トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
uni333

湘南メディカル記念病院(両国)の鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・軟骨移植の術後経過

認証済
uni

施術日

2018年03月10日

経過日数

61
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?

経過写真

before imageBEFORE
61 days after imageDAY 61
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

ドクター名・施術者名

山口憲昭 医師

このクリニックを選んだ理由は?

ドクターの症例写真が素晴らしかったから。

メニューについて

信頼の置けるドクターなのでメニューはお任せしました。

ドクターやスタッフの対応について

施術以外の話もたくさんしてくださり、気持ちも和みとても助かりました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 61

    2018年05月10日

    61日目の経過画像(1枚目)61日目の経過画像(2枚目)61日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    今日で術後2ヶ月です。 違和感や傷跡はなくなりました。 1ヶ月半ごろから後戻りしてきたかな〜と落ち込んだ時期もありましたが、生理周期による浮腫みだったようです。 現在でも”今日は鼻筋が太いなー”と感じる日はあります。浮腫みによる影響は術前に比べると顕著に出ますねー。 しかし、浮腫みがない日はかなりスッキリとした印象になったのでとても満足しています。 腫れによる固さもほぼ感じられず、 触ってもつまんでも痛みはゼロです。 鼻下を伸ばす動作のときに鼻先になにか突っかかってるような感覚がありますが、軟骨を移植しているので当たり前ですよね。笑 手術によるダウンタイムでの違和感は無くなったと言って良いと思うので、今日で一旦終了とさせていただきます!半年、一年、などの節目でまた投稿しにきます!

    96
  • DAY 48

    2018年04月27日

    48日目の経過画像(1枚目)48日目の経過画像(2枚目)48日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    術後48日目です。 写真では伝わらないと思いますが、 後戻りしてるような気がします。 これが後戻りなのか、まだ固さが残っていることによるものなのかわかりません。 もう少し様子見しようと思います。

    2
  • DAY 41

    2018年04月20日

    41日目の経過画像(1枚目)41日目の経過画像(2枚目)41日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT41日目です。 この一週間体調が悪く、更新があいてしまいました。久しぶりに投稿します。 ここ最近は自分で感じるほどの見た目の変化は特になく、痛みや痒みも有りません。 普段鼻のあたりが肌荒れすることはないのですが、ここ数日続いています。(手術とは関係ないかもしれません) 鼻をつまんで左右に動くようになってきました。変な硬さがなくなってきたように思います。

    3
  • DAY 34

    2018年04月13日

    34日目の経過画像(1枚目)34日目の経過画像(2枚目)34日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT34日目です。 今日は鼻の真ん中あたりが膨らんでいます。浮腫みかな〜 皮膚の乾燥は相変わらずです。 その他特に変化はありません。

    1
  • DAY 31

    2018年04月10日

    31日目の経過画像(1枚目)31日目の経過画像(2枚目)31日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT31日目です。 今日で遂に一ヶ月経ちました! 一ヶ月前の今日、手術をうけていたわけですが随分前のような感じがします。 術後一ヶ月の変化として軽く纏めておこうと思います。 ▽手術日〜 一週目 最初の二日は出血もあり、痛み止めも時々飲んでいた。今振り返るとこのころ鼻の腫れはピーク。 ▽二週目 抜糸も済み、急激に鼻先のボリュームがダウンする。このころには鼻柱の赤みは殆ど気にならなくなっていた。マスクなしで会社へ行くようになった。 ▽三週目 顔に馴染んできたなーと思ったのがこの頃。 鼻先の腫れも落ち着き、触った感じも柔らかくなってきた。日々の大きな変化はとくになかった。 ▽四週目 白っぽくなっていた鼻柱の傷跡が赤くなり目立ち出す。その周辺が乾燥を起こす。痒みも少しあり。しかし、鼻の見た目としてはこの頃からより一層スッとした印象。 鼻先のツッパリ感がまたで始めたのもこの頃。 ▽一ヶ月(今日) 手術を受けてからこの一ヶ月、全く完成型とはなっていなかったわけですが、腫れのピーク時でも術前の鼻よりはマシでした(笑) やはり、整形というのは根本から悩みを解決させてくれる方法なのだと改めて感じます。もちろん整形は成功が保証されているものではないですし、そもそも成功か失敗かを決めるのも本人の感じ方にもよります。 ただ、私自身は整形を受けて良かったと思っています。

    3
  • DAY 30

    2018年04月09日

    30日目の経過画像(1枚目)30日目の経過画像(2枚目)30日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT30日目です。 昨日あたりから鼻先が摘まれたような、固さを感じるようになりました。 ギューっと縮んでいる感覚です。 見た目の変化としては写真では分からない程の僅かなものですが、鼻先が引きつっているような..そのせいで少し上を向いている感じがします。 術後1ヶ月は、組織が収縮?するといったような話を聞いたことがあるのですが 詳しいことは分かりません。

    0
  • DAY 29

    2018年04月08日

    29日目の経過画像(1枚目)29日目の経過画像(2枚目)29日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3月の人気日記ランキングで1位になってました〜ありがとうこざいます😌 気になることや質問等あればコメントくださいね。私でお力になれる事でしたらお答えします〜。 DT29日目です。 ※横からアングルの写真は、普段よりやや下のほうから撮ってしまっています。 たまに、鼻の中の一部がピキッと痛む時があります。朝方に多いような気がします。 大した痛みではないので問題はありませんが、経過観察として記しておこうと思います。 鼻先の肌荒れが出ています。 小さなニキビが二つあります。 皮膚も乾燥しており、肌の調子がよくないので薄化粧で過ごしました。

    0
  • DAY 28

    2018年04月07日

    28日目の経過画像(1枚目)28日目の経過画像(2枚目)28日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT28日目です。 特に変化はありません。 整形と関係あるかは分かりませんが、鼻の穴の入り口付近が乾燥しファンデーションのノリが悪いなーと感じます。しっかりと保湿して改善していきたいです。

    0
  • DAY 27

    2018年04月06日

    27日目の経過画像(1枚目)27日目の経過画像(2枚目)27日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT27日目です。 昨晩、術後初めて”かっさ”を使ってのフェイスマッサージをしました。 リンパがすっきりしたことによって浮腫みもなくなり法令線が出ています(笑) 鼻も気持ちすっきりしたような気がするのでやはり浮腫みは大敵だな〜と改めて感じます。 以前、術後2週目くらいの時に顎下のリンパを流すため軽くマッサージをしようとしたんですが(鼻は勿論触っていません)皮膚が引っ張られることにより、鼻が少し痛かったためやめましたが今回は全く痛みも無かったです。半月で結構変わるものですね。 鼻単体でみるとここ1.2週間程大きな差は感じませんが全体で見た時や、ふとした時にガラスや鏡に映ったときの印象が変わりました。 すこーしだけ鼻尖が下がってきた感じがしますが、毎日見ているので気のせいかもしれません。 傷の赤みは少しマシになってきたようです。

    1
  • DAY 26

    2018年04月05日

    26日目の経過画像(1枚目)26日目の経過画像(2枚目)26日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT26日目です。 朝イチは多少浮腫んだ感じはありますが、 浮腫みがとれスッとした鼻に戻るまでの時間が以前より早くなったように感じます。 鏡を見た時に顔の中で鼻が占める割合が少なくなり、全体の雰囲気としてすっきりした印象になりました。そう感じるようになったのはここ2.3日で、また顔に馴染んできたのかなーと思っております。 術後10日くらいで大まかなDTといったものは終わったと思っていましたが、今振り返ってみるとまだまだ腫れていたようです。もうすぐ術後一ヶ月となりますが きっと今現在も未だ完成形ではないんだと思います。私が大雑把な性格ということもあるのでしょうが、微量な変化というものはその時はあまり気付かず後々感じるものようです。

    0
  • DAY 25

    2018年04月04日

    25日目の経過画像(1枚目)25日目の経過画像(2枚目)25日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT25日目です。 見た目の変化は特にありません。 たまに傷跡と鼻の穴の入り口付近が むず痒くなり、乾燥してるのかな?と思い 普段よりしっかりめに保湿をしました。 鼻をつまんで左右に動くくらいには柔らかくなってきています。

    0
  • DAY 24

    2018年04月03日

    24日目の経過画像(1枚目)24日目の経過画像(2枚目)24日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT24日目です。 昨日の晩、左の鼻の穴中で飛び出ていた糸?のような物を引っ張るとスルッと抜けました。(写真3枚目) 抜けたときの感覚から、恐らく右とつながっていたので軟骨を固定する為の糸だったのではないかと思います。溶ける糸が溶ける前に取れてしまうことはそう珍しくはないようですが、この段階で抜けてしまったことが型崩れなどに繋がらないか少し心配です。 糸が抜けた為か、今朝鼻先を触ってみるといつもより左側の鼻先の固さが和らいでいます。 前もそうでしたが今回も同じで異物がなくなったことによる腫れの減少だと思います。 鼻柱の赤みはまだ出ています。

    0
  • DAY 23

    2018年04月02日

    23日目の経過画像(1枚目)23日目の経過画像(2枚目)23日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT23日目です。 いつも明るい所で撮影しているので、逆光での写真も載せてみました。鼻のシルエットや影の感じなどが伝わればと思います。 昨日あたりから、鼻柱の傷跡が疼くというか痒い感じで 見た目的にも赤くなっています。 術後一ヶ月は傷跡の赤みが1番出る時期と聞いたことがあるので “ああ、本当なんだなー”と身を持って実感しております。 鼻先の軟骨が入っている部分ですが、少しだけ固さが戻ってきた感じがします。感覚としては収縮しているような..そんなイメージです。 術後二週間〜三週間の間が1番違和感がなく、一ヶ月を目前にまた少し変化が出てきた と感じています。追って経過報告していく予定です。

    1
  • DAY 20

    2018年03月30日

    20日目の経過画像(1枚目)20日目の経過画像(2枚目)20日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT20日目です。 馴染みすぎて変化したのかな...?と不安になる時があり、もう少し大きく変化させた方が良かったかも...と思ったりもしますが、術前の写真を見返すと確実にスッキリとした鼻になっているのでしっかり変化は出して頂いてるようです。慣れというか、欲というか..怖いものですね(苦笑) 鼻翼については 術後バランスをみて必要なら縮小を行うという話し合いでした。一緒に行わなかった理由としては、高さが出れば鼻翼も引っ張られ気にならなくなるケースが多い為だそうです。 しかし写真では分かりづらいですが、鼻翼が下垂しておりまだ皮膚が余ってる印象があるので そこは今後先生に相談した上で施術して頂きたいな〜と思っております。

    0
  • DAY 19

    2018年03月29日

    19日目の経過画像(1枚目)19日目の経過画像(2枚目)19日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT19日目です。 数日前から鼻の穴の中に棘?のような出来物?のようなものがあり、なんなのか分からずそのままにしていたのですが どうやら糸のようです。三週間近く経ってもまだしっかりと糸は残っているんだなーと思いました。 その他腫れや痛みなどは全くありません。 傷跡が術後一ヶ月を目前に赤くなってきた程度です。 最近、花粉のせいで常にマスクをしているので 以前ほど鼻をチェックすることが減ったような気がします。 ※肌が赤いのはお酒を飲んだせいです。

    0
  • DAY 18

    2018年03月28日

    18日目の経過画像(1枚目)18日目の経過画像(2枚目)18日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT18日目です。 日々の変化があまりなかったので、 少し飛ばしての更新です。 一度白くなった傷跡が少し赤くなり始めましました。 それ以外は鼻が顔に馴染んできなーというところ以外とくに変化はありません。

    0
  • DAY 16

    2018年03月26日

    16日目の経過画像(1枚目)16日目の経過画像(2枚目)16日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT16日目です。 鼻先の硬さがすこーし和らいだ感じがします。 これはどこまで馴染んでいくものなのでしょうか。完全にダウンタイムが終わってもやはり異物感は残るんですかね〜 今度聞いてみようと思います。

    1
  • DAY 15

    2018年03月25日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)15日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT15日目です。 日常生活を送っている中で、手術をしたことを忘れているくらいです。 鼻尖の部分を軽くつまめば固さというか異物感は感じますが、もう腫れなどもほぼ無いといっていいと思います。 形に関してもここ数日特に変化はありません。 鼻尖がもう少し細くなってくれたらいいなーと思っています。 あと、一緒に小鼻もやっておけばよかったなーという思いが日に日に強くなってきています。一ヶ月検診の時に相談してみようと思います。

    0
  • DAY 14

    2018年03月24日

    14日目の経過画像(1枚目)14日目の経過画像(2枚目)14日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT14日目です。二週間経ちました〜 昨日術後初めてお酒をのみました。(3,4口です)ほんの少ししか呑んでないにもかかわらず、鼻がやや浮腫んでいるような気がします。 その他、 変化は特にありません。

    0
  • DAY 13

    2018年03月23日

    13日目の経過画像(1枚目)13日目の経過画像(2枚目)13日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT13日目です。 その日の浮腫みにより毎日多少の違いはあるのでなんとも言えませんが、鼻尖がボリュームダウンしてきたような気がします。 昨日中の溶ける糸が数本取れたからかもしれません。抜糸後に腫れが急激に落ち着くというのは鼻柱の時もそうでした。

    0
  • DAY 13

    2018年03月23日

    13日目の経過画像(1枚目)13日目の経過画像(2枚目)13日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT12日目です。 特に大きな変化はありません。 元々浮腫み体質なので、日による浮腫みはあるかと思います。 毎晩綿棒とコットンを使い洗浄するようにしているのですが、鼻の中の粘膜が右側のほうが腫れていて狭いように感じます。 中の溶ける糸ですが軽く引っ張って抜けるものは取りました。しっかりとまっている1.2ヶ所は無理に取らずにそのままにしてます。 経過を見守っていこうとおもいます。

    1
  • DAY 12

    2018年03月22日

    12日目の経過画像(1枚目)12日目の経過画像(2枚目)12日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT11日目です。 痛み腫れなどは全くなく、鼻先が固い以外はほぼ違和感なしの状態です。傷跡もメイクで隠したりしていませんが、目立たないと思います。場所が場所ですしね。 腫れが無くなり高さが落ち着いたことにより、術後前の鼻と激変した といった印象はなくなりました。馴染んできたんですね。正直、物足りなさを感じはじめました。 浮腫みが取れたことで、鼻翼の線がくっきりでています。鼻翼縮小は術後バランスを見て必要であればしましょうと仰って頂いているのですが、一緒にやっておけばよかったかなーと思い始めています。 いってもまだ11日目なのでもう少し鼻先が細くなって丸い印象から抜け出せれば概ね満足な結果となるのですが、、細くなっていくこと期待しています。

    0
  • DAY 10

    2018年03月20日

    10日目の経過画像(1枚目)10日目の経過画像(2枚目)10日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT10日目です。 腫れと痛みをそれぞれ”少しある”にしましたが、腫れと言うよりは鼻先のみがまだ固く突っ張った感じといったほうが正しいです。傷跡も赤みが多少ある程度で切った後などはもう全く分かりません。傷が治癒して行く過程で一ヶ月目ぐらいに赤みがまた出てくるらしいですが、今は落ち着いています。 鼻の中の軟骨固定用の溶ける糸は少し残っています。これが溶けるとつっぱりも治るのかな〜 鼻の中の乾燥によりツーンとした痛みがたまにあります。花粉によるものかもしれません 最初のころに比べ、ここ数日大きな変化はあまりありません。

    0
  • DAY 9

    2018年03月19日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)9日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT9日目です。 痛みは有りません。 腫れも鼻先の粘膜の部分のみです。 昨日より鼻が丸い印象です。 腫れが落ち着いたことによるものなのか、ただの鼻先の浮腫みなのかはわかりません😂 ですが横から見た限り、鼻先の妙な長さが軽減されているので恐らく腫れが治り高さがなくなったことにより 正面からの印象が丸くなったのかなーと予測はしております(笑) ある意味顔に馴染んできたとも言えます。 鼻先は尖りすぎは嫌ですが、ある程度スッとしていて欲しいので今後どうなっていくか心配です。 腫れもほぼほぼなくなったと思ってましたが、スッピンで写真を撮るとまだ鼻先は赤いので DT中なんだなと実感しました。それくらいもう痛みも違和感もなくなってきています。

    0
  • DAY 8

    2018年03月18日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT8日目です。 抜糸に行ってきました〜 耳•鼻ともに腫れや痛みがほぼない状態だったので引っ張られても抜糸の痛みはほぼ有りませんでした。 傷の経過も良いそうで安心しました。 山口医師にお礼を言いたかったのですがお休みでした。残念です。 看護師さんに「綺麗な鼻ですねー内出血も全く有りませんね!」と言って頂けました。術後、常にマスクをしており人に見せていなかったので褒めて頂けて、とても嬉しかったです。人から感想を頂けると不安な気持ちが和らぎ有り難かったです。 鼻の穴内部の白い影は、溶ける糸で しばらくこのまま様子を見るそうです。 どうしても痒かったり溶けるのが遅い場合は今後の経過観察の際に切って頂くことも可能だそうです。 痛みに関してですが、もう全く痛みません! 鼻先がまだカチカチなのでその違和感?はありますが、普段通り生活出来ています。 抜糸後から鼻先の浮腫みが取れてきた気がします。 どちらかと言うと、内部のむず痒さとクシャミと鼻水がひどいです。手術によるものなのか花粉症の可能性どちらか分かりません(笑) 追記:一日マスクなしで過ごしました。傷跡以外は普段通りにメイクをしました。 正面は自然になってきましたが、横からみた鼻はアメリカンな感じでまだまだ長い印象です(笑)鼻先が馴染むことで高さも落ち着いてくるそうです〜早く完成形が見たいです!

    1
  • DAY 7

    2018年03月17日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)7日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT7日目です。今日で丁度手術から一週間になりました。ギプスもテーピングもなし、マスクのみで出勤しました。 痛みはもうほぼ有りません。 まだ鼻先は固い上に腫れていますが、昨日よりも鼻全体がスッとしたようか気がします。腫れはあるとはいえ、鼻先が下がったぶん整形前のまぬけな印象からは抜け出せた気がします。とても嬉しいです。 鼻先の鼻づまり感?は昨日と同様あります。粘膜が腫れているのかなーと思います。この腫れは大体何時頃からひいてくるものなのでしょうか..? 明日は抜糸なのでその時に聞いてみます。

    2
  • DAY 6

    2018年03月16日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)6日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT6日目です。 今朝、洗顔している時に鼻柱の縫合糸が一部取れてしまいました。明日で丁度一週間になるので大丈夫かなー..と思います。念の為残りの糸は自分で取らずに抜糸の日までそのままにしておきます。 顔の浮腫みはほぼ無くなりました。 鼻も鼻先のみ腫れた状態です。 笑ったりあくびをしても特に痛みはありません。さすがにふとした拍子に手が当たったりすると痛いです(笑) 鼻先の熱を持った感じは昨日よりマシになりました。昨日に比べ腫れも2割程ひいたような気がします。 今日は術後初めての出勤でした。常時マスクを着けておりました。昨日より鼻水は出なかった為問題なく業務はこなせました。 明後日抜糸です。抜糸をすると腫れが急激におさまったという経験談を良く聞くので楽しみです。

    1
  • DAY 5

    2018年03月15日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)5日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT5日目です。 今日はテーピング以外の部分に術後初めてメイクをしました。この上からギプス固定し、マスクを装着して外出しておりました。 頬などの浮腫みは殆どおさまりました。 他の部分の痛みや麻痺が緩和されてきた分、鼻先の痛みが目立って感じるようになりました。 鼻先の粘膜が腫れており、ヒリヒリジンジンとしたような痛みがあります。熱も持っている状態です。鼻先の腫れのせいで穴が半分ほど塞がれており多少鼻呼吸がし辛く感じます。 横から撮った写真を見ても鼻先が腫れています。 しかし鼻全体としては浮腫みも収まってきたので、完成形がイメージ出来るようになってきたかなーと思いながら鏡でチェックしてました。(笑) 昨日あたりから鼻水も良く出るようになりました。花粉の影響もあるのかもしれません。 まだまだDT5日目で、鼻もそうですが体調的にも日々大きな変化があります。 私自身手術前整形について調べていた時期、ここの経過記事に色々と助けられました。 なので出来るだけ皆さんの参考になるように細かく綴っていこうと思います。 何か気になる事など有りましたら、気軽にコメントしてください。私でお力になれる事があれば、答えさせていただきます。

    1
  • DAY 4

    2018年03月14日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)4日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT4日目です。 ギプスなしではじめての投稿です。 昨日の夕方頃から今朝にかけて、全身の倦怠感と熱っぽさが有りました。術後熱が出る人もいるみたいですね。手術を終えてからで昨日が一番体調的に辛かったように思います。 今はまだ頭痛が残っていますがかなり落ち着きました。 内出血は相変わらず出ておらず、もうこのまま出ずに終わるのかなーといったところです。 腫れや浮腫ですが、ギプス付け替え時に見たところ 昨日よりはだいぶコアラ感は減ってきたように思います(笑)ですが鼻先の丸みはまだ有りますし、全体的にも熱を帯びた感じがするのでこれから細く綺麗な形になっていくことを期待しております。 鼻先はカチカチのままですが、少しだけ笑った表情も出来るようになってきました。思いっきり笑うと鼻が飛んでいってしまいそうですが(笑) あと耳の縫合した部分が痒くなってきています。抜糸まであと4日、頑張って乗り切ろうと思います。

    1
  • DAY 3

    2018年03月13日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)3日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT3日目です。 昨日の夜から洗顔が出来るようになりました。縫っている部分も泡で優しく洗ってとの事でしたので洗いました。血で固まっていたのがとれてスッキリしました。 鼻と鼻周りの浮腫が昨日の夜あたりから出ています。ですが目は全く変化がないのでマスクを着けていれば誤魔化せます。 目も鼻も内出血は出ていません。気持ち顔色が普段より良くない気もしますが、誤差の範囲だと思います。 ギプスをすれば浮腫が落ち着くので、洗顔時の付け替え以外は装着しておこうと思います。 外した時の鼻は依然コアラのような大きい鼻です(笑) 写真では小鼻の左右差が出ていますが、ギプスの圧迫よるものだと思います。 術後初めて耳の写真を撮ってみたのですが、とても綺麗に縫合していただいており驚きました。笑 鼻先や耳の感覚は戻っていないので違和感はかなりありますし、鼻自体はまだまだ熱を持っています。ですが幸い痛みや内出血が無いので、段々と普段通りの生活を送り始めています 内出血がなく、マスクを着けてもいい環境であれば休みは5日程で仕事復帰することも可能なんではないでしょうか。 腫れと浮腫が治ってからの形がどうなっていくのか楽しみです。その為にも今は極力安静を心掛けようと思います。

    1
  • DAY 2

    2018年03月12日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)2日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    DT2日目です。 今日は関西の方へ戻るので、本来より一日早いですがギプスの抜去をしに病院に行って来ました。 昨日気になっていた鼻の穴の中の異物ですが、圧迫固定用の板だったようです。こちらも併せて外して頂きました。 外す際の痛みは骨にズーンと響くような鈍痛程度です。問題有りませんでした。 山口先生は術中に鏡で形の確認を入れてくださるのですが、私は視力がとても弱いのでその時は実はあまり見えていませんでした(笑) なので術後、鼻を見たのはこれが初めてでした。腫れと浮腫みで術前の鼻よりも大きくぼてっとした印象でおもわず笑ってしまいました。しかし、信頼を置いている先生にしていただいたので術後鬱などもなく、これから腫れが引いていくのを楽しみにしております。 ギプスを抜去することで、浮腫みや腫れが出やすいそうで 自宅でギプスとテーピングをするよう指示を受けました。装着方法も丁寧に教えてくださいました。 ダウンタイム休暇の間は、ギプス固定と冷却をしっかり行なっていきたいと思います。 一度ギプスを外したからなのか、頬の辺りがやや浮腫んでおります。口の横あたりも浮腫んでいるような気がします。 しかしアザは出ておりません。 抜糸は6日後です。

    0
  • DAY 1

    2018年03月11日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)1日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術翌日です。(DT1日目) 目や頬の内出血、腫れ、浮腫みなどは驚くほどに有りません。 元々鼻根の高さはあったようでプロテーゼを入れずに鼻背から下の鼻先辺りの手術だったからかもしれません。あとは、冷えピタや保冷剤で常に冷やす様にし寝る際は枕を重ね上体を起こして寝ています。 また今後内出血等が出てきましたら報告します。 下アングルから撮った際、鼻柱の部分が昨日より少し腫れているように感じます。鼻先は少し赤みが出ているようです。 耳介軟骨を採取した右耳が麻痺状態から感覚を取り戻しつつあり、多少痛むようになってきました。しかし、我慢できる程度の鈍痛です。 鼻も少し鈍痛がありますが、もらった鎮痛剤を飲まずに過ごせる程度です。 綿球は翌日に外すように指示を受けていましたが、血で膨らんだ綿球がとても不快だったので夜中の内に抜いてしまいました。 綿球を外しても出血はほぼといっていい程止まっていますが、少し動いたり、あくびくしゃみなどをした際にじわーっと垂れてきます。 鼻の穴の中に血の塊ではない硬いなにかに触れたのですが、怖くてそれ以上触っていません。明日、病院へ行く予定なのでその際に聞いてみようと思います。

    0
  • DAY 0

    2018年03月10日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)0日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    写真を撮った時、のっぺり写る鼻が小さい頃からコンプレックスでした。 これまでヒアルロン酸やBNLS注射などを行なってきましたが、得られる変化は僅かでした。 鼻で悩むことを終わりにしたい、根本からコンプレックスを断ち切りたいと思い今回手術に踏み切りました。 デザインはナチュラルで女性的な鼻が好みなのでその辺りの希望を伝え、あとは担当医にお任せしました。 写真は術後30分程です。 術後、目や頬などの腫れは思ったより有りません。 鼻はギプスをしているので腫れの確認はできませんが、出ている鼻先を触ると 軟骨の感触を感じることが出来ます。 痛みに関しては、切開している鼻柱部分がチクチクと痛みます。あと水を吸い込んでしまったときにツーンとなる様な痛みが 鼻の奥の方で感じます。 整形は翌日以降が腫れのピークと聞いているので 今日はしっかり冷やす事にします。

    7

27件のコメント

  • piropiro
    ぴろきち

    はじめまして☆ お鼻とても綺麗になっていて私の理想です! こまめに投稿されていてとても参考にさせていただいてます。 質問なのですが鼻はプロテは入れてないですか? 鼻中隔延長で鼻の高さは出たでしょうか? できればプロテは入れたくなくて。。

    5年前
  • NextDoream
    ちゃま

    とても美しいお鼻で感動しております! uniさんの投稿を見て私もこの先生に相談しようと思います!本当に美しいです。 ちなみに、こういう鼻にはなりたくないなどなにか相談されましたか?

    5年前
  • uni333
    uni

    ぴろきち様>>お返事遅くなり申し訳ありません。コメント有難う御座います。 私も自身も手術をするにあたってここの投稿は大変参考になりました。なので私の体験もどなたかのお役に立てればと思い、出来るだけ詳細に記していこうと思っています。そう言っていただけてとても幸いです(*。。) いつかの記事にも記したのですが、元々鼻根の高さはあったようでプロテーゼは使用しておりません。耳介軟骨を、鼻背部分と鼻尖の二箇所に入れて頂きました。 自分自身でも下アングルから見た際に、高さが出たことがよく分かります。鼻の鼻が縦長になったいいますか、鼻全体的にが前へ押し出されたといった印象です。鼻中隔延長と耳介軟骨移植による効果かと思います。

    5年前
  • uni333
    uni

    ちゃま様>>コメント有難う御座います。 お褒め頂きとても嬉しいです(*。。) とても人気のある先生ですので順番を待つ必要はあるかと思います。整形はご自身の体を使ってのことですので、フィーリングなどを確かめる意味でも是非一度カウンセリング行かれてください。 私自身、施術を受けるにあたって沢山の下調べをしていきました。理想の写真を集めてみたり、先生に伝えたいことのメモをまとめてみたり..しかし当日の最終カウンセリングの際に先生にお伝えしたことは、 1.女性的な鼻が好みなので高さや鼻筋を強調させたくない。 2.矢印鼻にはなりたくないので自然な範囲で鼻尖をすっきりさせ、下にではなく前へ高さを出して欲しい。(高さが欲しいのはあくまで鼻先で、鼻根や鼻背は必要ないといったニュアンスです) あとバランスなどは先生にお任せします。 と伝えました。 少しでも参考になれば幸いです。 他に気になることなど有りましたらお気軽にコメントしてください。

    5年前
  • piropiro
    ぴろきち

    @uni返信ありがとうございます! プロテの件記事に書いてありました。 すみませんm(_ _)m なるほど。耳介軟骨移植で高さが出ているのがよくわかります! 鼻中隔延長は鼻先を下に出すものかと思っていたのでプロテ以外でも高さをだせるのを聞いて安心しました。 ありがとうございました☆

    5年前
  • uni333
    uni

    @ぴろきち 鼻尖形成や耳介軟骨だけでは鼻の先の部分だけを延長し(鼻の全体が伸びるわけではないので鼻の穴の形はかわらない) 、鼻中隔延長は鼻の土台から組み立てるので全体的に前へ伸ばす事ができる(鼻の穴の形も縦長になる)といった解釈でいいかなとおもいます。 以前、先生に聞いたのですが鼻中隔延長は土台を触る手術なので上へも下へも前へも伸ばすことは可能だそうです。私の場合、正面から見た際に矢印鼻になりたくなかったので前へ伸ばし高さを出してもらうようにしました。

    5年前
  • piropiro
    ぴろきち

    @uniuni様返信ありがとうございます☆ 詳しい説明でイメージが浮かびました。 今日カウンセリングに行って先生に鼻中隔延長と耳介軟骨移植を進められました。 先生を前にするとなかなかうまくしゃべれなくてもう一度カウンセリングに行ってしっかり聞いてみようと思います! 人気があるのでカウンセリング予約も大変ですが(@_@) 自分の都合と先生の予定がなかなか大変ですね。

    5年前
  • uni333
    uni

    @ぴろきちカウンセリング行かれたんですね。 確かに予約が中々取れないので日程調整には苦労しました(笑)ですがそれでも山口医師にやって頂いて本当に良かったと思っております。自分が信頼のおけると思った方にお願いするのが1番ですよね。 鼻の手術は一度で成功させた方がいいみたいです。なので後悔のないよう、ぴろきち様のイメージと先生のイメージでの擦り合わせをしっかり行ってください。不安材料は極力減らし、手術に挑んで頂ければと思います!応援しております。

    5年前
  • piropiro
    ぴろきち

    @uni応援ありがとうございます☆ GWの手術を予定していましたがもう少し先延ばしになりそうです(;_;) やっぱり一回のカウンセリングだと不安なので… uniさんの言うとおり不安材料をなくし納得して受けたいので自分のイメージと先生のイメージをしっかり話し合いたいと思います。 また報告させてください☆

    5年前
  • uni333
    uni

    @ぴろきち山口医師はどんな質問でも嫌な顔などせず気持ちよくお答えしてくださる印象でした。 ただし、忙しい先生なので 私の場合は質問は簡潔に伝えれるよう箇条書きにし纏めていきました。 整形はリスクもあります。かかる費用も安くはありません。それに術後のDTは様々な体の変化が起こります。その度に一喜一憂しない為にも、術前に出来ること考えておけることは 全てやり切り不安を払拭しておくことが大切だと考えております。報告待ってますね!頑張ってください。

    5年前
  • onbi
    おんび

    綺麗で憧れます…😭

    5年前
  • uni333
    uni

    @おんびありがとうございます😭!

    5年前
  • pxc

    こんにちは!とっても綺麗で本当に憧れます!beforeと鼻が似ているため羨ましい限りです。施術前は不安もあったかと思いますが手術お疲れ様でした。わたしも山口先生に鼻をやっていただきたいのですがカウンセリングの予約すら取れずです… 失礼なことをお聞きしますがお値段はおいくらくらいでしたでしょうか??

    5年前
  • uni333
    uni

    @コメントありがとうございます。 予約が取り辛い状況は続いているんですね。 私は120万ほどでした。 後悔しない為にも妥協はなさらずに納得の上での選択をし、コンプレックスを解消できるよう応援しております。

    5年前
  • dgpm3476
    しー

    こんにちは!とっても綺麗なお鼻になっていて感動しました! そこで質問なのですが、1ヶ月過ぎてから鼻への違和感はいかがでしょうか?? 硬くなったり、ツッパリ感などありますでしょうか??

    5年前
  • uni333
    uni

    @しーコメントありがとうございます。 最近見た目としての変化は然程ないですが、触った時に柔らかくなったなーと感じます。 鼻先に軟骨を入れてますので手術前の鼻に比べるともちろん異物感は有ります。ですが、術後4週目くらいまでは鼻先が固すぎて動かないといった感じでした。例えるなら消しゴムのような硬さでしたね。しかし一ヶ月を過ぎてからは軟骨周辺の組織が柔らかくなり馴染んでいます。左右に動かすことも可能です。触れた時の人工物感は日に日に減っているように思います。 気になることがあればなんでも聞いてくださいね🙂!

    5年前
  • chara
    chara

    お鼻きれいですね!周りの人に気づかれましたか?

    5年前
  • chara
    chara

    鼻尖形成した場合、鼻尖と小鼻の間に段差ってできましたか?

    5年前
  • achan2525
    あちゃん

    はじめまして! コメント失礼します🙏 私も今月山口先生でカウンセリング 予定してるんですが、カウンセリングした 日から何日後くらいに手術できましたか?😔

    5年前
  • uni333
    uni

    @chara突っ込まれたことはまだありません。気づいてても指摘しにくい事だと思うので心の中で留めてくれているのかもしれませんね(笑)

    5年前
  • uni333
    uni

    @chara段差といいますと、小鼻の膨らみによる線のことでしょうか?

    5年前
  • uni333
    uni

    @あちゃん最初に病院側から指定してくれた日は、カウンセリングから1ヶ月ほど先の日程だったと思います。ただ、私が仕事の都合上その日は難しかったので更に翌月に予約を取りました。なので、実質2ヶ月待ちといった感じですかね。

    5年前
  • chara
    chara

    @uniそうです!小鼻と鼻先の間に差はありますか?

    5年前
  • uni333
    uni

    @chara多少有りますよ!ですが術前に比べると緩和されています。

    5年前
  • achan2525
    あちゃん

    お返事ありがとうございます! 参考になりました😊🙏🌸

    5年前
  • uni333
    uni

    @ちゃま鼻の存在感をなくしたいとお願いしました。形が綺麗であっても高すぎたり悪目立ちするようなデザインは避けてほしいとお伝えしました。

    7ヶ月前
  • uni333
    uni

    @ぴろきちプロテは入れてません!鼻中隔延長と鼻尖形成のみです(^^)

    7ヶ月前

この施術のクリニックについて

湘南メディカルクリニック
東京都墨田区両国二丁目21番1号 湘南メディカル記念病院内3階
両国駅
JR中央総武線 両国駅西口 徒歩0分
営業時間:9:00~18:00
休診日:年中無休
0120-979-654
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner