経過写真
/uploads/diary_image/file/34636/fd3d872d-4256-4b33-a3d1-3d0e9123b269.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/579834/2e260e36-4523-4b23-b6d2-76da441d812e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
水の森の埋没が安価で仕上がりも綺麗と評判だから
メニュー名
埋没法(2点どめ)
メニューについて
コンプレックスだった一重からずっと二重にしたかったから
流れや痛みについて
手術台にあがって最初は二重のデザイン確認でした、それからデザインのマーキングをされ、オプションでつけた笑気麻酔に移りました。笑気麻酔で身体がぐわんぐわんしてる時に局所麻酔を瞼の表裏にされました。それから針で縫われ、抜い終わった段階で一旦二重の出来上がりを確認してから、結んだ後の糸を切るという流れでした。 局所麻酔される時が1番チクッと痛みがしました!糸を針で通されてる時は全く痛みがなかったです。
ドクターやスタッフの対応について
鈴木先生も女性スタッフもとても優しかったし親切でした。 カウンセリング予約時のメールからとても親切だったので初めてでも安心して受けることが出来ました。
その他
1年保証49,900円と笑気麻酔5,500円からの税込み59,832円でした。 圧倒的に他院より安くてやはりそこが1番の決め手でした。 カウンセリング時に先生の指名はしませんでした。 カウンセリングの時に3パターンの二重シミュレーションをしてもらいました。 ①末広 黒目が1番大きく見える奥二重な感じ ②微並行 ③平行幅広 私はつけまつげを付けた時みたいな平行二重にしたかったので③でお願いしました。 先生のおすすめは②で、③はそんなにおすすめしないが出来ますよ、との事でした。 時間が経つにつれ幅が狭くなってくるなどのリスクも教わりました。 カウンセリング後に手術日程を決めたいと予約した時に伝えていたので、カウンセリング後に今日当日でお願いしました。カウセして下さった鈴木先生が運良くカウセ後に枠が空いていたので、そのまま鈴木先生に手術してもらう事にしました。 症例写真に撮って良いですかと聞かれるので、OKすると最後にピーリング石鹸を頂きました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
2件のコメント
- r r r
初めまして、日記見させていただきました☺️ 施術1週間ということでまだ突っ張りはあると思いますが次第になくなり自然になりそうですね!私も水の森美容外科と悩んでいたのですが低価格でとても綺麗な二重ですね!私もアイラインの引き方難しくて研究中です💦笑 二重ライフ楽しみましょうね🎶
4年前