
HANABI整形外科の鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・小鼻縮小(切開)・軟骨移植の術後経過
認証済施術日
2019年10月16日経過日数
128日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/36952/13739b5d-996d-496c-b90f-a815b1006a37.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/295564/3c075e41-5ed9-4978-95f7-f3f5dfa66d2d.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
レビューをみて信頼できそうだったから ナチュラルな仕上がりを希望して 通訳の人とのLINEで細かく事前に色々聞くこともできたので
メニュー名
小鼻縮小 耳介軟骨移植 鼻尖縮小
メニューについて
一番は小鼻を小さくしたく予約しましたが 小鼻縮小をするなら 鼻先もシャープにしないとバランスが悪いとのことで行いました。 ダンゴ鼻だったようです。 その他人工物は入れる必要がないようだったのでそうしました。
流れや痛みについて
カウンセリング後すぐ手術を受けました 麻酔を投与されてからベットに移動して起きるまでなんの痛みも記憶もなく 起きたら終わっていました。
ドクターやスタッフの対応について
ドクターは柔らかい印象でする必要はない、あるを言ってくれます。わたしがどうしたいかもふまえて手術してくれたかと思います。 通訳の人は明るい人で たまに強く感じることもありますがそれは韓国の方ですし慣れればなんともないです!
その他
鼻基本35万ドル 小鼻縮小5万ドル taxfreeは4万ドル分でした
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
16件のコメント
- Noah
今の状況はどうですか?
3年前 - Cotton
こんばんは。 病院の方には連絡しましたか?? 感染の場合は渡韓費用も払ってもらい対応して貰った方が良いかと思います。 お辛いとは思いますが無理なさらず静養されて下さい。
3年前 - mooooon
こんばんは。お辛い事と思います。 プロテなどの人工物は使ってないようですが、それでも炎症が起きてしまったのでしょうか。
3年前 - るり
お辛いですよね😭 感染したことあります。 抗生剤を飲み続けても鼻の腫れや赤みが治らないようでしたら抗生剤点滴したほうがいいと思います。 私が感染時は腫れも酷くドクドク脈打った感覚でした。派手に感染したので最終的には鼻腔内にメスいれて膿をかき出す手術し また抗生剤、抗生剤点滴で治りました。 早めの対処が大事なので、可能な限り早くクリニック側に対応してもらったほうがいいかと思います😣
3年前 - せな
本当に辛いし悔しいですよね‥ 私も鼻手術した1週間くらいに炎症して人相変わるくらい鼻が腫れて辛かった事があります。 その時はまだ韓国に居たので手術を受けたクリニックで抗生剤の注射と、飲み薬でも抗生物質を処方して貰いました。 それから炎症は収まってますが、薬を飲み終わるのが怖かったので、自分で病院と同じ抗生物質を調べて取り寄せたりしてます‥。 あとは免疫力がつくように毎日R1ヨーグルト飲むようにしてます‥。 どうか良くなりますように‥!!!
3年前 - qqi
腫れが落ち着いてきたみたいで良かったです。 自分は目の手術をした時に感染から目が腫れて二週間ぐらい片目が開かなかったのですが、メリロートと言うDHCが出してるサプリを飲んでみたら次の日から目が開くようになり一気に腫れがひきました。 体質にもよるのかもしれませんが良かったら試して見てください。
3年前 - ゆゆ
感染したら鼻が短くなったりしますが、とても綺麗ですね!感染してる時は辛かったと思いますが綺麗になって本当に良かったですね
3年前 - ppp
こんにちは! 移植をして団子鼻を治し、 延長して鼻先を長くみえるようにしています!やってもやらなくても値段は変わらないと思いますよ!
3年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- HANABI整形外科
- 韓国ソウル市江南区江南大路468 チュンリムビル9階
- 新ノンヒョン駅5番出口すぐ前
- 営業時間:月〜金 10:00 〜19:00 土10:00〜16:00
休診日:日曜、祝日
- 代表:82-2-569-1161 日本語:82-10-3920-1304
- ホームページ