経過写真
/uploads/diary_image/file/22428/5df6cb51-b49c-45ff-bced-fb25ad9436d2.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/175185/36a7121c-095c-486f-9e1b-3668e8b906bb.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
カウンセリングは5つの病院へ行きました。 その中で塩対応な先生や、丁寧な先生、いろんな方がいらっしゃいましたが 吉村先生が1番気楽に話せました。 症例写真も好みで、モニター料金で施術して頂けるという事もあり、吉村先生にお願いしました。
メニュー名
全切開二重術
メニューについて
はじめは埋没法を考えていました。 安くお手軽に埋没法をと考えていたのにカウンセリングに行った先ではどこも15~22万円程。高額な料金を支払って糸がゆるむリスクや幅が狭まる可能性を提示されるのであれば、もう切った方がはやいかなと思い、全切開に決めました。
流れや痛みについて
最初に笑気麻酔をされ、その状態で静脈麻酔の点滴を刺されました。笑気麻酔は聞いていた通り、お酒に酔ったような感覚で音が遠くなるように感じました。なので静脈麻酔の注射は痛くなかったです。静脈麻酔がはいった後はすぐ眠りについていたようです。局所麻酔をされた記憶が一切ありません。 目が覚めた時は縫ってる途中だったのかな? 記憶が曖昧です。ちくちくと痛む感覚。 痛いけど、耐えれるくらいの痛みでした。 ジェルネイルで硬化する時の方が痛い気がします(笑) 看護師さん曰く、手術の半分近くは起きていたそうです。手術時間は1時間半くらいでした。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリング時は細かい幅の希望をきちんと聞いてくださいました。なんでも相談しやすかったです。 看護師さんは手術が始まる前、先生が来るまでの間お話してくださったり、優しい方でした。 手術前先生が、「何か聞きたい曲ある?」と聞いてくださったのでEDMをリクエストしました。ドゥンドゥン言うてる中麻酔はいって爆睡したので曲はあまり覚えてないです。笑 手術中も声掛けてくださったり、お話したりで不安になることもなく安心して施術を受けられました!
その他
カウンセリングは色んな病院を回った方がいいと思います。1人の先生には切開するなら瞼の脂肪取りもした方がいいと言われましたが、3人の先生には脂肪を取る必要はないと言われました。いろんな先生の話を聞いて、メニューを決めるのがいいと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません