担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/34868/80fb7f33-0a6b-4cf3-9aa1-fdc467ac54a4.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/316791/db2d0d50-f7f7-4ce3-8864-c5dec68c4b3b.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ネットで調べていて、定額制で肌に合ったものを何回でも受けられるところが良いと思ったから。
メニュー名
定額制ニキビ・ニキビ跡徹底治療プラン 学割10%オフ
メニューについて
わたしの肌の状態だと、6回コースでもよくなるとは言われましたが、これを期にしっかり治したいと思ったので、こちらのコースにしました。
流れや痛みについて
初回は最初にピーリングをして表面をふやかしたあと、コメド出しをしました。熱を当てて肌の再生力を引き出すレーザー?をしたあと、LEDライトを当ててヒアルロン酸の生成を促す施術をしてもらいました。
ドクターやスタッフの対応について
コメド出しは少し痛かったですが、あと少しですよ〜痛いですよ〜など声をかけてもらえました。施術中はスキンケアの方法やおすすめのスキンケアアイテム、洗顔の仕方などを指導してもらえました。
その他
施術料金とは別に、スキンケアアイテムをおすすめされましたがどれも高価なものではなく、むしろコスパの良いものをおすすめしてもらえました。無駄に高いものではなく、とにかく治すことを優先に相談にのってくれるので、とても参考になりました。施術だけでなく日々のスキンケアが大事になるので、自分に合った方法を教えてもらえるのはとても良いと思います。
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 210
2020年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7ヶ月のコースが終了し、現在の状態です。 始める前に比べて多少は肌の状態が良くなったかなと思います。大きなニキビが大量にできるのはなくなりました。 まだ小さいニキビは出来るので、完璧に治したいという方は満足いかないかもしれませんが、ニキビが酷すぎて少しでも改善したいという方にはおすすめです。
5 - ダウンタイム終了
DAY 171
2020年02月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダーマペン2回目を1週間ほど前にやりました。 最近の肌の状態です。頬にまだ毛穴の黒ずみがあるのと、最近の食生活などがおそらく原因で顎周りのニキビがまだありますが、こめかみのあたりなど何もない状態が安定してきたのが嬉しいです。 何より、ダーマペンやピーリング等のおかげで肌が再生された気がして、乾燥とそれによる日中の肌のテカリがおさまって肌が断然健康になってきているのを実感しています。スキンケアもシンプルになり、今は洗顔は水のみです。私の目標は、真っ白で毛穴が全く見えない肌!というよりは、肌に必要なものを落としすぎず過剰なスキンケアはせず、ほどほどに健康な状態を保つことなので、今の状態でも結構満足しています。イセアに通うのは3月末までなので、それまで記録を続けます。食生活にも気をつければもっと綺麗になりそうだな〜と思っています。
0 - ダウンタイム終了
DAY 157
2020年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
最近の肌状態です。スキンケア後です。ポツポツまだ出来るニキビはありますが目立つものは無くなり、メイクをすればほぼニキビゼロの綺麗な肌になりました。来週もう一度ダーマペンをするので、毛穴や細かいところがどこまで綺麗になるか楽しみです。 ・使っているもの 無印のジェルクレンジング(ダブル洗顔不要) ハトムギ化粧水 キュレル潤浸保湿フェイスクリーム 朝はぬるま湯で洗うのみ 下地はラロッシュポゼ、ファンデーションはリキッドかクッション
1 - ダウンタイム終了
DAY 141
2020年01月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
炎症ニキビがだいぶおさまってきたのでダーマペンの施術をし、1週間後の写真です。直後は赤みが出ていましたが、1日ほどたつと赤みは引きました。肌の新陳代謝?で皮がむけてきて、3日目あたりは乾燥が酷かったのですが、いただいた高純度ワセリンを塗り、5日目くらいだ皮剥けも一通り終わったのか、ツルッとした感触になりました。今回は次の日予定もあったので、ダーマペンは軽めの施術にしてもらいました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 104
2019年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8回目の施術後です。今回は繰り返し同じ場所にできるニキビ箇所の脂腺に針を刺して焼く、アグネス治療をしました。麻酔をしてもらったので皮膚の感覚はほぼなく、鈍いちくっとした痛み程度でした。左頬のコメドがまだ多いので、寝るときに下になっている方かと言われてたしかにそうでした。枕カバーを変えたり綺麗なタオルを引いたりして清潔にすると良いですよとアドバイスをいただきました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 92
2019年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7回目の施術が終わって3日後の写真です。炎症の起きているニキビはほぼ無くなり、レーザーのおかげか赤みも引いてきました。スキンケアは言われた通り、洗顔はしない、クレンジングはダブル洗顔不要の無印のジェルクレンジング、洗ったあとにヒアルロン酸原液+ビタミンCのオイル+セラミドクリームをすることを徹底しました。乾燥もだいぶ落ち着き、肌のツヤが出てきて化粧のりもだいぶ良くなりました!まだ毛穴と小さいニキビは出来るので継続して様子を見ます。
2 - ダウンタイム終了
DAY 42
2019年10月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4回目の施術が終わった直後です。強めのピーリングをして、コメド出しもしたので少し赤みはありますが肌触りのツブツブ感は消えてモチモチしていました。
0 - ダウンタイム終了
DAY 28
2019年09月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2週間おきに施術し、3回目が終わった日の様子です! コメド出しをした後は肌のざらざら感は少し減ります。スキンケアもいろいろ変えたので、大きなニキビが少し減りました。 レーザーなどによる傷みはありません。
2
2件のコメント
- み
とっても綺麗になっていて羨ましいです😢 そちらのクリニックで施術を考えているのですが、予約の取りやすさは如何ですか?
2年前 - mmm
み さん ありがとうございます!😂 予約は取りにくいとは感じませんでした。 2週間おきに通うので、施術した日に2週間後の予約をとるのですが、いくつか候補をもらえます。(○日だと13時からか18時からが空いてます、みたいな感じで)稀に土日等は全ての時間が埋まっていたこともありましたが、前後の日はどこかしら空いていたので今までほぼ2週間おきに通えました。 ただ絶対この曜日のこの時間じゃないと行けないとかだと難しいかもしれないです。その週でいくつか候補があれば大丈夫だと思います!
2年前