
WOM CLINIC GINZAの糸リフト・脂肪吸引(顔)の術後経過
本人認証済施術日
2020年05月09日経過日数
119日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/61928/fda980a6-6fdd-494d-be80-9024c4e66791.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/420913/92e90458-d721-4b5d-bd6e-855a35d02604.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
カウンセリングから先生が信頼できると思ったため。
このドクターを選んだ理由は?
・カウンセリングが良い
メニュー名
頬・顎下脂肪吸引、糸リフト
メニューについて
元々やりたいと思っていた施術の1つで、私の悩みと一致していたため。
流れや痛みについて
モニターだったため、化粧を落とした後、先生に術前の写真を撮ってもらいました。 その後、脂肪吸引を取ってはいけない箇所、きちんと取る箇所とデザインマークをしてもらい、施術代へ。 施術台へ上がるとやはり緊張しますが、点滴麻酔を入れられるといつの間にか眠っていて、気づいたら終わっていました。 まだ意識が朦朧とした中、ベッドのある別室へ通され少しおやすみした後、看護師さんがやって来て術後のケアの仕方と薬の説明をしてくれます。フェイスバンドを付けるため、目立たないようにマスクと帽子で隠すやり方も教えていただきました。
ドクターやスタッフの対応について
余計なことは話さず、淡々としていますが、ヘタな会話や変に取り繕う感じが無く、逆に安心感があります。 また、術後看護師さんより先生からの手書きのメッセージカードを渡されます。 ちょっとした気遣いなどがされており、温かさを感じます。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 119
2020年09月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
先日3ヶ月検診に行き、経過観察終了となりました。傷口も目立たなくなりました。25mlの脂肪吸引でしたが、顔が一回り小さくなり大満足です。家族(手術したことは言ってません)や久々に会った友達などに顔が小いとか、痩せた?とか言われます。 自身は、横の下顎ラインがスッキリしたのが1番嬉しいです。あまり取りすぎてしまうと、老けて見える恐れがありますが、ちょうどいいかたちで施術していただきました。ありがとうございます。これでダウンタイム終了とさせていただきます。
3 DAY 42
2020年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
40日目くらい。 少しずつ引き締まってきている気がします。 痛みはマッサージ時にピリピリした感覚があります。 腫れは特にありませんが、6ヶ月位まで締まるとの事なので楽しみです。 昨日友人に、特に脂肪吸引したとかは伝えてなかったのですが、顔小さい!といきなり言われ嬉しかったです。
1DAY 29
2020年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後30日。 糸リフトを併用した脂肪吸引ですが、術直後の見た目の突っ張り感がだいぶ馴染んできました。 元々頬のくぼみがありましたが、糸リフトのおかげで少し解消され、理想の卵型に近ずきました! まだ1ヶ月なので完成ではなさそうですが、やってよかったです。 痛みは触るとピリピリとした日焼けのような痛みあり。 目立つ腫れはないですが、3ヶ月位が完成としてまだアリとしておきます。
2DAY 20
2020年05月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日目。 徐々にスッキリしてきた気がします。 痛みは顎周りの頬を触ると少し痛い位です。 たるみが怖いので寝るときはまだフェイスバンドをつけています。 3ヶ月~6ヶ月かて完成との事ですが、これ以上細くなるのかと思うと、頬こけが少し心配です。
3DAY 11
2020年05月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目。 2日前位から軽いマッサージを始めました。 糸を入れたため、軽くです。 顎下の拘縮があり、上や横に顔を向けるとかなり突っ張ります。先生は痛いくらいに伸ばす方がいい( ˊᵕˋ ;)との事だったのでバスタイムにマッサージと合わせて伸ばしてます。 ___ 症状: ・口の両端の頬にポコっとした腫れあり。(経過写真を見ると3日目位からある。バッカルかな?) ・触るとしびれ、軽い感覚麻痺、痛み、があり 大きな腫れや痛みではないのであまり気にしてません。 まだまだダウンタイム中。
1DAY 7
2020年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後1週間。 今日は抜糸と診察に行きました。 見た目が元の肉付きに戻ったように感じてましたが、これが浮腫んでいる状態で3ヶ月~半年にかけてほっそりしてくるそう。 今日から顎下周りのマッサージ始めます。痛い。 _____ 症状: 昨日よりも触った時の痛みが少ない。 黄疸が顎周りに広がってきた。 口の両脇の頬の膨らみが少し目立つ。
1DAY 6
2020年05月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目。 ここ2、3日の見た目の変化はあまり感じません。強いていえば糸リフトのこめかみ下の膨らみが少し落ち着いてきました。 あと首元の黄疸が広がってきました。 _____ 症状: 糸を入れた頬・吸引した顎周りに触ると少し痛みあり。術後同様、触れなければ痛みはありません。 触れると痛むため、寝る時は着圧バンドを着けていた方が痛みが軽減されるような気がします。3日間の装着ですが、もうしばらく着けて生活しようと思います。 顎下の脂肪がスッキリしたため首が少し長く見えて嬉しい。
1DAY 4
2020年05月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目。 翌日よりのキュッとしたラインが少し緩んできた感じがします。大きな腫れや痛みが無いためこれが浮腫なのかよく分からないです。 頬に触れると感覚が少し無い。 頭を上にあげると引き連れた感じがしてましたが、それもだいぶ治まりました。
1DAY 3
2020年05月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後3日目。 糸リフトによる、こめかみ下の膨らみが少し落ち着いてきた気がする。 _____ 症状: 痛みは元々そんなに無いですが、昨日がピークのようで、今日は昨日よりも少ないです。 そのかわり、首に薄ら黄疸が出てきました。 直接吸引した部分ではなく、その下辺り。 でも、それだけ。 吸引による内出血、腫れが無いってすごいな… 術後2日目~3日目辺りから浮腫が出るとの事ですが、少しあるのかもしれないけど、ほとんど分からないです。これが腫れのピークで今後もっと締まってくるのかな? 今ちょうどいいけど。 今日もしっかりバンドをして寝ます。
0DAY 2
2020年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後2日目です。 横顎下の術前と術後の差が凄い!経過写真を撮って気が付きました。(写真3枚目) _____ 症状: 朝、少し浮腫みがある程度で、大きな腫れなどはありません。 痛みは、朝の方が少し強く出る感じがしました。 また、固いものが噛みずらいです。(顎の関節が浮く感じ) _____ 今日も着圧バンドに慣れず、3時間程度しか寝れませんでした。耳の上部付け根にバンドが当たるため少し痛いです。(マスクで耳が痛くなる感じ。)脂肪吸引後の圧着は必須のようなので、あと少しがんばります。 今日は仕事の打ち合わせがあったため、化粧をして圧着バンドを半日外してました。 糸リフト初期の輪郭(こめかみ下の盛り上がりからの逆三角形)ですが下ろした髪とマスク着用義務のおかげで、バレること無く過ごせました。 家族には今回の整形は一切伝えていません。家で髪をアップにしていたら「なんだか顔が小さいね。髪を上げてるからか?」と言われました。いかにもな変化は望んでいないので、これはいい反応!
1DAY 1
2020年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術翌日の状態です。 出血・腫れ・浮腫・内出血など無し。 痛みは触ると少しあります。 頭を上に上げようとすると、引き連れる感じがあり、あまり上げられないのと、口の開きにくさがあります。 翌日は完成形の細さが見られ、3日目~4日目に浮腫が出ると言われました。 糸リフトも同時に行ったため、かなりキュッとしてます。元々左右差(左側の方が細い)があり、左側の頬コケが少し気になります。糸が落ち着くと少し改善されるかな。。
1DAY 0
2020年05月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術当日です。 全く痛みも腫れも内出血等もありません。 両耳下の吸引器を通した穴から出血があるからと換えのガーゼをいただきましたが、家に着く頃には出血も治まっていました。 触ると少し鈍痛がありますが触らなければ気にならない。 どちらかというと、フェイスバンドの締めつけが煩わしく、取れる日が待ち遠しいです。初日は寝つけませんでした。。今日は寝れるかな。
1
3件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- WOM CLINIC
- 東京都中央区銀座2-2-18 TH銀座ビル3階
- 銀座一丁目駅
地下鉄有楽町線 銀座一丁目駅 4番出口から徒歩1分、地下鉄有楽町線 有楽町駅 D9番出口から徒歩2分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:不定休
(5/27はお休み)
- 03-6271-0328
- ホームページ