トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
kknnbb750

大塚美容形成外科・歯科 大塚本院のセットバックの術後経過

認証済
kkk

施術日

2020年04月29日

経過日数

239

施術満足度

starstarstarstarstar5.0

経過写真

before imageBEFORE
239 days after imageDAY 239
BEFORE
BEFORE
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

・施術費用が安い いろいろ調べました! 三件ほど他のクリニックもカウンセリング行きましたがここにしました。 トリビューでも症例も多く出ているのと、入院施設があったことです! あとは値段も他のところより安かったので決めました。

メニュー名

セットバック

メニューについて

昔から口元が前に出ているのが気になっていたのでやりました!

流れや痛みについて

手術中は全く痛くありません! 手術前は看護師さんがテキパキ準備していました!

ドクターやスタッフの対応について

とっても優しいです!

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 239

    2020年12月24日

    ダウンタイム終了
    239日目の経過画像(1枚目)239日目の経過画像(2枚目)239日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    腫れは引いたと思われます! 前歯にまだ少し違和感ありますが、慣れました! 口が引っ込んだおかげで顎が気になるようになりました! でも横顔のイーラインは整って良かったです。

    1
  • DAY 43

    2020年06月11日

    43日目の経過画像(1枚目)43日目の経過画像(2枚目)43日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    だいぶ日が経ちました! 麻痺はもう口の中だけです! 話もしやすくなりました! あとは最近少し前歯を使えるようになりました! まだ違和感がありますが、ほとんどのものを食べれるようになりました! うどんとかパンとかを前歯で噛めるようになりました! たまーに下顎がジーンと痛くなりますが、他は痛みなしです。 マスクなしで友達に会いましたが気づかれませんでした!

    5
  • DAY 32

    2020年05月31日

    32日目の経過画像(1枚目)32日目の経過画像(2枚目)32日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    更新忘れてました!!(/ _ ; ) そんなに変化なしですが心なしか腫れが引いてると思います! 腫れなのか太ったのか、、? 口元が下がったから口角が下がってしまったのが気になります! 麻痺は口の中と鼻周り、下顎らへんに少しある感じでした! まだ喋りにくい感じはあります。

    1
  • DAY 24

    2020年05月23日

    24日目の経過画像(1枚目)24日目の経過画像(2枚目)24日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    24日目の23時です! 先週抜糸をしました! 普通に痛かったです!笑笑 糸を切る?音が怖かったです! 痛かったですが思ったよりも時間かからずあっという間に終わりました! それから抜糸をしてから食事がとっても楽になりました! 痛みもまったくありません! 困ってることは滑舌がまだ少し悪いのと、話してると唾が飛びそうになることです。 まだ口が慣れてないのか少しモゴモゴします。 見た目的にはほぼ腫れはないような気がしますが唇が薄くなったからか、まだ腫れてるからか口角が下がってしまう気がします。 あとはまだまだ下顎が大きい気がします。 でもだいぶ元の生活に戻れて楽になりました。 来週また検診です。

    2
  • DAY 15

    2020年05月14日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)15日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    15日目21時ごろです! 腫れは少しずつひいてきました! 傷ももう痛くないです。 ですが少し歯ジーンとしたり違和感があったりします。 麻痺や痺れもだいぶ範囲は狭くなってきましたがまだあります。 鼻周りと下顎あたりはまだ違和感があります。 明日はとうとう抜糸です。 糸が無くなったらどうなるか楽しみです。

    2
  • DAY 11

    2020年05月10日

    11日目の経過画像(1枚目)11日目の経過画像(2枚目)11日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    11日目 15時ごろです。 日に日に腫れが引いていきます! 輪郭はだいぶ戻ってきました! ですがまだ鼻まわりと下顎まわりは腫れているような気がします。 上顎の傷ですがちょっとずつ痛みが弱くなってきています。 が、まだ痛みます(>_<) ビタミンB系のサプリを飲んでなるべく早く治るように頑張ってます! 明日明後日には良くなってそうな気がします。 鈍痛はだいぶ良くなってあまり気になりません。 ですがたまに下顎がピリピリした痛みが走ります。 我慢できる程度です。

    1
  • DAY 10

    2020年05月09日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)10日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日で手術から10日たちました! 痛みは食事のときだけです! 食事の時にやっぱりまだ上顎の傷がしみます(;_;) でも痛みのピークは通り過ぎた気がします。。 明日になったらもう少し良くなってることを祈ります! あとは食事とき冷たいものを食べたり飲んだりすると歯が全体的にしみる気がします。 歯の感覚がすこしずつ戻ってきてるのかも? 腫れですが少しずつひいてきています! ですが、頬の腫れが引いてきて気づきましたが、鼻の下と横?が結構腫れてる気がします。 笑ったり触ったりすると違和感です。 あとは下顎がまだまだ腫れてる気がします。 笑うとすごく顎が出て厚みがあります。 今年の2月にヒアルロン酸入れたのでセットバックのダウンタイムが終わる頃には溶けてればいいなと思います。 あとは抜糸をしたら良くなりそうな感じはします。 もともと上下ともにかなり厚い唇でしたが薄くなって嬉しいです!

    1
  • DAY 9

    2020年05月08日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    9日目18:30です! 今日は退院1週間後の検診行ってきました! 仕事でトラブルが発生し検診に行けなくなるところでしたがなんとか行けました!!( ; ; ) 傷の具合は順調みたいです! 最近すごくしみて痛かったので炎症が起きているんではないかと思っていましたが治ってきていると聞いてホッとしました。 1週間後抜糸予定です。 腫れ具合ですがだいぶおさまってきたように感じます。 ですがまだ下顎、法令線あたりは腫れてます。 触るとまだすこし痺れるような感じがします。 痛みは上顎の部分が食事の時にしみます。 それが結構痛いししんどいです! 他の縫ってる部分は全然痛くないです。 痛みではないのですが、常に歯を押さえつけられているような違和感はあります。 それは結構ムズムズする感じで不快ですが気にしなければ全然大丈夫です。 とにかく上顎の傷がしみなくなればだいぶ快適になるかと思います。 今日はおかゆを食べてもしみるのでかなりつらいです。。 でも痛いのは治ってきている証拠と思うようにしてます。 たぶん今週中には痛みも治ると思います。 昨日から仕事復帰してますが特に問題なく過ごせています。 この時期なのでずっとマスクをしていれば見た目では全くわからなそうです。 でもしゃべったりするといつもと違うと周りの人は感じるようです。 職場の人には抜歯したと言ってます。

    1
  • DAY 8

    2020年05月07日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目17:30です! 腫れはすこしずつですが確実に引いてきています! ですがまだ人前では出せないくらいは腫れてます! 痛みですが、縫ったところが結構しみます(;o;) 治ってきている証拠だからかもですが、食事をするとき痛いです。。。 食べるものによっても痛みがすこし違います。 冷たいものは基本的にしみます! 温かいおかゆとかはあまり痛くないのですが、冷たいお水をのんだり、ヨーグルトとかを食べるとだいぶしみます。 しばらくはヨーグルトは食べるの控えようと思います(/ _ ; ) あとは歯もすこし痛みます。 麻痺が減ってきたからでしょうか? 見た目は内出血もすこし薄くなってきて順調かと思います。 唇の麻痺はほぼないです。 口をすぼめたり、笑ったりは難なくできます。 下顎と法令線のあたりはまだ腫れも強く、麻痺もしているようです。 滑舌はすこし悪いです。(口がモゴモゴしてしまう) あとはたくさん喋ると口が疲れます。 基本的にロキソニンを飲めば鈍痛とかは気にならなくなるのでいいのですが食事のときにしみるのだけは結構しんどいです!

    1
  • DAY 7

    2020年05月06日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7日目 10時ごろです! 腫れがすこしずつ引いてきてる気がします。 内出血は相変わらずです! そういえば、手術前は口ゴボで意識しないと口が閉じませんでした。 基本的に意識しないと口がすこし開いてしまってました。 ですが手術後は基本的に口が閉じるようになって意識しなくてよくなったので嬉しいです! あと、だいぶ話しやすくなりました! ですがしゃべったり食事をすると口が疲れます! すこし顎が痛んだりする気がします。 あと食事中、上顎の縫ったところが結構しみます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 食事をしないときはそんなに気にならないのですが、冷たいものを口に入れるとしみて痛いです。 腫れは未だに下顎が一番強くでてます。 麻痺も下顎が一番強いです。 退院してからしてることは1日約1時間程度ウォーキングしてます。 あとは10分程度湯船に使ったりしてます。 寝る時なるべく頭を高くした方がいいのかな、と思ってましたが寝にくいので特に何もしてません。 あとはマッサージとかしないように!なるべく触らないように!と先生からも言われてるので今のところはそっとしておいてます!

    1
  • DAY 6

    2020年05月05日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日目13:00ごろです! 今日も腫れてます! ですが腫れのピークは過ぎたような気がします。 腫れてる部分を触ると以前はパンパンになっていて詰まってる感じがしました。 今はだいぶ柔らかいです。 今一番腫れてるのは下顎です。 下顎はまだ詰まってる感じで固めです。 内出血がどんどん目立ってきました。 あとは法令線の部分がすこし腫れてるかな?って感じです。 法令線のところが腫れてるおかげでまったくシワが気になりません! ここは逆に腫れが治らない方が嬉しいです笑笑 あと昨日のタピオカですが無事完食できました! 時間はかかりましたが奥歯で噛めば充分味わって食べることができました。 あと、昨日の夜海鮮丼を食べました! すごく詰まるし食べにくいけど全然食べられました。 痛みはどんどん引いてきてる気がします。 ちょっと上顎の塗ってる部分が染みるかなと思います。 あと痛みではないですが、常に歯がギューっと押さえられてるような違和感がでてきました。 痛くはないのですがすこし不快です。 あまり気にしないようにします。 とにかく糸が邪魔なので早く抜糸がしたいです!

    1
  • DAY 5

    2020年05月04日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日目 12:30ごろです。 今日もパンパンな様子です! 痛みは朝ごはんあとに痛み止めを飲んでからは痛みはないです。 いつもだとこのくらいの時間には痛み止めが切れて鈍痛がしてくるはずですが、今日はあまり痛くありません。 そろそろ痛みが治ってきそうな気がします。 手術後からおかゆとスープとホットケーキしか食べてません。 ほかのものだと噛むのが大変かなと思ってなかなか手が出ません。 ですがそろそろ飽きてきてしまったのでタピオカをウーバーしました! 念願のタピオカ、、、と思って一口飲みましたが噛むのがすごく大変です(;_;) 丸呑みすればいけるかもですが、タピオカを丸呑みしたらタピオカの意味がないと思いました。笑笑 まだタピオカを飲むには早かったかもです! 内出血の部分がどんどん緑色っぽくなってきてます! 治ってきてる証拠かなと嬉しいです。 腫れは下顎がかなり強いです。 下顎はたぶん1センチくらい分厚く腫れてそうです。 もともと顎にヒアルロン酸いれてたからかな? うまく腫れが引いてくれるのを願います。 あと麻痺や痺れについてですが 今現在唇の麻痺はほぼないように思います。 唇の感覚は戻った気がします。 ですが、そのかわり唇がつねに痺れてるような感覚があります。 ですが特に気にならないです。 歯はまだ麻痺してそうです。 上下前歯6本は感覚がないです。 まだまだ腫れはひかなそうですが気長に待ちます。

    1
  • DAY 4

    2020年05月03日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目の14:30です! まだまだ腫れてます。 腫れの具合や痛みなどは昨日とほぼかわらないです。 違うところは内出血で青くなってきたところぐらいです! 痛みは薬を飲めばほぼなくなります! 痛み止め飲まなければずーんと鈍痛がする感じです。 我慢できなくはないですが煩わしいので必ず痛み止め飲みます。 鼻血はほとんど出ませんがたまに鼻を噛むと出てきます。 痰もほとんどなく、喉もほぼ痛くなくなりました。 不自由なのは食事の時です! 食べたものがいろんなところに詰まります笑笑 綿棒でとったりうがいしたりして詰まったまんまにしないようにしてます。 とにかく糸が邪魔です。 上唇は麻痺はほぼなく結構自由に動きます! ですが下唇はまだ痺れる感じがします。 でも割と動かせます。 下顎は麻痺してるみたいですが頬などはもう普通の感覚になってるようです。 腫れはとにかく下顎、頬のみでかなり分厚いです。 明日になったらまたどうなってるか楽しみです!

    1
  • DAY 3

    2020年05月02日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3日目 9時ごろです。 今日で退院します! 長かったようで短い三日間でした! 7時ごろ朝ご飯を食べ終えて、まだ痛みがあるので痛み止めを飲みゴロゴロしてました! まもなく歯科の人が迎えにきてくれて消毒などをして退院する予定です。 顔の具合ですが昨日と変わらないように見えます。 まだまだ腫れています。 いろんな方のレビューを見ていますが、たぶん他の人よりも腫れているみたいです。 看護師さんにも結構腫れてますね、と言われました。 わたしの体質は普段からむくみやすく、お酒を飲みすぎたり、塩分濃いものをとりすぎたりすると結構顔がむくみます。 そういうのも少しは関係あるかもしれません! 必ず腫れは引くと思うのでそれまで待ちたいと思います! 痛みはやはりずーんという鈍痛は常にあります。 痛み止めを飲むと和らぐ気がします。 あとは喉がまだ少し痛いです。 こちらは麻酔の時の管のダメージかもしくは1日目2日目で口呼吸をして乾燥してしまったからかもしれません。 鼻血、鼻水はまだちょこちょこでます。 まだまだ不便なことが多いですが、食事はきちんと取れるようになりました! ただ奥歯で噛むのが難しくて飲み込む感じで食べるので当分お粥やスープだけの生活になりそうです( ; ; ) これからどんどん腫れが引いて変化していくのが楽しみです!

    2
  • DAY 2

    2020年05月01日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目の14時ごろです。 手術から丸2日経ちました! 昨日の夜22時ごろ眠くなっていつのまにかに寝ていました。 それで朝4時ごろ、口の中の痛みが気になり起きました。 ナースコールをして残り物のウィダーゼリーと一緒に痛み止めを飲みました。 調子はまずまずです。 まず顔面の具合ですが腫れがすごいです。 先生方も仰っていましたが、これからどんどん腫れていって、4日目5日目あたりがマックスだそうです。 なので焦らずゆっくり過ごすことにしてます。 とにかく四角い顔で分厚いです。 過去に車の事故で顔を打撲したことがありますがその時よりも腫れてます。(今回は打撲ではなく骨折なので当然かもしれませんが、、) あとは口の中の具合ですが、比較的過ごしやすくなりました。慣れたのかもしれません。 唾を飲み込むこと、水を飲んだりお粥を食べたり、完全にスムーズにできるわけではありませんがゆっくりできるようになりました。 まだ少し痰がでます。 痛みの具合ですが痛み止めを飲んでいる間はほとんど痛みません。 ですが痛み止めが切れてしまうとやはりズーンとした鈍痛のようなものがきます。 我慢しようと思えばできる程度の痛みですが地味に辛いので我慢せずに痛み止めを飲んでいます。 辛いことはやっぱり食事ですね。 いままでご飯を食べることが本当に好きだったのでおいしく食事をとることができないことが辛いです。 あとは暇なことが辛いです。 テレビも飽きてしまって漫画も飽きてしまってるので今はYouTubeをみています。 明日退院予定で、今日の夕方シャワーが浴びれるのでそれを楽しみにしてます(^-^)

    1
  • DAY 1

    2020年04月30日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術の次の日です。 昨日わりと寝れたので身体は元気です! テレビを見たり漫画を読んだりして過ごしています。 まず6時ごろ起床して看護師さんが点滴をとったり、尿管を取ったりしてくれました。 7時ごろナースコールを読んでまた痰を取ってもらってトイレに歩いていきました。 意外に歩けたし歩いたら少し元気になりました! じっとしているのが昔から苦手だったのでそれもあるかもしれません。 9時ごろ一階に降りて消毒と包帯を外してもらいました。 包帯が取れて開放感! ですが今日からは痰は自力で出さなくてはいけなくなったので大変です! どーしても自分で出そうとしても喉からぺっと出せなくて困ります。 あと唾もぺっと出したいんですがなかなか出せません。 なので必然的に口からだらだらよだれを垂らすしかありません。 ティッシュを加えたりしましたがそれでも治らないのでゴミ箱を抱えて座っています。 わたしにとってはそれが一番楽です。 痰はそれでも出てきませんが痰は時間が経てば治るとのことなので気にしないことにします。 明日になったら痰が治っていればいいのですが、、、 ちなみに鼻血もまだまだ出ます。鼻から鼻血が喉に落ちてそれも詰まって辛いです。 ですが昨日よりはマシな気がします。 明日もまた今日よりマシになってくれていることを願います。。。 三枚目はビフォー写真です! 晴れてますが口元下がっていて感動です! 早く腫れがおさまって欲しいですが明日明後日のほうが腫れるそうです。 怖いですがいつかは腫れが治ると信じてあまり気にしないようにします。

    2
  • DAY 0

    2020年04月29日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)0日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    0日目 手術はだいたい朝9:30ごろ始まったと思います。 テキパキと看護師さんが準備していてくれて、麻酔科の先生と少しお話しして眠りました。 手術後、なんとなく目が覚めました! 大体14時ごろだったと思います。 起きた時はまだ鼻から喉まで管が通っていました! 起きた瞬間管が通っていたので苦しかった気がします。 そこから部屋に移動してもらってベッドに乗せてもらったのも覚えています。 とにかくトリビューにのせる写真を撮らなきゃと必死でした笑笑 ベッドに移動してからはみなさんの体験談どおり喉が痛くて痰が詰まって苦しかったです。 呼吸することだけで精一杯でした。 やらなきゃよかったと言ってる方が多い理由がわかりました。 なにも不自由なく呼吸ができてた昨日の自分が羨ましく思いました。 あとは尿管が通されていて気持ちが悪かったです。 たんはなかなかきれず鼻から血が落ちてきてそれもまた喉に詰まって息をするのが大変でした。 あとは口の中の鈍痛が気になりましたが座薬を入れてもらったら楽になりました。 テレビをつけながらぼーっとしていたら眠くなって15時ごろから2時間ずつくらい寝ていました。 2時間ごとに起きてしまいましたが結構寝れたと思います。 起きるたんびにナースコールで看護師さんを呼び痰をすってもらいました。 わたしは4月の頭まで電子タバコを吸っていたので他の方よりも痰が多いかもしれないとのことです。 カテーテル?で痰を吸ってもらう以外にも自分でティッシュで口元を拭ったり、咳をしてなんとか自力で痰を出そうと試みましたが口が麻痺していてうまくいきません! ぺっと唾を吐くこともうまくできないので口から唾が出るように下を向いてティッシュで拭っていました。 ティッシュは一晩で二箱使いました😭 口元が下がってるかどうかもまだわかりません!

    2

6件のコメント

  • tvmk
    ❄︎マキンコ❄︎

    はじめまして! 来月、同じ病院で同じ手術を予定しています。入院期間が短いのは何か理由があるんですか? 私もできれば入院は短い方が助かるので、何か理由があるならお聞きしたいです♫

    2年前
  • A_pai2

    はじめまして! 質問なんですけどその値段は手術と入院費だけの値段ですよね? その後に矯正やプレート除去なのでプラス料金かかりますか??

    2年前
  • 060606888
    🖤

    コメント失礼致します!自身もセットバックを検討しているのですが、ガミースマイルも気になっていまして、少しでも歯茎の見える範囲が狭まったなどありましたら、教えて頂きたいです!宜しくお願い致します。

    2年前
  • kknnbb750
    kkk

    @🖤こんばんわ!人によるのかもなんですが、私はガミースマイルは全く気にならなくなりました!

    2年前
  • kknnbb750
    kkk

    @遅れてしまってすみません! 仰る通りです! わたしは矯正ではなくセラミックにしましたがセラミック代、再診料などで別途4.50万くらいかかったと思います!

    2年前
  • kknnbb750
    kkk

    @❄︎マキンコ❄︎大変遅くなってしまいすみません(/ _ ; ) ゴールデンウィークとかでたしか休診日とかが重なり入院の日数が短くなりました!

    2年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

大塚美容形成外科・歯科
東京都豊島区北大塚2-30-6 石井ビル
大塚駅
JR山手線大塚駅北口より徒歩3分
営業時間:月曜日・火曜日・水曜日・木曜日・金曜日:10:00~19:00、土曜日・日曜日:10:00~17:00
休診日:年中無休 ※祝日・年末年始は要問合せ
予約不可日:
04/02(日), 04/09(日), 04/16(日), 04/23(日), 05/06(土), 05/07(日)
03-3949-1611
ホームページ

同じ施術の口コミ

口コミBEFORE
口コミDAY 58
mask_ladyマスクレディー
認証済
gray stargray stargray stargray stargray star

ダウンタイム終了です。保坂先生に担当して頂き、良かったです♡皆さま、ありがとうございました。 その後のことは こちらから。 http://blog.livedoor.jp/mask_lady/ 私のプロフィール画面でコピーができます。

このクリニックを選んだ理由は?

人中短縮と口角拳上から2か月弱、クチバシのように跳ね上がったシルエットと、厚くなり浮きまくった上唇をなんとかするべく、急遽予定外の手術を受けることにしました。 もしこの手術に失敗したら、どうしたら良いのか皆目見当もつきません。 誰にも打ち明けず人中短縮をしたものの、おかしな顔になって人前に出ることができなくなり、友人とは連絡を遮断し、仕事も辞め、一人暮らしの家に引きこもっています。 どうしたら良いのか分からず、なけなしの貯金をはたいてセットバックを受けることしましたが、この選択は果たして正しかったのかどうか…。 もし、これ以上不細工な顔になったら、どうやって生きていったら良いのか…もう死ぬくらいしか選択肢が見つかりません。 そんな覚悟で選んだ病院は大塚美容外科、なぜここにしたのかというと、他の病院は値段が高すぎて払うことができないから、ただそれだけです。貯金が100万円しかないのです。仕事も辞めたので、もしセットバックで顔面が改善されなければ、本当に死ぬしかないでしょう…。

口元/セットバック
大塚美容形成外科・歯科 大塚本院
762
154
banner