- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/29557/a6c41bad-c453-41f6-96d8-0b94c63af663.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/177280/7381cc12-be65-4eed-89c5-b729c97e8985.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
院長の早田先生
このクリニックを選んだ理由は?
眼瞼下垂と全切開の費用が モニター価格で安かったのと カウンセリング時の先生の感じも良かったので。
メニュー名
眼瞼下垂・たるみ取り併用全切開
メニューについて
花粉症持ちで目をかくクセがあるので 埋没ではなく最初から全切開でと決めてました。
流れや痛みについて
眼瞼下垂と全切開で 3時間程の手術になるとの事だったので カテーテル付けられ、まずそれが痛かったです。 麻酔は効きやすい方なので いつの間にか眠ってましたが 途中起こされて目の開き具合を確認されたりした時に 何か変な焼けた匂いがあったりしました。 電メスで切開されてたからでしょうか? あ、自分の皮膚って焼けるとこんなにおいなんだー と遠い記憶の中で考えたりしてましたね。 「あと少しで終わるよー」と声かけられてからは 麻酔が切れてきたのか痛みが出てきました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングではなりたい画像とか持参せず 「幅広希望で」としか話しておらず 手術前のカウンセリングで見せて こんな感じでお願いしますと話しました。 ドクターも女性スタッフの方も話しやすく 感じもよかったです!
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません