔→施術→術直後の状態を先生と確認して終了。 全部で1時間少しかかったと思います。 電気メス?皮膚を焼く匂いが気になりました。痛みは無かったですが、縫合時の糸を引っぱる感覚が気持ち悪かったです。 局所麻酔はやっぱり痛かったです。
ドクターやスタッフの対応について
先生は忙しそうでありながらも、丁寧でゆっくりと優しい口調で話をしてくださいます。 電話では雰囲気の悪い方もいらっしゃいましたが、当日担当してくださったカウンセラーさん、看護師さんはニコニコしていて感じが良かったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 28
2020年05月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
本日1ヶ月検診でした! ラシャスリップを頂き、写真は口紅の上に重ねて撮りました💄 1枚目は口角を上げて撮りました。施術前は頑張ってもここまで上がりませんでした。傷跡はまだ気になりますが、してよかったと思います。 傷跡が硬くなるのは、傷を治す過程で必要だそうです。 私も硬くなっています。 傷の治り具合に関しては良い方だと言っていただきましたが、自分的にはまだ結構気になります。特に右上。次に左下。 左上と右下は殆ど気にならないし他人が見ても分からないんじゃないかなぁ、といった感じです。 目安としては3ヶ月でほとんどが完成し、半年かけて全く気にならないようになるそうです。保湿の回数が徐々に減ってしまっていますがせめて3ヶ月は頻回にがんばろうと思います! ダウンタイム終了としますが、また傷跡の記録として経過は載せたいと思います。 見ていただいた方、いいねしてくださった方、ありがとうございました❤︎
4 DAY 21
2020年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクしないとまだ傷跡は目立ちます。 左右差ありますが元々左右差がある形だったので許容範囲内です!
1DAY 19
2020年05月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷あとは日に日に薄くなってきている気がします。 笑ったり口を動かすと引っ張られているような違和感は結構あります。 まだ大きな口をあけるのも怖いです。 1か月検診までまだ日はあるので、今よりもよくなっているといいなぁ。
1DAY 18
2020年05月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクしてたら傷あとほとんどわからなくなってきました!すっぴんだと赤みが気になります...。 今日は妹に会いましたが特に何も言われなかったです。
1DAY 16
2020年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目の様子です。 傷跡、赤みはまだつづいています。 まだ2週間なので引き続き様子見ていきます!
1DAY 15
2020年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目の様子です。 コンシーラー、色付きリップ有です。 傷跡が白くなってきて近くで見たら分かります。家族には全然分からないと言われました! 口周りの内出血は殆どないと思ってましたがまだ薄らあります。
1DAY 14
2020年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目の様子です。 特に変わりはないです。 口周りにニキビ?できてます( ; ; )
2DAY 13
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目の様子です。 おそらく腫れはもう無いかと思います。 唇も口周りもほとんど内出血は見えなくなっていてメイクしたらもう分からない程度です。 傷が少しでも薄くなるよう引き続き保湿頑張ります。
1DAY 12
2020年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目の様子です。 内出血も薄くはなってきてますが、まだまだ完璧には無くなりません。 傷跡も白くなってきてる気がします。 週一の買い物でしか外出しないですし、買い物時はマスクしているのでメイクで隠す必要がないので楽です。
1DAY 11
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目の様子です。 内出血、傷あとは続いています。 傷あとは時間がかかると思いますが、内出血は早く消えてほしいです( ; ; )
1DAY 10
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目の様子です。 1枚目の写真は意識して口角あげてみました! 以前よりは自然に笑えるようになったと思います。 よくなりつつも内出血はまだしっかりあります。 傷跡にCNP Dr.R2クリームが良いと聞いたので今日からはこのクリームを毎日こまめに塗って保湿していこうと思います☆
2DAY 9
2020年05月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目の様子です。 腫れ、傷あと、内出血まだありますが徐々によくなってきています。 口角の上がりはいまいちですが、小さい口が少し大きくなって形を整えることができていると思うので外側人中短縮もして正解だったと思います。
1DAY 8
2020年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目の様子です。 昨日抜糸してきました。恐れてましたが、痛みはチクチク?したかな?程度で拍子抜けでした。よかった...。 一瞬で終わりました! 腫れが7割ひくのは約術後1ヶ月だそうです。見た目だと殆ど腫れていない気がしますがもう少し様子を見ようと思います。 内出血はまだありますが少しずつ薄くなっています。 抜糸後の傷跡は予想以上に綺麗でした❤︎ 引き続きこまめな保湿頑張ります。保湿は約2〜3ヶ月続けること、口を大きく開けたりは約1ヶ月は控えるべきとのことでした。 唇のメイクは、抜糸後2.3日は用心しながら落とす際に負担がかかるレベルのメイクは控えるように言われました。怖いので土曜日まで唇のメイクは我慢します。
2DAY 7
2020年05月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目の様子です。 たまに痛みはありますが、糸があるせいかな、と思います。 腫れはほとんどないですが抜糸後多少変わるんじゃないかと思っています。 傷あとは、今は糸があるので明らかではないので抜糸後を見るまでまだわかりません。 黄色い内出血が口周りにかなり広がってますがファンデーションでかなり隠れています。 早く口紅ひいて唇の内出血も隠したい...。元々唇の色が薄いので口紅が無いと顔色やばいです。( ; ; )
1DAY 6
2020年05月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目の様子です。 腫れは殆どひきました。唇が小さくなってきて安心しています。 内出血の範囲は広がってきている部分もありますが良くなってきていると思います。
1DAY 5
2020年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目の様子です。 痛みは殆どなく、飲食も殆ど普通にできています。 腫れも殆ど治っていて抜糸をする明後日には元通りくらいになっていそうです。 内出血は変わらず酷いですが、青紫色の部分は縮小してきている気がします。
0DAY 4
2020年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目の様子です。 痛みはかわらず、たまに痛い程度です。 腫れも日に日におさまってますが、まだ口全体が腫れている気がします。 口角の傷が少しだけ赤く膿んでいる気がしなくもないですがもう少し様子を見たいと思います。 口周りと唇上の内出血はかわらず凄いです。口周りが広がってきてますが、唇上は少しだけ範囲が狭まってきているかもです。
2DAY 3
2020年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目の様子です! 痛みはほとんどなく、たまにピリッとする程度です。 腫れも少し落ち着いてきましたが、まだ腫れています。 内出血の色の迫力が凄すぎてふと鏡にうつる顔を見てゾッとします。口周りの内出血斑が黄色味を帯びてきました。 もう少し口角が上がって欲しかったなぁ。と思っています。 少しでも腫れが治って唇の横幅も狭まりますように。
2DAY 2
2020年05月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目の様子です。 鎮痛剤は飲まずに経過しています。口元を動かしてしまった後とかは、たまにピリッとする痛みはあります。 腫れは昨日よりは少しですが軽減してきている印象です。 内出血は、色が更に濃くなり、広がってきています。口角下も青紫色になっています。 飲食も少しずつしやすくなってきました。
2DAY 1
2020年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の様子です。 痛みは殆どないので鎮痛剤は1度飲んだきりです。この様子だともう飲む必要無さそうです。 口元を動かすと怖いので極力動かさないようにしています。 腫れは昨日よりも酷いです。口は意識しないと閉じられない程度なのでマスクをして開きっぱなしです。マスクをしていないと娘達が私の口ばかり見てくるのでマスクは必須です。 唇に青紫色の内出血斑が出てきています。 食事も口腔ケアも普段通りにできないので早く腫れがひくことを願います。
1DAY 0
2020年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
帰宅後の写真です。 痛みが強かったので術後すぐにロキソプロフェンを内服しました。痛みは飲めばかなり緩和します。 口周り全体が段々腫れてきています。頬の内側も腫れている感覚があります。口が閉じにくく常に開いてます。飲み物を飲む際は口角から溢れます。大きい物や硬いものは食べることができないです。 腫れているからだと思いますが、唇の横幅がかなり大きくなったように見えて心配です。 最初は口角が上がり過ぎているように見えると説明されましたが、然程上がっていないように見えます。 自然な仕上がりを希望したためだと思いますが...。まだ分からないのでこれから様子を見ていきたいと思います。 理想の唇に少しでも近づきますように。
1
14件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- TAクリニック
- 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-1-10 キュープラザ心斎橋5階
- 心斎橋駅
大阪メトロ御堂筋線・長堀鶴見緑地線「心斎橋駅 北改札2番出口」より直結
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:休診日なし
- 0120-37-6688
- ホームページ