
湘南美容クリニック自由が丘院の脂肪吸引(脚)・脂肪吸引(お尻)の術後経過
認証済施術日
2021年03月19日経過日数
75日経過写真
/uploads/diary_image/file/99522/da1a11ed-dc6f-41e2-9f71-face4598851c.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/580152/ea87655f-a462-4e50-aa6c-ad2b4aa35f27.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・施術費用が安い ・立地が良い ・症例・投稿写真が好み ・トリビューで評価が高い ・モニター募集がある 症例が綺麗だったから
このドクターを選んだ理由は?
・院長 ・症例写真が好み ・症例数が多い ・口コミで評判が良い YouTubeで解説をされていて安心があった
メニュー名
ベイザー脂肪吸引
メニューについて
カニューレ代も含まれるため
流れや痛みについて
【手術前】 カウンセリングで、おしりが げっそりなるのが怖いと伝えたところ 太ももとおしりの境目のみ 脂肪をとってもいいですか?と聞かれました。 この料金は太もも料金に含まれます。 先生は、とてもセンスがいいと思います。 【手術直前】 とても寒く震えが止まりませんでした。 特に足先の感覚がなくなって痺れていました。 【手術中】 全く痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
ドクター 親身にアドバイスしていただけました。 スタッフ 術後、足元をカイロのようなもので 温めてくださいました。担当してくださった 看護師の方、ありがとうございました。
その他
太ももの脂肪吸引は地獄です、、 覚悟した方がいいです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 75
2021年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡はニキビみたいなのがあります 分かる人には分かる 後ろももの拘縮がまだあります。 触ると少し痛い
0DAY 24
2021年04月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
太もも内側、後ろの拘縮はまだとれていません。
1DAY 20
2021年04月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ正座や、あぐらは かけません
0DAY 19
2021年04月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ、内出血と拘縮、痛みがあります。
1DAY 18
2021年04月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
×出来ないこと ○和式でのトイレ ○正座 ○あぐら まだ拘縮してます。
1DAY 17
2021年04月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ、友達とビキニきて海とかは いけないです。。それぐらい内出血は まだあります。むくみ?腫れ?が まだあります。インディバ2回目受けて マシになりました。
1DAY 16
2021年04月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血がみるみる薄くなってきました まだ痛みは消えてないです。 拘縮してます。
1DAY 15
2021年04月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
大大大満足♡ 外側の形とっても綺麗。 あとは傷跡、内出血が 綺麗になくなってくれたら。 お尻は、ダウンタイムが終わったら スクワットしてプリケツ目指します。 痛みはありますが、ピークは 終わりました。本当過酷で、しんどかったです。 頑張ったご褒美に温泉いきます。
2DAY 14
2021年04月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
内出血がかなりあります。 膝周りの腫れが酷く、触ると痛い。 膝裏リンパの色が悪い。 内腿、拘縮すごく触れるだけで痛い。 ◎お尻 お風呂に長く浸かるようにしてます。 銭湯に行きました。かなり熱くて45℃ぐらい 我慢して浸かりました。かなり内出血 薄くなりました。
1DAY 13
2021年04月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みはだいぶ楽になり 痛みで起きることがなくなりました。 腫れや、内出血、拘縮はかなりあります。 ◎お尻 おしりのトップが凹んでいる気がする。。 元々かもしれませんが、スクワットすると よくなりそう。 まだ、腫れ、拘縮あります。
0DAY 12
2021年03月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
インディバを受けたあとで 今日は痛みで起きたのは 一度だけでした!いつも3〜4回起きます まだまだかなり痛いのと 拘縮してます。
1DAY 11
2021年03月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
後ろの状態。アザがすごく 毎日痛い泣
1DAY 10
2021年03月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛すぎて起きる。 お風呂に入ったあとすぐに寝ると 脂肪吸引した箇所が痛くて、熱くて 何度も起きる、、 お風呂は、早めの時間に入って 夜寝る前にロキソニンシップを 貼った方がよさそう ◎お尻 痛すぎて、ロキソニンのシップを 貼ってある寝た。ひんやりして気持ちいい! 痛みがかなり緩和されます。 でも、深夜4時頃熱さで起きる。 また、貼り直す。
1DAY 9
2021年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨夜、左足の膝裏リンパが激痛で 眠れませんでした。内出血、アザが どんどん足先に流れていってる...。 ◎お尻 痛くて、熱くて何度も深夜起きる。 同居人の前で号泣。 ダウンタイムが想像以上に辛い。 寝不足&薬をたくさん飲んでいるため 精神状態も良くない。
2DAY 8
2021年03月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ痛い。座ったり、立つ動作が特に。
0DAY 7
2021年03月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目です。 ショーツがずれてる、、すみません泣 起きたり立ったりするときに 太もも裏の、皮膚が引っ張られる感じが 痛い、、外側内出血、かなりよくなりました。 黄色っぽくなってきてます。 後ろは、内出血赤く痛々しい、、 太もも裏は、やっぱりまだ熱をもってるため 数時間経つと熱くて起きてしまいます。 ロキソニンのシップが使えるか看護師さんに 相談したところ、腫れ、内出血を治すのには ほぼ意味がない、時間が経てば良くなるという風に 言われました。たしかに、アザ、内出血には意味ないですが 痛みがかなり!!!緩和されます!!! もっと早く使えばよかった。 熱をもってるところに、ロキソニンシップ貼るの おすすめです。熱や、痛みが飛びます。 ただ、毎日交換が必要です。それなりに お金かかります、、。 【お尻】 術後1週間、抜糸でした。 傷口用の茶色テープを貼るように言われましたが 貼っても貼ってもとれる、、ので 薬局でキズパワーパッドのミニサイズを ハサミで小さく切って貼りました。 これだととれない。まだズキズキして 座るのが痛い。移動は全てタクシーです。 タクシー乗るのも一苦労。
1DAY 6
2021年03月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後6日目です。 立ち座りがまだ痛い。 長時間、同じ姿勢を保てない。 こわばった感じがする。 皮膚が引っ張られているような感覚 強い筋肉痛というよりは 太い注射針がずっと刺さっているような 感覚、、。 初日に比べて、少し歩けるようになった。 外出は痛くて出来ませんレベル。 太ももに熱があるため 暑くて2時間〜3時間おきに起きる。 痛みでまっすぐ立てないのか 片方の足が少し歪んで見えますが 恐らく問題はないです。 痒い。 【お尻】 内出血は、変わらず 色が本当に酷い。赤紫。。 寝るときに痛くて何度も起きる。 お風呂の椅子に低反発のクッションを Amazonで購入しました。 また、トイレの便座用の低反発クッションも 同時購入。本当に座るのが過酷。
1DAY 3
2021年03月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術の際、背中から麻酔注射したのですが 術後、注射した部分がミシミシとかなり 痛かったです。特に起き上がる時、座る時。 おしり、ふともも 激痛で寝ても2時間おきに 熱をもって熱い&痛いので起きます。 【ダウンタイムを乗り越えるおすすめアイテム】 ・Amazonで便座クッション購入しました。 絶対あった方がいいです。 ・お風呂の椅子用クッションも合わせて購入しました。 ・足枕 ・ワンピース風パジャマ2枚 もこもこじゃないもの。吸引箇所熱もってるので 寝てるときもこもこだと暑くて起きる。 術後2日目、3日目 ベッドとパジャマに血がついてました。 恐らく太ももから。 シーツをベッドに引くのではなく パジャマの下から自分自身に 巻き付けることをおすすめします。 ベッドに引いても動くのでずれます、、 【お尻】 術後3日間は痛すぎるのとシャワー🆖のため 着圧を脱ぐことができず写真がとれませんでした。 右(写真だと左)のお尻の内出血がひどく 便座や椅子に座るのが激痛です。 こんな痛みがあると分かっていたら やっていなかったというレベルで痛いです。 強い筋肉痛とよく聞きますが、交通事故に あったかのようなレベルなので 覚悟して手術したほうがいいです。
2