・立地が良い 近い美容整形外科だから。全国チェーンなので安心だと思ったから。
バッカルファット切除 オルチャンリフト
丸顔が昔から気になっていて、少しでもスッキリさせたいと思ったから。
うがい薬で消毒し、手術台に座ってデザイン線を先生に描いてもらいます。血液を消毒する(?)点滴と、血圧計を付けながら施術します。吸入器のようなものを鼻に付け、笑気麻酔を吸います。少しするとポーッとしてきます。 ある程度効いたら、施術スタート。口の中から両頬に麻酔を打ち、まずバッカルファットの切除を行います。切られた時は切られているなーとなんとなく分かりますが、痛みはありませんでした。脂肪を取り出す時は痛みなのか気持ち悪さなのか変な感覚がしました。麻酔を追加で打ってもらったのでなんとか乗り切りました。個人的に大変だったのが、その後のオルチャンリフトです。私は麻酔が効きづらいのか、かなり痛くて看護士さん達に手を握ってもらいました。こちらも麻酔を追加で打ってもらいなんとか終えることができました。麻酔追加後は縫われている感覚がありましたがあまり痛みを感じませんでした。 大まかにこんな流れです、参考になればと思います。
先生達はとても優しく、施術前も施術中も時々声を掛けてくれて不安を取り除いてくれました。特に施術中に痛くて辛い時、手を握ってくれたり、足をさすってくれたのが嬉しかったです。
DAY 41
2019年09月13日
ダウンタイム終了久しぶりの投稿です ボトックスの効果も合わさってますが、この間よりもほっそりしました
DAY 19
2019年08月22日
ダウンタイム終了19日目の写真です。口の中の糸が無くなって傷跡が綺麗に塞がりました。顔の違和感が殆ど無くなったのでダウンタイム終了とします。 投稿はもう少し続けます。
DAY 13
2019年08月16日
13日目の様子です。痛みは無くなりました。頰がまだ硬い所があるので、それが無くなれば完成形かなーと思います。
DAY 8
2019年08月11日
8日目の様子です。 うーん、あまり顔が小さくなった実感が無いです。もう少し腫れが引くのでしょうか? 口を大きく開けられるようになりました。
DAY 5
2019年08月08日
5日目の様子です。少し痛いですがようやく頭を下にして洗えるようになりました。 腫れも大分引いたかな?けどまだまだ顔が小さくなりそう。
DAY 4
2019年08月07日
4日目の様子です。 相変わらず頭が突っ張って痛いです。痛みさえなくなれば快適なのですが…。頭を洗うのも一苦労。早く美容院でシャンプーカットブローやりたい。 マスクしてると暑い…明日からはマスクなしで仕事できるかな?
DAY 3
2019年08月06日
3日目の様子です。腫れが昨日より引きましたがまだまだ頰がパンパンに固いです あと頭の糸が引っ張られて痛いです>_< 口の中の傷は塞がってきました
DAY 2
2019年08月05日
2日目です。こめかみのあたりが突っ張って痛いです。頭を下にして髪を洗えません…。 テープを剥がして傷口を優しく洗うと、ほとんど外にこびり付いた血だったので、傷口が綺麗になりました。 今朝起きたらほっぺがかなり腫れてました 今日明日が腫れのピークかな?
DAY 1
2019年08月04日
1日目です。昨日より頰が膨らんで少し歪になっています。口も昨日より開くようになり、食べ物を食べるのが少し楽になりました。 今日は目立つところだけ、傷の治りを早くするテープの上に肌色のテープを乗せました。 明日お仕事なのでもう少し腫れが引いたらいいな…
DAY 0
2019年08月03日
術後3時間後の写真です。バッカルファットの傷は口の中なので目立ちませんが、オルチャンリフトの糸を左右6本ずつ12本入れましたので、見える部分12箇所に穴が空いてます。 傷の治りを早くするテープを12箇所に貼ってます。傷そのものは小さいのですが、血が滲んでいるため目立ちます。髪を下ろせば見えません。こめかみや耳の辺りが痛いです。 痛み止めや、抗生物質を飲んで、さらにうがい薬での消毒も頑張ります!
クリニック名 | 東京美容外科 青森院 |
---|---|
住所 | 青森県青森市安方1-3-2 青森ビル2F地図を見る |
アクセス・交通手段 | 青森駅より正面口東へ徒歩1分 |
営業時間 | 10:00~19:00 (予約制) |
定休日 | 年中無休 |
公式HP・SNS | ホームページ |