- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/12932/bdc6e5da-5f59-4bb5-9540-7482fe5bb983.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/80732/442b038d-7fad-470b-a15f-060458a195b5.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の新妻先生
このクリニックを選んだ理由は?
まず埋没には基本的に瞼板法と挙筋法があることを知り、それぞれの特徴やデメリットを調べました。 挙筋法であり、この病院独自の「p-pl挙筋法」というメニューが魅力的だったので決めました。
メニューについて
安すぎるのも怖いなという想いと腫れにくいということです。 切開はお値段と二重手術が初めてだったこともあり、やめました。
ドクターやスタッフの対応について
丁寧にブジーという針金で二重の希望ラインを探して下さいました。必要なことをテキパキとやっていった感じでした。 受付の方も、不安と緊張で固まってた私にご自身の体験談を話してくれたりして、少し緊張の糸が解けました^^
その他
追加料金のオプション(細い針で更に腫れない)は付けませんでした。腫れが少ないと出来上がりも違うと説明がありましたが。 ちなみに私はかなり厚まぶたで、アイプチでも二重になったことがありませんでした。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 195
2018年12月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
半年と10日後です。糸は取れていませんが、大分狭くなりました。まつげの生え際も完全に隠れてます。お出かけ時はテープ必須ですね。 1枚目はテープで広げてます。 広げないと、2枚目のすっぴん画像のように奥二重です。 これで埋没日記は終わりになります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)
7 - ダウンタイム終了
DAY 32
2018年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1ヶ月が経ち、ようやくダウンタイム終了です。形はこれで完成になります。 厚ぼったさはありますが、私の肉厚なまぶたの埋没ではこれが最高かなと思います。 傷跡ですが腫れが引くと若干結び目の凸凹が分かるようになっています。お化粧で誤魔化せる範囲かなと。 何より、どうしようもなかった一重を折り畳めた!埋没の手術に感謝です。
0 DAY 17
2018年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭側が完全に見えなくなりました。傷跡はほんのり赤みがあるくらいです。 ピントが合ってなくてスミマセン💦 1枚目の黄色の線。ここで、一重だったのときの皺が出てきてしまいました!(一重まぶたはシワがないと思われがちですが) これがまつげの生え際に被さって、目を開けた時にまつげの生え際が見えなくなってしまいます。
0DAY 10
2018年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日が経ちました!やや下こらみるとこんな感じです。普通にしてこのくらいの幅だと良かった… そういえばカウンセリングで先生に幅を調節してもらう時、初めてで緊張していたので鏡を見る時のように少し見開いてしまいました。普段の目ヂカラで!が大切です(>_<)
1DAY 9
2018年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2枚目は少し見開いてます。 約1ヶ月後に完成なので、今の様子だと奥二重になるかもと思い始めました。元々、ぱっちり二重で数ヶ月で取れてしまうより、狭末広で長くもってくれる方がいい(アイプチや絆創膏でどうにかなる)という考えで手術をしました。
0DAY 6
2018年05月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目。軽くアイメイクをしました。コンシーラーやカバー力の強いファンデーションで傷を隠せます。
2DAY 3
2018年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。目を閉じたときの、赤い跡や点が薄くなりました。見た目はわかりませんが、触るとポコっと糸の結び目を感じます。(本当に小さいです) 私はこれまでハードコンタクトを使用していました。しかし瞼を引っ張って外すのが埋没によくない、という事で苦手だったソフトコンタクトに移行しました。 あと、埋没をしてからは目を擦ることが完全になくなりました!というか我慢してます…とにかく糸が大事なので^^;
1DAY 2
2018年05月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。左右の差が気持ちあります。右が少し平行、左が末広です。先生にも「絶対平行がいい」など希望しなかったので全然許容範囲です!
0DAY 1
2018年05月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目の様子です。就寝前は腫れで視界が狭く大変でしたが、起きるてみると昨日よりは開きました。きちんと保冷剤で冷やし、枕を高くした甲斐がありました!
0DAY 0
2018年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術直後です。目以外メイクして帰りました。痛みはほぼないです。 2枚目は夜の様子です。腫れが強くなり、全力でもこれしか開けられません。目を開くとき「ギギギ…」と音がしそうなくらいしんどかったです^^; 閉眼時は近くで見ると痛々しいです。
1
この施術のクリニックについて
- 共立美容外科・歯科
- 神奈川県横浜市西区北幸1-8-2 犬山西口ビルヂング8F
- 横浜駅
JR横浜駅 西口より徒歩3分横浜市営地下鉄ブルーライン 9番出口すぐみなとみらい線・東急東横線 横浜駅より徒歩3分京浜急行電鉄 横浜駅より徒歩3分相模鉄道 横浜駅より徒歩3分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-4580-34
- ホームページ