湘南美容クリニック大宮院
44件の口コミ
109クリップ
埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-1-27 小暮ビル2F
大宮駅より徒歩1分
笑気麻酔が体質的に合わなかったのか術後気持ち悪く次の日まで体調悪かった。お酒が弱いので看護婦さん曰くお酒の弱い人は効きやすいとのこと。 手術中はちょこちょこ目が覚めるけど、痛みもなく気づいたら終わってました。
女性 / 20代後半
女性 / 20代前半
最初にカウンセリング室で看護師さんと機械を当てる場所を決める。そのあと医師の方とお話しして最後にカウンセラーさんとお金の話をする。契約した後はスムーズでした。部屋に案内され着替えてから看護師さんが施術場所の消毒を1分、その後ジェルを貼って吸引冷却という感じ。吸引されてる時は引っ張られてるなあという感じでした。看護師さんがスイッチを押した瞬間すぐに冷たくなりましたが痛いって言う感覚はあまりなかったです。ただ最初の5分くらいは違和感ありました。一箇所35分間です。その間は携帯をいじったり寝たりできますがあまり動くと外れるらしいです。外れてしまった場合はそこで終了なので大人しくしているのがお勧めです。終わった後に痛いと聞いていたマッサージを2分してもらいましたがすごくくすぐったかったです。個人的な感想です。
女性 / 30代前半
施術台に寝てから点滴を打ちました。 手足を拘束され、しばらく先生待ちです。 麻酔が効いていると無意識に寝返りを打ち、施術台から落ちるのを防ぐため、拘束されました。 口内をイソジンを含んだ棉で拭き消毒しました。 先生が来るまで30分ほど待ちました。 心電図を付けて、静脈麻酔を打ちました。 「眠くなりますよー」と言われ、20秒ほどでぼんやりしてきました。 「ボーッとしてきましたか?」と聞かれ、「すごいですね(麻酔効いてきました)」と答えて10秒ほどで眠りました。 しかし、施術中に目覚めてしまいました。 麻酔が効いていますが、意識があるので痛かったです( ; ; ) 感じたことのない痛みで、涙が出てきました笑 ハラハラ泣く感じです笑 施術中は先生が優しい言葉をかけてくれたので頑張りました。 施術は15分ほどだったと思います。 施術を終えた先生が「お疲れ様でした」と言ったので「ありがとうございました」と返せるくらい意識がありました。 施術後はフェイスバンドで20分ほど固定しました。 口内にはガーゼを詰め込み止血しました。 フェイスバンドを外し、徒歩で帰宅しました。
笑気麻酔をつけました。 鼻からガスを吸いボーッとしてきたら注射です。 あご下に注射を何回か打ち、刺した注射針をぐりぐりされたような感覚です。
先生が来るまでの間に、ロキソニンとオプションの腫れ止めのお薬を飲み、笑気麻酔や点眼麻酔をしました。先生が来て注射の麻酔をして、手術に移りました。やっぱり麻酔刺す時が一番痛かったですが、我慢できないほどじゃない…けど怖い…って感覚です。手術の痛みは全然ないけど、手術中おへその方見てて〜って言われるけど眼球がどっち向いてるか感覚がなくてできているのかよくわかりませんでした。最後手術が終わる直前に、笑気麻酔の影響なのか?数秒視界がモノクロになったので焦りました。 埋没の手術してからエラのボトックスも打ってもらいました。
女性 / 30代後半
最初に笑気麻酔をしてから静脈麻酔をしました。その後寝てしまったため記憶がありませんが、途中で少し意識を戻して顔の吸引をしているのが分かりました。痛みは全く感じず、寝ていたら終わったという感じです。
10時半クリニック お会計 待合室待機 お手洗い 上だけ着替え 写真撮影 計測 デザイン 消毒 麻酔 手術
・洗顔してヘアターバンをします (終わるまでずっとヘアターバンなので、前髪のある方は帽子を持参したほうがいいと思います) ・次にモニターの場合は撮影を行います。 いろいろな角度から何枚か取られます。 ・次に手術室に通され、看護師さんとアレルギー等ないかの確認をしていきます。 ・先生が来て、二重のラインの確認してペンで書いていきます。 ・20分くらい待ち、看護師さんがきて顔全体の消毒を行います。 終わると、顔の上に布?をかぶされます。 ・先生が来て、笑気麻酔からスタートします。 私はお酒を全く飲まないため、感覚がよくわからなかったのですがかなり麻酔が効きました笑 スタートしてすぐに足元がふわふわするような感じでした。 麻酔はチクっとするくらいで、そんなに痛くありませんでした。 私は痛みにかなり弱いほうなのですが、大丈夫でした!笑 瞼をひっくり返している感じは少しあるのですが、あまり気になりませんでした。 術中は引っ張られてる感じなどはありましたが、痛みはありませんでした。 ドクターの指示で目を開けたり閉じたりする時はありました。 最後のチェックが少しチクチクしましたが、耐えられる痛みです。 私は気持ち悪い感じなどはなかったので、すぐに起き上がりそのあとまた写真撮影を行いました。 メイクルームで軽く髪の毛を直して、すぐに帰りました。 メイクルームには、オールインワンジェルやドライヤーが置いてありました。 前髪が大変なことになっていたので、前髪だけ直してから帰りました笑 施術時間は15-20分くらいでした! 先生や看護師さんが声掛けしてくれるので、安心して行うことができました。 11時からの予約で、帰れたのが13時15分くらいでした。
笑気麻酔をして、そのあと注入しました。細い針で施術したので、少し痛いですが我慢は全然できる痛みでした。刺す時より注入するときが痛いです。
笑気麻酔、静脈麻酔、局所麻酔を行いました。 静脈麻酔は少しずつ意識が遠くなり、 ふっと落ちていく感じでした。 局所麻酔は痛みがあります。 施術は大体3時間ほどだったと思います。 終わった後、しばらくベッドで休んだりして、先生にギプスの確認などをしてもらい、帰宅しました。
着く→書類の記入、提出→料金支払い→洗顔→モニター写真撮影→幅のチェック→顔全体の消毒→手術→モニター写真撮影→メイクする人はメイク→帰宅。と言う流れです。 痛みについて。私は痛いのが大嫌いで注射もなるべくしないようにしていたので今回10年ぶりの注射でした。そのくらいのビビリですが我慢できる痛みで、ただ痛くないと言ってしまったら嘘になります。涙が出るくらいで、声が出たり、体が動くくらいではなかったので普通の人は全然余裕かと。例えるなら日常での擦り傷やアイロンでアチッてなるくらい。つまり一瞬で終わるので、結構大丈夫です😋
インフルのワクチンを打っているような痛みの程度です! 針を刺す時よりは、入ってくるズーンと重い感じの痛みがありました。 麻酔とかを使うほどではないです。
メイクを全て落とし、最初に笑気麻酔を打ち、麻酔が効いてきたら瞼に注射で麻酔を2箇所打ちます。手術中の痛みは注射の痛みのみでした。 トータルで10分くらいで終わりました。 終わった後はメガネをかけてそのまま電車で帰宅しました。 腫れたのは直後から1週間くらいでした。
洗顔→二重幅の最終決め→点眼麻酔→笑気麻酔→局部麻酔(片目瞼の表裏2回ずつ、両目計8箇所)→定規でラインを綺麗に書く→施術 です!定規で正確に対象になる様測ってから施術だったので綺麗なラインで安心しました!痛みは局部麻酔を打つ時にわさび食べた時みたいなつーとした軽い痛み(自動的に涙が出る)と瞼が糸で強めに引っ張られたときと先生が最後にラインを消すのに瞼を強めにこすった位だと思います!糸をどれだけ強く引っ張るかは瞼の厚みにもよると思うので一概に痛いよ!とは言えないですが局部麻酔は少し痛みを我慢する部分だと思います!
「トリビュー」は綺麗になりたい全ての女性のための美容医療・整形情報アプリです。リアルな口コミ・経過写真・体験談・症例が無料で見放題!