経過写真
/uploads/diary_image/file/47763/b765bd80-da89-4532-865a-a9bca22e1259.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/497622/a023126d-6d69-47b3-96bb-a0caf691165f.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
トリビューやTwitterの口コミが良く理想の二重の症例が多かったため。 友人が施術しており綺麗な仕上がりだったため。 ドクターは指名していません。
メニュー名
埋没1年保証
メニューについて
切開するほどのダウンタイム期間が取れないので。
流れや痛みについて
カウンセリング後、当日手術を希望していたので15時半〜カウンセリング、手術の順番が呼ばれたのは17時半頃でした。 洗顔をして手術室に案内され髪をまとめてから点眼麻酔をされます。ドライアイだからか染みました。 その後顔の消毒をして先生が来られてラインの確認。 ①のMAX(奥二重ぽい)と②の少し広いの間で悩んでいたので再度先生がこれは?どっちが好き?と確認してくださいました。最終的に②の幅で落ち着きました。 私は笑気麻酔を付けなかったのですが局所麻酔はチクッとしたくらいでそこまで痛くなかったです。 ライトの眩しさの方が辛かったです。眩しくて力が入ってしまったのか左側が少し内出血してしまいました。 縫われている時は痛みはないですが、引っ張られたり針を通されてるのが分かるので怖かったです。緊張して息を止めてしまってたので何度か深呼吸しました。 下の方を向いてくださいと言われますが自分の鼻を見るようにすると良かったです。 左目を縫っている際、ブチッと音がして先生が あっ。と言われてたのがめちゃくちゃ不安になりました(笑)多分引っ張った時に糸が切れたのか再度やり直してました。 起き上がってラインの再確認をして糸を結んで切ったら終わりです。私はすでに腫れてて希望よりも広く感じましたが腫れは引いてくるとのことだったし、もう一度目蓋をいじくられるのが怖くてあまり考えず はい と言ってしまいました😭 看護師さんが顔を拭いて目薬をしてくださり簡単に術後の説明をして手術室を出ました。 控え室に戻り痛み止めを飲んでおきました。
ドクターやスタッフの対応について
先生が優しい雰囲気の方で落ち着いて手術を受ける事が出来ました。看護師さんも手術中優しく声がけしてくださるので安心出来ました。
その他
手術中は緊張するかもしれませんがゆっくり呼吸することを心がけてください。 痛みに弱い方や緊張しやすい方は笑気麻酔をつけた方がいいのかもしれません。 二重幅は自分が納得いくまでこだわった方がいいと思います。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
2件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエアビルB1F
- 大阪駅
地下鉄谷町線東梅田駅より徒歩4分JR北新地駅より徒歩6分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休(1月1日から1月3日まで冬季休診)予約不可日:09/20(水), 09/21(木), 09/22(金), 09/23(土), 09/24(日), 09/25(月), 09/26(火), 09/27(水), 09/28(木), 09/29(金), 09/30(土), 10/01(日), 10/02(月), 10/03(火), 10/04(水), 10/05(木), 10/06(金), 10/07(土), 10/08(日), 10/09(月), 10/10(火), 10/11(水), 10/12(木), 10/13(金), 10/14(土), 10/15(日), 10/16(月), 10/17(火), 10/18(水), 10/19(木), 10/20(金), 10/21(土), 10/22(日), 10/23(月), 10/24(火), 10/25(水), 10/26(木), 10/27(金), 10/28(土), 10/29(日), 10/30(月), 10/31(火), 11/01(水), 11/02(木), 11/03(金), 11/04(土), 11/05(日), 11/06(月), 11/07(火), 11/08(水), 11/09(木), 11/10(金), 11/11(土), 11/12(日), 11/13(月), 11/14(火), 11/15(水), 11/16(木), 11/17(金), 11/18(土), 11/19(日), 11/20(月), 11/21(火), 11/22(水), 11/23(木), 11/24(金), 11/25(土), 11/26(日), 11/27(月), 11/28(火), 11/29(水), 11/30(木)
- 0120-76-4909
- ホームページ