- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/18039/a863d2ae-99d9-4a16-8a58-abfb6baea3c6.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/122448/e2d45c1b-5274-4e54-9151-557d2d8f0207.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
ソン院長先生
このクリニックを選んだ理由は?
クリニックを選んだ理由は費用が手が届く範囲であること。 ソン先生を選んだ理由は、ソン先生に手術されて成功した方をツイッターやルクモなどで多く見かけ、また仕上がりがまっすぐな足で自分の好みだったから。
メニュー名
太もも全周+お尻下部脂肪吸引
メニューについて
6年程前からずっと太ももが太いことがコンプレックスで、ダイエットも太もものためにやっているのにサイズや落ちてほしい部位の脂肪が落ちず、かなり精神的なストレスになっていたのを解消したかったからです。 また、足を出すファッションやズボンをストンと履けるようになりたかったから。
流れや痛みについて
胸にシール状のガーゼを貼ってショーツだけの状態で手術室に入り、前と後ろからスタッフさん二人掛かりで足に一気に消毒を塗られます。その後手術台の上にうつ伏せになって上半身にタオルをかけられます。下半身は消毒液で濡れていてタオルがかかってないので寒く軽く震えるほどでした。それをスタッフさんに緊張と思われて「緊張するのよくないですよ〜大丈夫大丈夫」と手を握ったりさすられながら励ましてくれました。自分ても寒さなのか緊張なのかよくわからなかったですが、手術室は少し風が吹いていてとにかく寒かったです。ソン先生が来るまでそんな感じでした。ソン先生が来ると、スタッフさんに左手の甲に睡眠麻酔をされて手が痺れすぐ眠りました。 手術中は完全に寝ていたので痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
みなさん優しかったです。 日本人のコーディネーターさんが手術の説明をしてくださったのでアフターケアの質問をしたり会話もスムーズにできました。 韓国人のコーディネーターさんは私がトイレに行く時緊張なのか貧血なのかフラフラしていると「大丈夫〜?」と笑いながら声をかけてくれたり、ソン先生に書いてきたメッセージを訳してくれたり、手術台で寒さと緊張で不安になってた時に手をさすったり握ってくれたり声をかけて励ましてくれてあたたかかったです。 ソン先生は貫禄を感じました。わたしの足を見て状態を分析してマーキングしてくれました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 29
2019年04月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後29日目 ちゃんと圧迫着を着ているからかだいぶ痛みや腫れも引いてきた気がします。 まだ触ると内腿や裏の方は硬いので、もう少し細くなるのかな…✨😳そうだといいな… あとは脚のラインがまだ曲線的なので、もう少し直線的になるといいなぁという気持ちです。 今まで自分の後ろ姿が嫌いで嫌いでいつも暗い気持ちになっていましたが、今では心から「かわいい」と思えます。 本当にこの時期にやれて良かった!
4DAY 28
2019年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後28日目 鏡を見て右足の方が脂肪がのっている気がします。 だらしないお尻にしないためと脚を長くするために筋トレのヒップアップをしました。
1DAY 27
2019年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後27日目 状況に特に変わりはないです。 ジーンズを履いたコーデを楽しめるのがとても幸せです。
1DAY 26
2019年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後26日目 寝起きの様子です。 消化の良いものを食べているからかすっきりしています。
0DAY 25
2019年04月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後24日目 昨日からずっと腫れてます。 寝る時は圧迫着の上からメディキュットを履いてます。 寝起きは細くて嬉しいですが、少し立ってるとどんどんむくんできます…。ちゃんと術後直後のように細くなるか不安になってしまいます…😖 昨日ヨンセでもらったプリントを見てたら、吸引後は脂肪があった場所に空白が生じるので圧迫することでそれが無くなると書いてありました。 圧迫着面倒くさくてもやっぱり圧迫して過ごすのが大事ですね。 まだ1ヶ月も経ってないので様子見つつ生活します。
1DAY 23
2019年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後23日目 この日は腫れが少なかったです。 スキニーを履いて出かけました。
1DAY 22
2019年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後22日 昨日は腫れがひどかったですがメディキュットを履いて寝たらスッキリしました。 嬉しかったので1年前くらいに買って細くなったら履こうと思っていたUNIQLOの23インチのスキニーを履いて出かけました😆 まだ内腿にコリや硬さがありますが、それでも細くて家族にも褒められたのでやっぱりやってよかったです! 自分の体を認めることができて、精神的に本当に楽になりました。 ・痛み 内腿と内腿の裏側が固く、座ったあと立ち上がったりするとその部分がビキビキ痛みます。 なので歩きはじめはよちよち歩きです笑 20歩くらい歩けばいつも通り歩けます。小走りもできます。 また、足を曲げた時の痛みはかなり軽くなり膝を45°くらい曲げられます。
1DAY 21
2019年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後21日目 ここ最近、少し内腿のラインがボコついていたので圧迫着の上からメディキュットを履いてます。 ・痛みと腫れ 触ったり座るとまだまだ痛い。 あいかわらずパイプ椅子など太ももに当たる部分が固いものに座れない。 トイレは便座に片手をつけて重心を分散させないとできないです😅 なぜか最近腫れが大きいです。 お湯で戻るスープを飲むことが多く塩分過多によるむくみもあるのかな? ふとももは夜になるにつれむくみパンパンになってきますが、ふくらはぎや足首のむくみはだいぶ軽くなりました! まだまだ完成には程遠いですが、地道に気を使っていきます🎈
0DAY 18
2019年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後18日目 昨日術後初めてお酒を飲んだ。ヨンセさんからは術後1ヶ月は禁酒とされていたけど…。二杯ほどなら大丈夫だと思う。お酒のせいかむくんでいる。 ・ダイエット? もう少し全体的に(腕、お尻など)脂肪を落としたいので、食べ方に気をつけて食事を取っていきます。せっかく足を脂肪吸引して綺麗にしてもらったのでもっと自分を綺麗にしてやりたい。もともとあまり食べれる方ではないのに食い意地がすごいので、自分の体に適した量を食べて満足するよう工夫が必要です🔥 そして2.5ヶ月後くらいに旅行があるので、全身見られても恥ずかしくない自分になります✨✨ ・肌の凹凸 昨日の夜圧迫着を来て寝たらボコついたのが治ったのと、インディバのお姉さんに来た方がいいと言われたので、日中も着用していきます。
1DAY 17
2019年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後17日目 朝かなりすっきりしていました。 けどラインが真っ直ぐではなく外側に張ってるのと、内腿の付け根がボコついていたので、圧迫着を着て寝ました。
1DAY 16
2019年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後16日目 昨日より足がすっきりしている気がする。 けどまだまだ腫れと痛みがある。 早く元どおりになってほしい〜〜。 足の脂肪が減ったので、上半身もすっきりさせるべく、肩甲骨をほぐしたり二の腕をもんだりストレッチや軽いトレーニングをしている。が、プロにマッサージしてもらいたいなぁという気持ちです。
1DAY 15
2019年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後15日目 今日はインディバに行った。 内腿が硬いので当ててもらった。 硬さがなくなればもっと細くなると言われたので早く実感したい。 ・食事 昨日、マドレーヌ4個と夜に油そばを食べたので気をつける!
1DAY 14
2019年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後14日目 早いもので手術から2週間が経ちました。 ・腫れ まだまだ腫れがあります。 そして触ると内腿は硬いコリみたいになっています。 ・痛み 座る時が特に痛いです。硬いところには座れません。 あと膝がまだしっかり曲がらないのでお姉さん座りもできません。 2週間経つのにまだまだ完成には遠いですね。 むくみは膝周りはありますが、全体的に軽くなってきました。 硬さと腫れがなくなればもっと細くなると思うので、時が経つのを待ちます😴
1DAY 13
2019年03月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後13日目 写真撮ったのは夜です。明日でもう2週間経つんだなぁ。 今日は1日バイトでした。ユニクロヒートテックのレギンスを履いて行ったのですが、歩くたびにビキビキと痛みが走りかなりゆっくり歩かないとだめでした😓座るのもかなり気を使います。 ある程度圧迫しないと、傷ついた筋膜が不安定で揺れるから痛むのかな…? ・圧迫着→メディキュット インディバのお姉さんに、「ふくらはぎの途中までしかない圧迫着より足全体カバーできるメディキュットにしたほうがむくみの対策になるし、あまり締め付けすぎるのも良くない」と言われてからほぼメディキュットを履いてます。 ・膿止め薬 抜糸の際、お尻側の切開部分が少し膿んでると言われ膿止めの飲み薬をもらいました。食後に飲まないといけないのですが、飲み薬で膿って治るの?ってかなり半信半疑なので、忘れなければたまに飲んでます…。 ・傷跡 正面の傷跡2つはかなり回復していますが、お尻側の傷跡は触ると若干柔らかいのでちょっと不安です。抜糸前のお風呂で使う防水絆創膏をけちって100均の(防水はするが粘着力が弱いので剥がれて結局防水できない)を使ってたのですが、お尻側は凹凸が激しいため貼りにくいのもあり絆創膏がいつも剥がれて水に触れてしまっていたからだと思います。 ・軟膏 抜糸時に先生が傷は塞がっているから軟膏塗らなくてもいいと言ってたので塗ってません。 早く腫れが引いて夜になってもむくまないようになってほしいなぁ〜〜、、🤒
1DAY 12
2019年03月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後12日目 写真撮ったのは朝です。 書いてるの夕方ですが今日は腫れがひどくなくてかなりすっきりしてる!嬉しい😆 ・インディバ 今日はインディバでした。やると足がすっきりしました。特にふくらはぎ。太ももはまだまだ固いので拘縮しているそうです。 裏側にアザが多いのは座って圧迫しているからだそうなので、座る時間を減らそうと思います。 ・傷跡 昨日抜糸してもらいました。蚊に刺されて掻きすぎたときにできるかさぶたのような感じになってます。
1DAY 11
2019年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後11日目 写真は朝の様子。ここ最近見た中で一番細いかも♪ この状態でも触ると固い腫れのようなものがあるので、まだまだ細くなりそうです✨✨ 足が細い人ってこういう感覚なんだな、とか味わってます。ざっくり大きいシャツにウエストでベルト締めて下にスキニー合わせたスタイルとか早くしたい✨ (↓わかりやすいように項目分けてみました) ・アザ 足の後ろ側に脂肪が特にのっていたのでそこをたくさん取ってもらったからか、アザが濃く残ってます。 触っても足の外側より内側や後ろ側のほうが固くて痛いです。 ・インディバ インディバは最低でも2ヶ月続けた方がいいみたいなので予算計算しつつ考えてるとこです。 あとアフターケアにインディバを受ける人は、そのサロンのメニューがインディバだけなのか、インディバ+マッサージなど付いているのか確認するといいと思います。脂肪を揉みしだくようなマッサージは術後には痛くてとてもじゃないけど受けられないので…笑 ・食生活 朝はスープ類、お昼しっかり(一汁一菜一膳)、夜気持〜 ち軽め(おかず、おにぎり) 記録と太らないために、「あすけん」というアプリに、朝測った体重と食べたものを記録してます。 ご飯🍚も食べています。 脂肪吸引前は「これ食べたら足太くなるかな...」とビクビクしながら食べてましたが、今は「体の修正や回復のために働いてね💛」って気持ちで食べています。 ・精神面 足を隠さなきゃ…、あの人は細くていいなぁ…、これ食べたら太くなるかなぁ…など考えることがなくなりました。 あとこれは思っても見なかったことでしたが、人と対等に接することができています。 無意識に人と比べてズーンと落ち込む、のが常だったので、脂肪吸引したことで精神的に楽に軽くなって快適で本当に嬉しい。 本当にやってよかったです。
3DAY 10
2019年03月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後10日目 朝はやはり足全体がすっきりしている。まだまだ腫れはあるけど、6、7日目あたりのむくみよりだいぶ軽くなって快適。 夜になるにつれて腫れてきます。 特に膝周りがすごく腫れる…。 けど術前は後ろ姿や斜めから見た時、太ももの外側や前や内側がボヨーンと張り出てラインがダサくて目も当てたくない姿でしたが、いまは腫れてはいるけどラインはストンとしてくれているので嬉しいです…。 細くなるのが楽しみ…✨ メディキュットを履く時に当たるせいか、ふとももに黄色いアザ?のようなものが浮き出てきました。 アザ自体の色は薄い方だけどまだまだ全体的に分布してます。 あと防水テープを貼らずにシャワーに入ってしまいました。ちょっと不安です。
1DAY 9
2019年03月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後9日目 朝はむくみがなすっきりしているが起き上がる時痛い。 ここ最近は、圧迫着はふくらはぎや足首をカバーできないのでメディキュットを履いています。 今日は友達と遊んだので16000歩ほど歩いた。 座っているより歩いていたり動いている方が痛みはないが、太ももに衝撃を与えないために無意識で守ろうとしているのでちょっと変な歩き方になる。 歩くペースもゆっくり。 傷口がかゆいけど直接ボリボリはかけないのでもどかしい…
1DAY 8
2019年03月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後8日目 朝起きた時は足がすっきりしてて安心したが、まだまだ痛いので自由には動けない。 昨日よりむくみは改善されたので靴を履くのが楽😌 今日は3回目のインディバ 。 ふくらはぎにむくみが降りてきて、そのままにしておくと治りが遅くなるそうです。 太ももと同じくらいの時間施術されました。
1DAY 7
2019年03月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後7日目 おしりから足首までパンッパンです。 メディキュットを履いてますが、足の甲もむくんでます。 膝が太ももの付け根と同じくらいの太さに。 でも足を閉じても膝はくっつけど足の付け根はくっつかないのが嬉しいです♪今まで邪魔で邪魔で仕方がなかったのでʅ(◞‸◟)ʃ 動くのもキツイし、何かに当たるととても痛いのでろくに動けません。 術後0〜2日目よりも今の方がむくみと痛みで生活がキツイです。寝てるのが一番楽。笑 歩き姿も、足首や膝をうまく曲げられないので出っ尻でかっこわるいです。 この状態がどのくらい続くのか… 腫れと痛みが早く引いて欲しいと願うばかりです😞
1DAY 6
2019年03月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後6日目 とうとう腫れてきました…。 朝でも足首がないくらいパンパンです。 お尻まで膨張してます。 太ももは圧迫着がきつくうっ血しそうなくらい腫れを感じます。 ただ歩いて膝を曲げるのは楽になってきました。 2回目のインディバに行ってきました。 足全体が120分やったら温泉にじっくり入ったように体が熱くなり汗をかきました😄 色々聞いたところ、 硬さが取れたら細くなる、 1ヶ月後には痛みはなくなる、 インディバは術後3ヶ月は続けるといい、 ふくらはぎのむくみや冷え対策のためにも圧迫着よりメディキュットの方がいい みたいです。 インディバで少しむくみが楽になりました。
1DAY 5
2019年03月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後5日目 圧迫着の上からメディキュットを履いて寝たのに朝から足全体がむくんでます。 太ももも術後1日目よりふくらんだような…。 生理2日目だからかな🤔 アザは比較的薄い気がします。 明日はインディバなので、アザは濃くなるか?硬さが取れたらいい細くなるか?など色々聞いてみようと思います。 少し脱線しますが、インディバサロンのカウンセリングシートの好きなものの欄にナッツと書いたら、エステティシャンの方に「ナッツはやばいよ、めちゃくちゃ太るよ、私もナッツで10キロ太った」と言われました。 いい油ってネットに書いてあったのに…! なんでも、ナッツ自体はいい油だけど体内で消化できず酸化してしまい良くないそうです。それを聞いてから買うのをやめました。😱 なかなか痩せない…って方はナッツが体に合ってないのかもなのでやめてみるといいかもです。
1DAY 4
2019年03月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後4日目 はじめて圧迫着を着ないで寝たらふくらはぎと足首のむくみが軽減された。圧迫着を来てないとお尻が下がってますね😅けど足のラインがストンとしてて嬉しい。 圧迫着の上からメディキュットをはいて過ごした。同じくふくらはぎと足首のむくみに効果的。履くときにすねあたりの圧迫着がめくれないようにするのが地味に難しい。 また、膝周りのむくみが減ったからか足を曲げやすくなり階段がスムーズになった。 尾てい骨の切開部分にうまく防水テープを貼れず、シャワー中にいつも剥がれてしまうので不安。 関係ないかもだけど生理が来た。ヨンセからもらった注意事項に脂肪細胞減少によるホルモンの影響で生理不順が起こる場合があるとあったので、ちょっと安心しました。
1DAY 3
2019年03月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目 インディバを受けてきました。 太ももにしか当ててないのに足の先から頭までポカポカしてきてすごいなぁと思いました。 クリニックに行くまで時間に間に合わなそうなさだったので小走りと早歩きをしましたが、たまに痛みが来る程度ですみました。厚底の運動靴だったので衝撃が少なかったからかもしれません。 うけた後は膝周りのむくみか軽くなったためか、温まって血流がよくなったためか、足を比較的動かしやすかったです。 圧迫着を洗濯したためヒートテックのレギンスを履いていますが、足の付け根あたりがずっとビキビキして違和感があります…。
0DAY 2
2019年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目 写真は朝起きてすぐに撮りました。 膝のむくみがかなり軽減されてスッキリしていましたが動いたり歩き回っていると腫れが気になり夕方ごろにはパンパンにむくみました。 歩く時に足を曲げた部分がビキビキと痛いため膝裏をまっすぐ伸ばしたまま歩く感じです。 太ももの太さは昨日と変わらずですが、ふくらはぎがむくんで上部にあざが降りてきました。椅子に座っているとどんどんふくらはぎがむくんでくるので横になっていると楽です。むくみ対策にメディキュットを買いました。 明日初めてのインディバに行ってきます。
1DAY 1
2019年03月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1日目です。 今日帰国しました。 まず、足を閉じて膝とお尻をくっつけても太ももの付け根の肉がくっつかない!ない、なくなった!という実感をしました。 また、ものすごく気にしていた前もものハリがストンと真っ直ぐになってます。筋肉ではってるのか?と思ってましたが脂肪でした。やってよかったです。術前と別人です。本当に自分の足じゃないみたいだけど、O脚なところを見るとちゃんと私の足だなぁと思います。 太ももとお尻にすでに拘縮がありトイレの時など固いところに座ると痛いです。触るとジンジンと痛みを感じ、固くて少しひんやりしています。 浮腫は膝周りとふくらはぎにあります。特に膝周りはパンパンです。足を鋭角に曲げたりしゃがむのはできないです。 これから腫れてくるのが怖いですが早めにインディバを受けて細くなるよう気をかけていこうと思います。
2
13件のコメント
- はな
うわああああとっても綺麗です!!! 一点ご相談なのですが、 今度GWに旅行で渡韓を予定してます! その際に脂肪吸引をしてもらおうかな?と思うのですが、施術されたあ後(例えば10時施術→18時〜)観光とかは可能な痛みでしょうか? イアディさんの様な脚に憧れます… ぜひ、ご回答いただけるとと幸いです! 宜しくお願いいたします。
3年前 - ティファニー
こんちには。とても綺麗ですね。 私もこちらのクリニックで施術したいのですが、韓国のことこちらのクリニックの事が全くわからず、まず、どこでどんな情報を収集したらいいですか?できるだけ詳しく教えていぢけたら、とても嬉しいです。
3年前 - りったん
はじめまして!とても綺麗に仕上がっていて羨ましいです❤️ まだ先ですが、来年の1月にヨンセさんで脂肪吸引を控えています! 太ももの太さによって値段が違いますが、イアディさんは何センチでしたでしょうか??
3年前 - 1015dhh
こんにちは。とても綺麗ですね! 私もこちらのクリニックで施術をお願いしようと思っています! イアディさんは、ツイッターなどのSNSで情報収集されたようですが、実際に韓国に行きカウンセリングを受けて後日、施術という形だったのでしょうか?それとも、ラインでのやり取りのみで施術されましたか?? 可能な範囲でお答えいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
3年前 - 1015dhh
返信ありがとうございます!私もカウンセリングだけで渡韓は難しいと思っていたので……
3年前 - なりたい
コメント失礼します!お疲れ様でした💗 とても症例をみて感動しています! 私もあなたの症例をみて是非やりたいと思い思わず質問させていただきました。 ①分割払いは大丈夫なのか一括のみなのか ②ダウンタイム中はどれくらいから人に会えるか ③すぐ日本に帰れるのか この3つだけ教えていただきたいです!
3年前 - なりたい
コメント失礼します!お疲れ様でした💗 とても症例をみて感動しています! 私もあなたの症例をみて是非やりたいと思い思わず質問させていただきました。 ①分割払いは大丈夫なのか一括のみなのか ②ダウンタイム中はどれくらいから人に会えるか ③すぐ日本に帰れるのか この3つだけ教えていただきたいです!
3年前 - わどるでぃ
はじめまして、コメント失礼致します🙇♂️ 同じくヨンセスリムラインさんにて来月足の脂肪吸引を控えております。 私も翌日帰国の予定なのですが日本についてから空港から自宅まで自分の運転で帰れればと思っているのですが、イアディさんの感覚的に翌日に車の運転は出来そうな感じはありましたでしょうか?参考程度で構いませんので教えていただければ幸いです🙇♂️
3年前
この施術のクリニックについて
- ヨンセスリムライン
- ソウル特別市江南区新沙洞655-8POSTAMビル3F
- 韓国
- 営業時間:月〜金:AM9:30 - PM7:00 土曜日:AM9:30 - 4:00
休診日:日曜日
- 82-2-541-7767
- ホームページ