ギルミンソク院長先生
・友人・知人の薦め 友達の友達がこの病院でやったと言っていたため。
輪郭3点
自分の輪郭が昔からコンプレックスだったため。キャンペーン中で、気になっていたエラと頬骨だけでなくアゴもやっても予算以内で行うことが出来たから。
全身麻酔だったので、眠っている間に手術は終わりました。手術時間は3時間程度です。手術後1日入院してから退院しました。手術後〜2日目までは痛みが酷かったですが、その後は普段と変わらない生活を送れました。
カウンセラーさんは日本人の方、韓国人の方いますがどちらの方も通訳完璧です。初めてのカウンセリングから手術台に登るまでずっと側に付き添って下さったので言葉で不自由することはありませんでした。どちらの方も親身に、どんなささいな質問にも相談に乗ってくださって助かりました。 先生はすごく丁寧に話を聞いてくれて、カウンセリングは冗談も交えながら楽しい感じで終わりました。 韓国の他の病院では、流れ作業のようにカウンセリングする所もあるとネットに書かれていてちょっと不安だったのですが、ここの病院の先生は全然違いました! 私は韓国語分からないので、言葉は通じないのですがしっかり目を見てお話しして下さって、安心できるなと感じました。
DAY 284
2020年03月29日
ダウンタイム終了手術から8ヶ月くらい経ちました 6ヶ月目くらいから特に変化も無くなってきたのでダウンタイム終了とさせて頂きます 痺れ、傷痕等未だに感じる不具合などは全く無いです。先生に感謝です エラが消滅したことがよく分かる横から見たシルエットが個人的に気に入ってます
DAY 92
2019年09月19日
手術から3ヶ月です。 手術直後は全然変わってないじゃん笑と言っていた旦那からは顔小さくなってきたね!と言われました。 手術前は輪郭を晒すのが嫌で髪をロングにしてずっと下ろしていましたが、最近はヘアアレンジしてみたり帽子被ったりと以前よりファッションの幅が広がって嬉しいです。 横顔のラインが本当に気に入ってます 下の歯茎が若干痺れてるかな?(気になるのはフロスした時だけで普通にしてる時は問題ないです)という点以外は痛み、不都合全くないです。
DAY 63
2019年08月21日
手術から2ヶ月です! 痛みや不都合な点は全く無いです。 1ヶ月目の時に気になっていた口の開けづらさも今では気にならず、ご飯も硬いものも不便なく食べられるようになりました。 正面の腫れはまだ少し感じられるので、横から見た時が一番変化が分かるなあという感じです。気になってた頬骨とエラの出っ張りは綺麗に無くなってます✨ 1ヶ月半過ぎたくらいから、整形した事知らない人達に痩せた?って聞かれる事多くなりました。 そういえば傷はどうなったんだろう?と思って髪の毛かき分けて見てみましたが、全然分からないくらいに治ってました! まだまだダウンタイム先は長いので完成楽しみに頑張ります。
DAY 43
2019年08月01日
もうあまり輪郭の写真撮らなくなりました。 エラ〜顎先までのラインは綺麗になってきたと思います。 頬のもたつきがあまりとれませんが、完成は6ヶ月かかるとのことなので長い目で見ていこうと思ってます。
DAY 31
2019年07月20日
手術後1ヶ月です。 口の中の傷はもう完治しました。こめかみも髪の毛の中なので全然分かりません。 輪郭は強く押したりすると違和感がありますが、あごの痺れとかは治ってきました。 感覚的には今までは頬から下の感覚が痺れていましたが、最近は下の歯茎から顎先のみが痺れてる感じです。日常生活には全く不便ありません。 口はまだ指3本分くらいしか開きませんし、固いものはまだ食べられませんが、ほぼ術前の食生活に戻っています。
DAY 20
2019年07月09日
口の中抜糸が終わり、帰国しました。 柔らかい物であれば大分食べれる物の幅が広がってきました。 腫れは下頬に若干残ってるけど普段生活する分には全然気にならない感じです。 思ったより回復早くて良かったです。
DAY 14
2019年07月03日
手術から2週間です。 シミとホクロ取りレーザーを行ったので顔にテープ貼ってます。。 だいぶ頬のもたつきが軽減されて 自分で鏡を見ても腫れてる感じが無くなってきました。 アゴのラインが日に日に綺麗になっていくのが嬉しいです! 友達に会いましたが、整形した事を言うまで気づかなかったと言っていました。
DAY 9
2019年06月28日
口の中の傷が大分治ってきてたまにポロッと糸が取れます。 横向き、うつ伏せでゴロゴロしても大丈夫になってきました。 顔が火照ってる感じも無くなってきたので、今日まで続けてたアイシングを辞めました。
DAY 8
2019年06月27日
相変わらず頬の腫れがなかなか引かなくて、毎日徐々にむくみが取れる感じではなくて昨日よりむくんでたり、一気に腫れが引いたり波があります。 手術後始めて顎のラインがVになってきたのを自分で感じられました! 食事は、スンドゥブなどの柔らかいものを中心に食べています。冷麺にチャレンジしてみましたが固すぎてまだ無理でした。
DAY 7
2019年06月26日
手術から1週間経過しました。 変な照明ですみませんが明け方の写真です。起きたばっかりだとこのぐらい腫れてます。 昨日感じていた口内の違和感は朝起きると無くなっていました。 何となくよく歩いた後は調子がいい気がします。 今日は1回目の抜糸の日で、こめかみの糸を抜いてもらいました。抜糸は痛いのを想像してましたが全く痛くなくて一安心。口元の感覚が大分戻ってきたのを感じます!
DAY 6
2019年06月25日
朝撮ったので写真は腫れてますが、しばらく経って動いてるとすごい太った人かなくらいまで落ち着きました。もう私を知らない人が見れば整形だとはバレないレベルだと思います。 圧迫しても痛くなくなったので、横向きで寝れるようになりました。 痛くは無いですが、感覚が戻ってきたせいか下顎に不快感を強く感じました。むず痒いかんじ?
DAY 5
2019年06月24日
起きた瞬間は腫れてましたが座ってると大分引きました。朝と夜で全然腫れ具合が違います。 口元(口内?)の感覚が大分戻ってきて、歯磨きも小さい歯ブラシを使って出来るように。 動かしづらかった顔の筋肉も大分動くようになり、表情も作れるようになってきました。
DAY 4
2019年06月23日
目が開けづらいくらい顔が腫れました。多分腫れのピークがこの日。。 顔以外は元気で、お出かけしたりお風呂に入ったり普通に過ごしてました。 手術後はじめて固形物?が食べれて、お粥を食べれました! 食べる時に下顎?歯?がちょっとむず痒いような感覚がしました。多分まだ麻痺が残ってるんだと思います。
DAY 3
2019年06月22日
痛みはだいぶ消えて元気になってきましたが、ご飯は相変わらず液体しか食べれない。 腫れは相変わらずで口が開かないから薬飲むのも一苦労です。 日中は比較的元気でベットから出たり出来たけど夕方くらいに熱っぽくなって嘔吐しちゃいました。
DAY 1
2019年06月20日
1日目 ドレーンを除去してもらった後の病院での写真です。この後退院したのですが、ホテルに着いてからすごく腫れてきました。 下唇が一番腫れていて口が閉まりませんでした。 昨日より痛みはましになりましたが、顔の腫れがひどくて鼻も詰まっており(若干鼻血が出ている)呼吸が苦しかったです。 息が苦しいので横になるのもしんどくて飲み物すらあまり口にしたい気持ちが起きず、この日が身体的に一番辛かったかもしれません。 剥がしたテープが肌に残っていて汚くてすみません。。
DAY 0
2019年06月19日
手術当日。麻酔から冷めた後すぐの様子です。 顔全体がじんじん痛い感じでした。 特に下顎の痛みが酷かったです。 しかし、腫れているながらも骨の形が変わったのが分かって満足でした!完成がとても楽しみです。
クリニック名 | ウォンジン(Wonjin)整形外科 |
---|---|
住所 | Pagoda Tower 17th floor 1306-6 Seocho-dong Seocho-gu, Seoul地図を見る |
アクセス・交通手段 | 地下鉄2号線江南駅10番出口 |
営業時間 | 月~木09:30 ~ 19:00金09:30 ~ 20:00 (夜間診療)土09:30 ~ 17:00 |
定休日 | 日曜日、祝日 |