1谷先生 2以前二重全切開を執刀していただき とても満足したので、また谷先生でお願いしました。 目の目のあいだが広めで 目頭切開をしてバランスの良い綺麗な顔になりたかったので手術しました。 目頭切開は目頭の形によっては適応ではないので 手術が適応で良かったです。 3カウンセリングはテキパキとけっこうあっさりしていました、できるできないをハッキリ言う先生なので自分の理想が強いとがっかりするかもしれませんが、私には堂々としてみえてあっていました。
DAY 14
2018年02月04日
ダウンタイム終了目頭はとても自然な形で切開していただいたので 、目頭の形は満足しています。 赤みがどのくらいの期間残るか どのくらい目立たなくなるのかは経験がないので不安ですが、 また手術をするような事があれば 同じ先生にしていただきたいくらい満足な結果でした。
DAY 14
2018年02月04日
ダウンタイム終了手術して2週間がたちました。 目頭切開の傷は赤みが残っている程度で お化粧をしても痒みがでなくなりました。 抜歯後に処方された軟膏は今日までなので 今夜まで塗ろうと思いますが使わなくても大丈夫くらいです、でも念の為塗ります。 目がドライアイっぽくなるのは相変わらずで 目薬が手放せませんが 二重全切開した時も同じような症状がでたので 時期に収まるかなあと思っています。 お化粧しても痒くならなくなったので とても安心しました。 赤みは消えるのに1ヶ月くらいかかるのかな 楽しみです。
DAY 10
2018年01月31日
傷がふさがって、切開した後が内出血のように千になっていますがあまり気になりませんが。 傷が落ち着いたおかげが、 以前二重全切開した二重が並行二重になってくれて嬉しいです。
DAY 9
2018年01月30日
手術して10日たちました、 目頭切開や目の下の内出血はお化粧で隠れますが 私はお化粧すると傷の痒みが強くなったので できればしない方が良いかもしれません。 すっぴんでも気にならないくらいに回復しました、 初対面の人ならちょっと肌荒れしてる程度にみえると思います。 抜糸して1週間は軟膏を塗ってと看護師さんに言われたので、軟膏を塗らなくて良くなったらお化粧も大丈夫ですね。 アイメイクするのがとても楽しみです。
DAY 8
2018年01月29日
傷がかなり落ち着いてきました 切開した所が赤みがある程度で 目頭切開方向に若干あった皮膚が引っ張られる感じが気にならなくなりました。 傷の赤みはお化粧すれば隠せるので 外出の時も気にならなくなりました。 目の下の内出血はまだお化粧で隠れないので ちょっと気になります。
DAY 7
2018年01月28日
手術から1週間たった今日、抜糸してもらいにクリニックにうかがいました。 痛痒くて自力で一部抜糸してしまった箇所があるのですが、そこが一番腫れています😢 自力で抜糸する方はいないと思うのですが 目頭は傷が開きやすいの絶対自分でいじるのは良くないです(当たり前ですね) 先生と看護師さんに謝って抜糸していただきました、 先生も看護師さんも怒らず優しく注意してくださって良かった、迷惑かけて申し訳なかった😭 痒くても軽くウエットテッシュでふくくらいにしとけば良かったと後悔しました😣 傷がふさがって特に問題ご無かったのが本当によかったです、 傷に軟膏をぬってもらい、1週間分の軟膏をいただきました、 1週間たったらもう塗らなくて良いそうです、 内出血と腫れがひくのが楽しみになってきました。😊
DAY 6
2018年01月27日
糸がチクチク痒いので、右目の糸を切って短くしました。 糸が無くなると患部が腫れてるのが目立ちます、 傷は触らなければ痛くないですが、痒みがでてきています。 明日は抜歯してもらえるので、とても楽しみですが 以前二重全切開した時の抜糸が痛かったので、それがちょっと気がかりです。
DAY 5
2018年01月26日
手術から日が経過するにしたがって、 目がかっと開かれたような感じが和らいできています、 でもまだかっと見開いたような感じにみえて ちょっと怖いです。 抜糸後はもうちょっと優しい感じになれたらいいな、今は目力が出過ぎて怖いな。 特に腫れたり痛くなったりはないので順調な感じです。
DAY 4
2018年01月25日
目を閉じたらどう見えるかをお見せしたかったので、目を閉じて写真をとってみました。 遠目や日が落ちてからだと分かりにくいですが 買い物でレジにいくくらいの距離だとはっきりわかりますね 私は鼻プロテーゼも一緒に手術したのでつかえないのですが 目頭切開だけならメガネやサングラスでカモフラージュできるのではないでしょうか? 鼻プロテーゼをすると1ヶ月くらいは負担をかけるのでつかえないとの事です。
DAY 3
2018年01月24日
昨日と同じくドライアイになっている様子 瞬きが無意識に出来なくなっているみたいで 意識的にしないととても乾燥します。 傷の痛みはなし、目頭を縫われているので目頭に皮膚が引っ張りるような違和感は多少有りますが気になるほどではありません。
DAY 2
2018年01月23日
起床時にドライアイ有り 平常時目頭の痛みや腫れはありません 目頭切開により普段よりも目がひらいたせいか 目がすぐ乾燥する感じで目薬が手放せません。
DAY 1
2018年01月22日
目頭は腫れにくい場所で手術が終るとほとんど腫れは引いてるよ、と説明を受けたのですが 本当にその通りになっていて嬉しいです。 痛みも傷を引っ張らない限り、まったくありません。
DAY 0
2018年01月21日
手術は目頭切開だけだと15分から20分なのでしょうか?とにかく目頭切開手術はあっという間に終わりました。 私は左目が麻酔の効果が効きづらく 切開される時に痛みを感じ、麻酔を何回か追加してもらいました。 手術中2回だけ確認の為に目を開けてくださいと言われ開けましたが、 基本は目をつぶっていれば良いので精神的に楽でした。 術後も麻酔が効いてて痛くないし 手術が終わってからすぐに痛み止めを飲んだので 目頭切開の傷は痛くありませんでした。 私は特に他の手術も一緒にしたので そちらが痛くて気にならなかったのかもしれません。
クリニック名 | 高須クリニック東京院 |
---|---|
住所 | 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館12F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 地下鉄千代田線:赤坂駅【5a番出口】または【2番出口】より徒歩2分 |
営業時間 | 10:00~19:00 日・祝:21時まで |
定休日 | 年中無休 |