
FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)の隆鼻術・鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・その他(鼻)・骨切幅寄せの術後経過
未認証施術日
2018年04月18日経過日数
106日経過写真
/uploads/diary_image/file/3187/eab700a6-bb37-49a0-9da6-e938ca118650.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/30055/ea76b4b1-6d57-43cb-93d6-02be3157b97a.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ソ先生の症例の方がナチュラルな雰囲気だと感じたので希望しました。日本語も上手く、優しくて素敵な先生でした。
メニューについて
団子鼻と小鼻が気になっており、カウンセリングで希望の写真を見て頂きながら相談しました。
ドクターやスタッフの対応について
LINEでのカウンセリングとほぼ同様でしたが、鷲鼻気味であったとと鼻柱横の骨が気になるとのことで骨切りと鷲鼻を削ってゴアテックスをのせることになりました。 小鼻縮小に関しては鼻尖を高くすると自然に気にならなくなるよ!一度切ってしまったら元には戻せないから今回は切らないで様子見た方が良いと思う!と言われたので見送りました。 鼻筋は元々通すつもりはなかったのですが、通した方が綺麗になるとのことでゴアテックスを足して頂くことになりました。 丁寧なカウンセリングで、日本語も上手でした。 こちらからの質問に対して通訳の方がわかりやすく説明してくださいました。
その他
初手術基本料金 2500ドル (鼻先縮小(鼻先脂肪除去含む)、軟骨移植、鼻筋形成(プロテーゼ)、鼻中隔延長) 鼻骨幅寄せ +700ドル メッシュ +500ドル 鷲鼻矯正 +700ドル ゴアテックス使用 +100ドル 手術終了後に薬局で薬4種+痛み止めを処方して頂き、54000ウォンでした。 ガーゼや綿棒は足りないと伝えると追加で貰えました。 生理食塩水はその辺の薬局で買いたして鼻の洗浄をしていました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 106
2018年08月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
歳なのか傷の治りが遅くまだ鼻下の傷残ってます。 化粧したら気にならないです。 痛みはないんですが、左の鼻の中が狭くなったのか息を吸いづらい感じはします。 形は気に入ってるけど長いかな。 小鼻も気になるような。 特に変化はなさそうなので、半年くらい放置します。
50DAY 43
2018年05月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
耳鼻科、形成外科で、傷の有無確認してもらいましたが問題ないとのことでした。 目立った変化はないですが、まだ触るとグラっとした感じはあります。 形成外科にて、鼻先の遺物(鼻中軟骨)が大きいから血流悪いだろうし、今後も炎症や尖出が起こる可能性に気をつけてとのことです。
28DAY 25
2018年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
写真では伝わりづらいのですが、鼻筋のゴアテックスが浮いた感じがして気になります。 マッサージで馴染むとの事なので様子見中。 高さはかなり落ち着いてきたように感じます。
3DAY 16
2018年05月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻下の傷跡は治りました。 唇を鼻下にくっつけられるように。 鼻筋も少し落ちついてきました。 風邪気味で喉がいたいせいか、鼻の中が腫れてるような感覚があります。 続くようなら病院に問い合わせようと思ってます。
1DAY 15
2018年05月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
太って輪郭がぶよぶよなので見にくくてすみません😭 鼻は鼻筋もかなり落ち着いてきたように感じます。 削った鷲鼻が復活してきているように感じるのは気のせいでしょうか? 触ると痛いですが基本的に気になりません。 骨切りした部分をマッサージするとペキッと小さい音がするのが気になりますが違和感等はないです。
2DAY 14
2018年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
メイクをしてみました。 鼻がカチカチなので、ファンデーションがのりにくいです。 鼻が綺麗なぶん、ほうれい線と人中が気になります。 鼻柱もう少しだけ下がって欲しいので、マッサージ継続中です。 鼻血はうっすら赤いリンパ液みたいなものがまだでてます。
0DAY 11
2018年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻柱少し落ち着いてきました。 鼻は少しだけアップノーズ希望してたので、もう少し鼻先下がってくれることに期待です。 人中がつっぱる感じがまだしており、口角は少し上がるけど笑うと引っ張られて痛いです。 太った為顔のラインがブヨブヨなので横顔の鼻が活かせてなくて申し訳ない感じです。
0DAY 10
2018年04月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
笑うと鼻と人中の付け根が痛いですが、口角は上がります。 鼻先が少し落ち着いてきた感じがしますが、まだ骨切りした部分を押すとグラグラした感じがします。
0DAY 9
2018年04月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
顔周りの腫れが少し引いてきました。 触ったり押したりすると痛いですが、マッサージしてとのことなので鼻柱のマッサージ続けてます。 自作の食塩水で鼻うがいしたところ、鼻血でたのであんまりおすすめしません。 人中から鼻尖にかけて痺れのような感じが気になるとバウムに問い合わせた所、大きな口を開けるの控えるよう言われました。 まだまだ鼻の存在感はあります。
0DAY 8
2018年04月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
寝る時のテーピング必須です。 骨切りしたところのマッサージも痛いですが続けてます。 鼻血が止まらず、問い合わせた所 手術後は鼻の中が乾燥するからとのことで、軟膏を鼻の中にも塗るようにしました。
0DAY 7
2018年04月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻の整形をしたので、空港までバウムの無料リムジンで送って頂いて帰国しました。 天候が悪いせいか鼻先じんじんしてました。 全体的に鼻には違和感あります。 人中部分も痺れのような感じがあります。 口を大きく開けて笑ったりすると痛いです。 腫れは引いてきたと思いますが、輪郭が弛んだような印象です。
0DAY 6
2018年04月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
バウムは鼻単体で見るとすごく綺麗なんですが、鼻の存在感が凄まじいなという印象。 まだ腫れているので落ち着くのを待ってます。 空港で見せる整形証明書を貰い忘れていたため、病院に寄って貰って帰りました。 1・2枚目は夕方、3枚目が寝起きです。 まだ、むくみがあります。
1DAY 5
2018年04月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
休診日があり、1日あけて抜糸しました。 本日は、ソ先生が診てくれました。 さて、抜糸ですがNO麻酔でした。 まじで?死ぬのでは?と思いましたね。 ただ音こそエグいですが思ったより痛くないです。 骨切りした部分のマッサージ方法とテーピング方法を教えてもらって、何か気になることありますか?って聞かれて終わり。 みんな気になることちゃんとまとめて行った方が良いです。私は無でした。後で思いついたらLINEしても良いですか?くらいしか言えませんでした。 肝心の鼻ですが、私のオーダー通り作ってくれて感動。 まだ腫れがあるから落ち着くともう少し鼻先下がりますとのことでした。
0DAY 3
2018年04月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
朝から食塩水で鼻洗浄 鼻血が喉に溜まってるので、流れてくれてスッキリ! 腫れはだいぶ落ち着いて下に降りてきており、下膨れ顔です。 本日もパク先生が診てくれました。 左の鼻から鼻血出ることを伝え止血と薬塗ってもらって明後日抜糸と言われました。 他に気になることはある?と聞かれて 耳が痛い。中耳炎的な感じ!と伝えたら 抜糸してプレート除去したら耳の違和感緩和されるから大丈夫だよとのこと。
0DAY 2
2018年04月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
経過を診てもらう為バウムへ ソ先生いなかったのか、パク先生に綿抜きしてもらいました。 綿抜き麻酔なしで引っ張り出すので痛すぎて涙が・・・。 鼻血止まらず、小さいガーゼを詰めて回復室で30分ほど様子見 その後看護師さんにガーゼをとって消毒してもらいました。 鼻血と分泌液が出るため、生理食塩水と注射器渡されて帰宅。 ガーゼと綿棒も余分に貰いました。 3日目は外に一歩も出ず。 鼻血は出るものの痛みはそんなになかったです。 鼻の選手もしみませんでした。
1DAY 1
2018年04月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
起きてからガーゼ変えて、うがいしてのどに溜まった血吐いてを繰り返してました。 小鼻縮小してないからか味も感覚も普通にあって、鼻先だけ触れると痛いかな?くらいです。 朝からバウムに経過見てもらう為に行きました。 ソ先生に診てもらい、血止まりましたか?と確認されて全く止まりませんとお伝えした所、骨切りしたからなかなか止まらない。一旦消毒して綿抜きはせず様子見ましょうとの事で帰宅。 通訳さんに腫れはそんなに酷くないけど、冷やすの忘れないのと歩いてねと言われたのに、1時間しか歩けず帰宅。 昨日より血は少なめでしたが、病院から貰ったガーゼと綿棒は使い切りました。 腫れがピークでした。
0DAY 0
2018年04月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術台に乗ってから手足拘束しますねーって注射されてからの記憶は一切ありません! 起きたら回復室でした。 通訳さんがかぼちゃのスープと水を持ってきてくれて、気分大丈夫ですか?と確認されてしばらく休んでからお着替え 受付でガーゼと綿棒と処方箋を受け取り薬局へ 腫れはそこまでなく、痛みもそこまで気になりませんでした。 喉の痛みがあり、ストローで水を飲んでましたが、うがいできるレベルの痛みでした。
0
6件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- FROM B整形外科 (旧バウム整形外科)
- 韓国ソウル市江南区論峴洞4番地 エメラルドビル2階
- 地下鉄3号線新沙駅1番出口に出て、約30m
- 営業時間:月〜木 AM10:00-PM7:00/金曜日 AM10:00-PM9:00/土曜日 AM10:00-PM5:00
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-542-8811
- ホームページ