
高須クリニック 大阪院の鼻尖形成(切開)・小鼻縮小(切開)の術後経過
未認証施術日
2020年11月06日経過日数
5日経過写真
/uploads/diary_image/file/81945/b51e5137-e760-469e-b741-97293ac259e6.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/455834/9d3706fc-b8ff-46ab-bb51-688b4803e232.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・症例・投稿写真が好み 高須だったら少し値段が高いけど間違いないと思っていた。勝手にケアや対応がキチンとしていると思っていた
このドクターを選んだ理由は?
・カウンセリングが良い 最初は日下志ドクターのカウンセリングだったがカウンセリング始まってからずっとヘラヘラしていた。酔ってる?と思うくらい…その後奥田ドクターの方がマシだったのでこの人にした。今思えば辞めとけばよかった
メニュー名
小鼻縮小、耳介軟骨移植
メニューについて
ホームページの症例を見て
流れや痛みについて
最悪だった。 カウンセリングがシンプルすぎて不安になったので何度か電話したけど、「当日ドクターとお話し出来るので」の一点張り… 勢いで手付金7万円を最初に払ったのでキャンセルは勿体無いけど、なんとなく漠然と不安… 「小鼻縮小は美しい比率からして目頭のラインよりは見出してなければ綺麗になるからそうする」 とハッキリ言ってくれた言葉を信じるしかなかった。 この時はまだ耳介軟骨移植の方が心配だった ドクターと話せると思ってやっと手術室へ… キチンと理想を伝えたい紙とケータイを持っていたが、看護師さんにされるがまましていたら鼻だけが出るマスク?布?みたいなものをかけられて、ドクターの顔を見ず手術が始まりかけた。 とりあえず、ペンで書いたもを見せて欲しいと伝えて鏡を見せられたが素人からしたらこのペンの書き込みがどうなるのかなんでわからない 手術直後2000円で何かの塗り薬がいるか聞かれたけどよくわからないので断った
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングは持参していたのを見せても「君の鼻はその人の鼻じゃない」からと言われた 「高須はナチュラル志向だから大胆にしてほしい」と伝えたら「目頭の所まで小さくなる」 耳介軟骨移植はヤジルシ鼻っぽく出来るとモニターを見せられた
その他
腫れが引いて手術から4日だったけど、小鼻縮小が目頭より出てる 他院で目のカウンセリングに行った時ついでに見てもらったら「え!塗り薬もらってないの?」と驚かれて300円で軟膏をもらった。 カウンセリングに行っただけなのに鼻周りの血の塊をキレイにしてくれて、高須がどれだけヒドイかわかった
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 5
2020年11月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
80万もしたのに残念です。 右と真ん中目頭から斜めになってる。 左、目頭から真っ直ぐにしたカウンセリングの時の予定だった理想だった小鼻 他院でカサブタをとってもらって綺麗になりました。
0DAY 2
2020年11月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ワタを抜いて撮影してみました 横顔の耳介軟骨移植は満足しました でも、抜糸前でこの鼻の穴の大きさ… 難度か自分に言い聞かせましたが 小鼻縮小ダウンタイムなのに全然変わってない この糸とったら前と戻るんじゃないか不安です 税込みで80万もしてって思うと ダウンタイムの不安定な時期なのに イヤな気持ちになります
0DAY 1
2020年11月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
耳圧迫、鼻の血を止めるワタで苦しいです… この後高須は軟膏渡さないせいで 外側の切開の所から血が出てカサブタになりました
0DAY 0
2020年11月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術前
0