
湘南美容クリニック 二子玉川院の下まぶたたるみ取り・下まぶたの脂肪取り・脂肪注入(肌)の術後経過
認証済施術日
2019年12月26日経過日数
505日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/44344/7fd45e09-4cd0-47d5-9cf0-223746e59211.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/569117/aef9276a-fa76-44bd-bb37-18e66bd86bba.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
湘南の目の下のたるみとり症例no1だったことと、インスタの過去の施術例が綺麗だったため。
メニュー名
・下まぶた切らないたるみとり ・目の下の脂肪注入 ・リジェネラ
メニューについて
真顔の時はそこまで目の下のくぼみは気にならないのですが、笑った時に右目の下の脂肪が出てきて気になっていました。5年ほどずーっと同じような状態で、凹凸はお化粧では隠せないので施術に踏み切りました。 ダウンタイムを極力減らして、綺麗な仕上がりが良かったので、付けれるオプションは全てつけてます! 同時に糸のリフトと頬のこけた部分に脂肪注入もしてるので、他の投稿でそこは共有します。 知りたい情報や、患部の写真があれば遠慮なくコメントしてください。
流れや痛みについて
二子玉の看護師さんは気さくて非常にフレンドリーな方々でした。楽しくお話ししていたら、先生が入ってきて、良い人たちですねーって会話した次の瞬間に麻酔で寝てました笑 起きた時には糸が入っていて目の下の脂肪が出された状態でした。 手術中は全く痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
孫先生はお忙しい方なので、あまりお時間はゆっくり頂けませんでしたが、疑問点には全て答えてもらえました。 看護師さんたちは優秀で気さくな方ばかりです。
その他
目の下のたるみとりと糸のリフトを同時にしてます。意外にダウンタイムがあるのですが、ネット上にはダウンタイム中の細かなことは出ていないので、私の経験が少しでも次の人々のためになれば良いと思い、共有させてもらうことにしました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 505
2021年05月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目の下の窪みの脂肪は吸収されてしまったかも?また入れようかな?余計な脂肪は出ていません。やって本当によかった!
0 - ダウンタイム終了
DAY 31
2020年01月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
31日目です。 真顔ではフラット。こう見ると、色素沈着が目立ちますね。 脂肪が吸収されて、シワが出てきました。 prp注入しようかなぁ。
3 - ダウンタイム終了
DAY 25
2020年01月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
25日目です。注射の跡は少しだけわかりますが、シミ程度になりました。 腫れが引いたので、目の下のシワが目立つようになりました。 シワ隠しのためには脂肪注入が良いってことですかね? 目の下のたるみはほぼありません。笑った時に少し凹むのは気になりますが、以前よりかなり改善しました。 長年悩んでたのがバカらしくなるくらい、やって良かったです。高かったけど、本当にして良かった!
3 DAY 18
2020年01月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目です。 腫れはありません。注射針の後はまだあります。 とても綺麗な目元になりました。 やって良かった!!
0DAY 15
2020年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目。 まだ少し左目下は膨らみがあります。 真顔の状態ではほぼフラットで、前のような疲れた顔には見えません。
0DAY 14
2020年01月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
14日目です。 まだ少し左目下に膨らみがあるなぁ。
0DAY 13
2020年01月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日夜です。 脂肪注入の針あとがまだあります。 内出血は無くなりました。 真顔ではほぼフラットです。実は左目が少しモコッとしていますがそのうち吸収されるでしょう! 笑ったら右目下が少し凹みます。ゴルゴ線解消しなければ、、、
1DAY 11
2020年01月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目夜です。 内出血の黄色味はほぼなくなりました。 注射の跡は少しだけ分かります。 真顔の時はフラットな目元になりました。
1DAY 9
2020年01月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目夜です。 内出血が随分と引いてきました。 お化粧したら分からないレベルです。 注射針はしつこく残っています。
1DAY 8
2020年01月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目夜です。 久々にお化粧をしました。 右目下の黄色味はお化粧があってもまだ少し分かってしまいますが左目下の黄色味はほとんどわからない程度までになりました。 注射針の後はまだ赤く残っています。 左目下の脂肪はこれ以上吸収されないで欲しいなー
0DAY 7
2020年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目夜です。 目の周りの黄色味がなかなか抜けません。 本日1週間目の検診で、脂肪吸引箇所の足の付け根の抜糸をしてきました。 乾かないようにワセリン塗ってくださいとのことです。2ミリほどの傷が2つずつ両足の付け根にあります。そこは痛くないけど脂肪吸引箇所が痒い! ガードルはもうしなくて良いけど、マッサージをしてくださいと言われました。
1DAY 7
2020年01月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目朝です。 左目から血が出ることはないのですが(血の涙が5日目くらいからほとんどの人で出ると看護師さんが言っていた)、ここ3日は朝起きたらほんのり赤みのある目やにが目の周りについています。無意識に左を下にして寝てしまうからかも。できるだけ真っ直ぐ上を見て寝なくては
1DAY 6
2020年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目夜です。 脂肪注入の膨らみはやや残りますし、黄色味はまだありますが、笑った時の違和感は無くなりました。 黄色がひいたらダウンタイム終了かな。 脂肪吸引した足の太腿は、ガードルを外すと痛いし、痒い。ご飯や寝る時にしんどいけどもう少しつけておこうと思います。
1DAY 6
2020年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
脂肪を採取した太腿の内出血です。 紫色までいってないと思っていたら、よくよく裏側を見たら、スパッツの継ぎ目のところに線ができていました。 湘南で買ったスパッツをそのまま着用していましたが、もし用意できるなら縫い目が太腿内側にないスパッツの方が良いと思います。均一に圧迫されるなら内出血跡は最小限で治ると思います。
1DAY 6
2020年01月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目朝です。 右目の下の内出血の後の黄色味はまだありますが少しずつ薄くなってきました。左目の下の黄色味は軽いお化粧で隠れるレベルに治りました。 右目の下の脂肪吸収は今くらいがちょうど良いです。左目の下はもう少し進んで欲しい。左目下のシワが復活してきましたが、前よりは少ない感じ。目頭の下のシワなど、細かいシワは脂肪注入のおかげか、気にならなくなりました。 笑った時の涙袋がだんだん復活してきて嬉しいです。 下を向いた時に出る脂肪の比較の画像を見たら明らかですが、左右差はあるものの、前よりもでっぱりや凹みは少なく、なだらかです。左目下の脂肪が後少し吸収されてくれたら完璧なのですが!
1DAY 5
2019年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目夜です。 目の下の黄色味はまだあります。 笑顔が自然になってきましたが、右目の下の凹みも出てきました。 左目の下の脂肪注入部位はもう少し吸収されて欲しいところです。
1DAY 5
2019年12月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目朝。 脂肪注入の針あとってなかなか消えないのですね。 目の下の黄色味は、右目がまだ強く出ています。左目は薄くなってきました。 脂肪は少しずつ少しずつ吸収されている模様。まだ腫れがあるのでもう少しかなといったところです。 腫れているためか、目の下のシワが全く気になりません。 脂肪採取箇所の足のももは、常にガードルを1週間しなくてはいけないのですが、トイレやお風呂などで脱ぐと急に痒くなります。 内出血(とはいっても全体的に黄色い程度)が治るまではガードルしようと思います。 他の人の症例のように顔も脚も紫色になるような内出血はありません。孫先生の腕なのか、沢山つけたオプションのおかげなのかは分かりません笑
2DAY 4
2019年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目夜です。 黄色みはまだ濃くあります。 腫れが少しずつ引いてきて、涙袋が少し顔を出してきました。 笑ってもそこまで怖い顔ではなくなってきました。 左右差がかなりあります。コンプレックスだった右目下の笑った時の段差が出てきた気がします。ゴルゴ線をなんとかしなくてはいけないのかなぁー。 ダウンタイムが終わったら眼輪筋周りのトレーニングをします!
0DAY 4
2019年12月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目朝です。目元の内出血の黄色は健在。昨晩引き始めたかと思ったけど全然濃かったです、目が慣れただけでした笑 目の下の腫れは、少しずつ引いています。腫れというより、脂肪が吸収されているだけなのかもしれません。もっと吸収されて欲しい。 涙袋はまだありません。皆さん1週間すぎたくらいから涙袋が見えてきているのでそれまで様子見です。 目をギュッと閉じた時に痛みはありますが、生活に支障があるレベルではありません。 笑った時に、左右差があります。オペ前から左右差はあったので、それが少しでも緩和されているといいなぁ
1DAY 3
2019年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目夜 変わらず腫れています。 内出血の治りかけの黄色い部分は減ってきたかな。 笑顔が醜いなぁー
0DAY 3
2019年12月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目朝 スキンケアのジェル(エンビロン)の黄色がついているかと思っていたけど、内出血で目の下が強く黄色みがおびてきました。治りかけている証拠ですね。 脂肪の方は少しだけ吸収されてくれたようで、涙袋との境界線らしきものが出てきました。でも笑った時に完全に隠れます。 笑った際に右目下に段差ができるのが嫌でしたが、今の時点でそれっぽいものが出てきています😵 オプションのプラスMD式というのをつけたので、内出血が少ないのかもしれません。とにかくダウンタイム少なめになるものは全部つけました。。。
0DAY 2
2019年12月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム2日目。 まだまだ腫れてます。むしろより腫れているような。 内出血はないです。 私の涙袋はどこに消えてしまったの😂 脂肪さん、早く吸収されてください、、、。 笑った時の顔が不細工すぎる。
0DAY 1
2019年12月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ダウンタイム1日目です。 真顔と笑顔、左右の写真を載せます。 目の下がパンパンに腫れていて、笑顔が痛々しいです。試合後のボクサーみたい。 脂肪注入箇所はテープをしたままです。 内出血は全くありませんし、痛くもありません。 とてもじゃないけど外には出られません。 処方された抗生剤を飲み、目薬をして、大人しくしていた。 シャワーも控えました。
0DAY 0
2019年12月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後です。 パンパンに腫れていますが、内出血はありませんでした。
0