経過写真
/uploads/diary_image/file/7153/81961240-6b01-43f6-b6a3-838b198de9aa.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/40405/052f6e9a-90ff-41e5-8dbc-e887de2bc09e.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・HPの医師紹介でご経験が長いことを知って ・流行りや変化を追った整形ではなく、ナチュラルに綺麗な形にするのが得意そうと感じたから ・優しく穏やかそうと感じたから
メニューについて
・鼻の穴の形が丸いこと ・顎が若干出ていてEラインをもう少し整えたかった(オトガイ形成で引っ込める前に、鼻先を出してシャクレを目立たせなくする目的) 両方を相談したところ、小鼻縮小と耳介軟骨移植となりました。鼻が低いほうではなかったので、手術直前まで「綺麗な鼻だと思うけど」「鼻低くないからやる必要ないと思うよ」と言ってくださったのですが、少しの変化でもコンプレックスを無くしたかったのでお願いしました。
ドクターやスタッフの対応について
▪️カウンセリング 写真を撮り、PCで加工しながら説明してくれました。お忙しそうでしたがとても優しく、また施術を強く勧める雰囲気も全くなく、むしろ「そんなに目立たないから〜〜は必要ないと思うけど、もしやるなら〜〜」「(以前他院でやった施術に対して)あなたの場合〜〜だからそれは全く意味がない」などと的確な説明をしてくださいました。 ▪️手術当日 ・先生もスタッフの方もとても優しく、またテキパキしていて余計な私語もありませんでした。慣れている対応で安心できました。 レポで見た通り、先生が独り言をよく言われるのですが無言よりリラックス出来ました(笑) ・ドキドキを紛らわせる為に時々話しかけていましたが、始終和やかに対応してくださいました。 ・手術終了後は注意事項の説明、お薬を貰うなどして割とあっさり帰されますがどの病院も同じなので気になりません。
その他
先生が上手いと聞いて・カウンセリングで信頼できる先生と感じて手術を決意しましたが、たまにネットで悪い評判を見て術前に不安になったこともあったのでレポを書くことにしました。 現在2週間が経過しましたが、私はとても満足しています。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 5
2018年08月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◾️見た目 糸がついてるのは正面からでも注意して見なければわからないので、普通に出かけていました。 鼻に糸付いてるのにナンパされて思わず笑ったら小鼻が引っ張られて痛かったですww ◾️痛み 上記の通り爆笑したり欠伸したりくしゃみするときだけ少し痛いです。日常生活では痛みは無でした。 ◾️腫れ 大体の腫れは引いた気がしますが、いま(3週間経過)と比べると腫れてるので、まだ6〜7割程度の状態と思います ◾️その他 ・ 斜め下から見た時にツンとした感じになって嬉しいです。明らかな整形ではなく、小鼻の大きさも自然に一回り小さく上品になった気がして、僅かな変化でも大きな効果があったような気がしします。
24DAY 4
2018年08月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◾️見た目 鼻テープを取りました。 私はあまり気にしないタイプなので、家族に隠していましたが普通に生活していました(笑)髪の毛で耳のガーゼを隠せば余裕です。一応顔をジッと見られないようには気をつけましたが、鼻テープが取れたら鼻を下から覗き込まない限りバレないと思います。 コンビニとかカフェも普通に行きました。 ◾️痛み 昨日と同様に通常の痛みは完全にありませんでしたが、くしゃみをしたり欠伸をするとイテテテとなりました。毎日の消毒も痛くはないです。 ◾️腫れ 昨日と同様に、張りがある程度です。 一応毎日暇な時に冷やしていましたが、4日目にもなると結構忘れ気味です。 日に日に引いていくというよりは、最初からそんなに腫れてなかったけどそういえばもっと引いてるかも…?という感じです。 劇的に腫れが引いたのを感じたのは5〜6日目くらいでしょうか。 ◾️その他 ・左右非対称に見える時があるのは、私の写真の問題です ・小鼻の上?の両脇が少し腫れているように見えるのは、今回の手術とは関係なく、前に他院で打ったヒアルロン酸が左右に流れた為と思われます。
2DAY 3
2018年08月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
◾️見た目 この日まで鼻のテープを付けなければならなかったので、実質的なダウンタイムという感じでした。 それでも目元などに化粧をしてマスクなしで映画館など出かけていましたが、人目は一応気にしました。神経質な方は、まだマスクがなければ難しいと思います。 ◾️痛み 通常の痛みは完全にありませんでしたが、くしゃみをしたり欠伸をするとイテテテとなりました。 ◾️腫れ 肌がパンっとなった感じでやや腫れていました。が、今から思えば腫れていたなぁという感じで当時はもう腫れていないような気もしていました。その程度の腫れです。 ◾️その他 ・薬と消毒は皆さん毎日していると思いますが、感染が怖かったので鼻水が出た時にも綿棒でそっと吸い取って、消毒していました。 ・耳がめちゃくちゃ痒くて(耳にはガーゼが付いています。抜糸まで濡らしたり取ったしてはいけないとの事)なんとか隙間から指を差し込んでかいてました。 蒸れてたりかぶれてたりする訳では全くないですが、痒いところが掻けないのは結構なストレスで、一番辛かったかもしれません(笑)
4DAY 2
2018年08月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。 (間が空いてしまいすみません) 24時間で綿球が取れました。 朝から延々とアイスパック当てて、顔中に冷えピタ(冷凍庫で凍らせる強力タイプ)を張っていました。 少し鼻が熱を持ったように火照っています。 一番怖いのは感染だったので、消毒と抗生物質の服薬だけは忘れないように、あとはひたすら冷やしていました。 この時点で鼻に糸付いてるとかを抜いたら「こういう鼻の人普通にいるよね」レベルの腫れ。あまり腫れてないです。アルニカモンタナとビタミンCのサプリを毎食後飲みました。 普通に家をウロウロして家族に会いましたが、全然気付いてませんでした。笑 また私は「ナチュラルにお願いします」と伝えてあります。なのでそこまで大きな変化はなくても良いかと思ってましたし、2日目の時点では劇的な変化は見られませんでした。 ただ2週間が経った今、結構な変化がありました。2日目は腫れで埋もれてたのだと思います。
3DAY 0
2018年08月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
▪️最終確認 デザイン決めは、当日オペ室で行いました。特に細かいこだわりは無かったので資料などは用意していません。ただ面長なので「下方向に軟骨を移植するのは、顔が伸びた印象になるので嫌だ」という事だけ伝えました。先生も私の顔をじっと見て「あなたは真っ直ぐ前がいいね」と言って下さいました。 ▪️時間 全部合わせて1.5時間程度 塗る麻酔を耳裏と鼻に塗られて20分くらい寝て待ちます ▪️手術中 ◻︎耳介軟骨移植 麻酔は2箇所プスプスッと刺されます。全然痛くないです。多分先生は注射凄く上手いです。 ただ精神的に軟骨を取られている時の恐怖が凄くて、手汗びっしょりになりました。鼓膜に近く、チョキチョキしてる音も聞こえるので。痛みは全くなく、ひたすら恐怖に耐えてました。 ◻︎鼻の麻酔 そこそこ痛いです、涙出ます。でも覚悟して行けば全然耐えられます。痛みに弱いので、先生の注射が上手いからだと思います。 ◻︎小鼻縮小 いつ終わったのかわかりません。あっという間でした。痛みはありません。 ◻︎耳介軟骨移植 見えない・無痛なのでよく分かりませんが時々談笑していたら終わりました。私の体質が血が止まりにくいみたいで、少し時間がかかったみたいです。その結果麻酔が切れてきて、最後の方がチクチクしました。痛みまではいかないけど、痛覚が戻ってきたなという感じです。その後すぐ終わりました。 ▪️術後 お薬や消毒の説明を受けて終了し、電車で帰りました。満員電車は色々怖かったのでグリーン車で帰宅。何となく痛かったのでロキソニン1錠服用。 鼻には24時間綿球が入り、肌色の小さなテープが貼られています。腫れはあまりありません。冷えピタを貼りまくって、保冷剤で冷やしながら寝ました。
6
1件のコメント
- みよし
はじめまして! 突然で申し訳ありませんが、その後の経過はいかがですか?私も同じクリニック・施術を検討しておりまして、、🤔 もしよろしければお話伺いたいです!
3年前