この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/43482/6852f3ad-0798-4ad5-ae6b-63b7ef210902.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/278986/ec6d95d1-0ee9-4647-af6e-181d3fd2b6bb.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
以前ここで埋没を2回していたから。 埋没は西川先生にして頂いており、今回も西川先生希望でしたが私が希望した手術日にいらっしゃらないそうで、手術日を他の日にするのは難しかったのでその日に空きがあった竹江先生にお願いしました。
メニュー名
二重切開法
メニューについて
過去2回埋没しましたが、すぐに幅が狭くなってしまったため。埋没を繰り返すと目が糸だらけになってしまいますし、埋没はいつかとれるかもしれないので、とれる心配のない切開法を選びました。 幅は今の埋没の幅と同じ2番の幅です。(本当はもう少し広げたかったのですが、切開法ではこれより広げることはできないと言われました…)
流れや痛みについて
最初に点眼麻酔をされ、その後笑気麻酔、施術という流れでした。笑気麻酔は以前2回の埋没時に経験済みで、私はかかりにくい体質なので思いっきり深呼吸しました。 瞼の麻酔の注射が痛かったです。途中目を押さえ付けられるような感覚があったり、少し痛みを感じるときがありました。 左目の方が痛かったです。
ドクターやスタッフの対応について
他の方のレポで施術中に先生や看護師さんが励ましてくれたり、痛みについて気遣ってくれたといくつか読みましたが、施術中励ましや痛みについて聞かれることは全くありませんでした。新人の看護師さんだったのか、施術中先生は看護師さんに色々と指導?されてました。 施術中麻酔を追加してほしいなと思うくらい痛みを感じるときがありましたが雰囲気的に言えず、頑張って痛みに耐えました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
- 栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-92-2396
- ホームページ