
id美容外科の骨削り(エラ)・骨削り(頬)の術後経過
本人認証済施術日
2018年10月20日経過日数
401日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/10176/f42c55b1-285f-4299-a6a9-cf688882bd6d.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/239858/3be9131e-0476-4ab8-8a33-d0ace9f7307d.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
日本より安く、症例写真も好みだったから。
メニューについて
四角い顔に昔からコンプレックスがあり、エラにボトックスを打っても解消されず、骨を削らないと解決しないと分かり、輪郭削りを決めました。 エラ削りだけにするつもりだったが、老けて見える要因の頬骨も気になってしまい、二ヶ所手術することに決めました。
ドクターやスタッフの対応について
LINEで問い合わせをすると、土日以外は返信が早く、親切です。 カウンセリングですが、通訳の方がずっとついていてくれます。先生は私の目をしっかりと見て話をしてくれました。私は神経線が上の方にあるので、沢山削れますよと言ってもらえました。
その他
LINEの返信が早く、親切なので、初渡韓でも安心して行くことが出来ました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 401
2019年11月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
更新を全くしておりませんでした。 一年前は口が開かなくて大変でしたが、全く問題なく生活出来てます。 口の中の違和感は若干(麻痺?)残ってますが、慣れました。 SNSで色々調べているうちに失敗など不安がありましたが、兼ね満足です。 やって良かった!…が、もっと早くやれば良かったと後悔してます!! 口元に少し弛みが出来たのは加齢のせいだと思うので、若いうちにやったほうが絶対いいです! 頬骨をやって弛んだとしても若い皮膚の方が戻りが早いと思うので(笑) ダウンタイム終了とさせていただきます。
2 DAY 93
2019年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れは大分減り、食事に不自由はありません。 好きなように食べられます。 麻痺した感覚はまだ残ってます。 口の横のもたつきが気になります…。
9DAY 77
2019年01月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
あまり大きな変化はないので、更新の間隔が空くようになってしまいました。 ただ、未だに右ほほ(向かって左)の腫れが大きいです。 腫れ部分は指で触ると麻痺しているのが分かります。 口の開きは、指2本分が余裕で入るくらい大きく開きますし、余程歯応えのある硬いものでなければ何でも食べられます。先日お寿司を一口で食べられた時は嬉しかったです(笑) ただ、色々食べられるようになった反動で食べ過ぎてしまい、2kg太りました😥
3DAY 43
2018年12月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右頬(向かって左)がかなり腫れていたのですが、気がつけば腫れ具合が左右対称になりました。 目の切開もやった為、目と顔が腫れているとバランスが悪く、まだマスクを外して外出出来るレベルではありません。 目力がはっきりして頬が腫れて太ったような顔なので、マスクなしの顔はなんか怖いんです(笑) 頬骨付近や口周り、口の中の頬肉、歯茎がまだ麻痺しています。 食事をとると頬と歯茎のあいだに食べ物が挟まっていましたが、解消されてきました。 指1.5本分開き、歯応えのある食べ物でなければお肉も食べられます。 あとは何をして腫れを引かせれば良いのか…。 他の方のレポを見ていると、若い方は回復が早くて羨ましいです。 アラフォーは回復が遅い…
8DAY 25
2018年11月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
異常な腫れは引きましたが、太ったような顔になってます エラと頬骨の出っ張りがなくなったのが分かり嬉しいです
2DAY 22
2018年11月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今から飲んで効果が出るか分かりませんが、アルニカモンタナ飲み始めました
3DAY 21
2018年11月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸した箇所の腫れは引いてきましたが、下顎部分の腫れはなかなか引いてくれず、食べ物は下の歯と頬の間によく挟まります。
1DAY 15
2018年11月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日はもみあげの抜糸と腫れケアに銀座院へ行ってきました。 口の中の抜糸は、日本へ帰国した場合は三週間後なので来週の予定だったのですが、経過が良好な為、口の中の抜糸もやってもらえました。 口の中の抜糸は全然痛くなかったのですが、もみあげは少し痛みを感じました。 糸を切る時ではなく、その前後に脱脂綿を傷口にぎゅーっと押し付けるのですが、(アルコール洗浄?)それが少し痛かったです。 口の中の糸がなくなったので、すっきりしました。 今日からは、こまめにうがいしなくても大丈夫とのこと。 腫れケアは前回と同様とても気持ちよく、眠たくなってしまいました。 前髪をターバンで巻かれていたので終わった頃には癖が付いてしまいましたが、パウダールームでドライヤーも貸して頂けたので助かりました。 これで無料サービスの腫れケア全3回は終わってしまいましたが、術後半年以内なら3500円で受けられるので、月に一回くらい通いたいなと思います。 お肌がプルプルになり、本当に気持ちがいいです。 ※2枚目の写真は圧迫バンドの跡が残ってます(笑)
0DAY 13
2018年11月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
右ほほ(向かって左)がまだ腫れてます。 痣はかなり減り、首にあった黄色い大きな痣が胸元まで降りてきました。 うどんや蒸したさつまいも、コンビニのミートドリアなど比較的柔らかい食べ物を食べたり、たんぱく質を摂った方がよいのかなと思い、毎日豆乳とヨーグルトを食べています。
1DAY 9
2018年10月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
黄色い痣が胸元辺りまで出てきました 腫れはありますが、マスクで誤魔化して仕事してます
1DAY 8
2018年10月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日お風呂に浸かったり、沢山歩いたせいか、今日になって左頬の腫れが沢山引きました! 右の頬はまだ腫れが大きく、黒い痣も黄色い痣もあります さつまいもをレンチンして食べていたのですが、温めが甘く硬い部分を無理して食べようとしたら頬骨がピキッとしたので慌てて辞めました
0DAY 7
2018年10月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
7日目 帰国しました 帰国前に病院で抜糸&経過観察をしたのですが、もみあげの抜糸をする予定でしたが、傷口が安定していない為、1週間先延ばしとなり、銀座院でやってもらうことになりました 帰りの飛行機の食事でそうめんを少し食べました 麺つゆをかけて少しずつ食べましたが、凄く美味しく感じました! また、今日から洗髪OKでしたので、自宅でシャワーで洗髪と入浴(ホテルはシャワールームのみ)をしましたが、さっぱりして気持ちよかったです 痛みは全くないのですが、腫れは相変わらずなので、圧迫バンド、温湿布での温めを継続します
0DAY 6
2018年10月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れの状態は昨日とあまり変化なし。 ただ、昨日から口を動かしやすくなり、麻痺が取れてきているのが分かります。 顎の黒い痣がなかなか消えません。 今日は午後に2回目の腫れケアへ行ってきます。
0DAY 5
2018年10月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
腫れは日々少しずつ減ってきています。痣はまだ黒いのが残ってる。 口が指一本分開くようになり、口の中の腫れも引いてきたので、昨日の夜から赤ちゃん用の歯ブラシで歯磨きを始めました。 食べ物は、お粥、スクランブルエッグは食べられました。 相変わらず痰はよく出ますし、咳のし過ぎで喉を痛めたせいか、水をこまめに飲まないと咳き込みます。夜中でも咳き込んで目を覚まします。 昨日の夜から歯茎がむずむずします。麻痺がとれてきたからでしょうか。
0DAY 4
2018年10月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
相変わらず腫れていますが、今日から温めて腫れを引かせるようになります。 昨日より、若干腫れが引きました。 麻痺が少し取れてきたせいか、顎が重たく感じます。 相変わらずスープなど、噛まなくてよいものしか摂取できません。
1DAY 3
2018年10月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日は午前中に初めての腫れケアをしてきました。暖かいベットの上で横になり、鼻から下にピッタリマスクをつけられ(強引なのでちょっと痛い)目隠しをされてレーザーでも当ててくれていたのかな?気持ちよかったです。腫れは相変わらずですが、体力が戻ってきたので、散歩をする余裕が出てきました。 あと、麻痺の感覚が少しずつですが治まってきました。 痣が目立ってきたので早く消えて欲しいです。
1DAY 2
2018年10月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。腫れ具合に変化はありません。 1時間ほど外を散歩しましたが、体力が落ちているためフラフラでした。 食欲はあまりないのですが、体力をつけて出来るだけ早く治すために、日本から持ってきたコーンスープや、介護食を食べてます。 またら病院で言われたうがい薬でのうがいと、バンテージを1時間着ける、20分以上外すを行なっています。 大きい塊の痰が出てきたあとは大分呼吸は楽になりました。
1DAY 1
2018年10月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です。 顔がパンパンで、顔の感覚はありません。 痰がとにかく絡むので、夜はなかなか寝つけませんでした。 バンテージを付けて、冷やして、を繰り返してます。 ※ドレーンを外した後の写真です
1DAY 0
2018年10月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
手術後の様子です。麻酔されてからあっという間に終わりました。喉の痛みはありません。痰が絡んでも咳をしてはいけない、鼻水は出てきたら拭いて、かんではだめと言われましたが、粘度の高い鼻水は鼻から出てこないので、痰と鼻水で息が出来なくなり、とても辛かったです。ベッド横のテーブルは、吐いた痰のティッシュだらけでした。
1
22件のコメント
- 牡丹
こんにちわ!とても顔が小さく綺麗になっていて羨ましいです!!私は12月に輪郭三点手術頑張ります! 質問なんですが、ダウンタイム中は韓国でなにをされていましたか??
2年前 - あ
いえ、カウンセリングは2回目でした。 銀座でカウンセリング会をやっていたので、それに参加した時がはじめてのカウンセリングでした。 手術頑張ってください!!
3年前 - 整形A
10日目から働き始めたんですね! 尊敬します>< イ先生のカウンセリングは当日が始めてだったのでしょうか? 明日私は2回目のカウンセリングなのでしっかり目を見て話してきます! あと撮影の件教えてくださってありがとうございます😊明日それも相談してみます!
3年前 - あ
私は手術日から数えて10日目から働き始めましたよ。 私の場合、早朝の飛行機で渡韓し、その日の午後に手術にしました。少しでもダウンタイムを長く取りたかったので。 当日は入国→病院→カウンセラーとカウンセリング→支払い→着替えて撮影や検査検査→先生とカウンセリング→手術とバタバタであっという間にに過ぎてしまい、緊張もあって色々考える余裕はなかったです。逆に手術前日は、ツイッターやネットで失敗例ばかり検索して不安で殆ど眠れなかったです😥 あにしゃさんもう少しで手術なんですね、色々不安かと思います。 10数秒程度でしたら病院にお願いすれば手術の様子を携帯で撮影して貰えるので、シャドードクターが不安でしたらLINEしてみてください。 手術が無事成功することを祈ってます。
3年前 - 整形A
そうなんですよ>< イ先生のレポは全然ないので、まるちゃんさんのレポありがたいです!!🙏 まるちゃんさんは何日目から働き始めたんですか? 私は10日に渡韓して12日に手術予定です😱😱手術直前どんな気持ちだったかもお聞きしたいです><
3年前 - あ
遅くなってすみません。 腫れは、前回の投稿より少し引いた程度にしか変化を感じられません。半年は気長に待ってみようと思ってます。 私もかなり検索しましたが、イ先生のレポって探しても全然見かけないですよね!不安でしたが、私はイ先生に手術してもらって術後経過に不満はありません。痛みはないですし。術前のカウンセリングでは、先生の目を見てしっかりお話しすると良いと思います。 私は今の季節は風邪予防ということにして術後の仕事復帰からは毎日マスクしてますが、お昼食べる時やお茶飲む時はみんなの前でマスク外してるので、多分バレてると思います(笑)半年も経てばみんなそんなことも忘れてくれるかなと思っています。
3年前 - 整形A
初めまして。 私も来月イ先生で頬骨を受けようと考えています。 その後の経過はいかがですか?参考にさせてください><
3年前 - チョコ
まるちゃんさん帰国されたんですね! 韓国おつかれさまでした😊 めちゃくちゃさみしいですが、わたしもあと数日がんばります! 抜糸伸びたんですね😵そんな事もあるんですね😵勉強になります! まるちゃんさんのおかげで、元気いただいてました😌 お互いダウンタイムがんばりましょ♡
3年前 - チョコ
まるちゃんさんおはようございます☺︎ きのう時間差で、idでケア受けてたんですね😌 2度目のケアだと、もみあげの抜糸もされたんですかね?😊 わたしは、腫れがひどいらしく、次のケアまで冷やしてください。と言われました😱 氷もらうのがめんどくさいから、やっとあたためタイムになると思っていたのに、残念です😵 今日は、いい天気ですね! 腫れ引かせたいから、散歩いこうとおもいます☆ わたしは、口の抜糸は銀座院でしますが、まるちゃんさんは、韓国でされますか?
3年前 - チョコ
お返事ありがとうございます! 心強くなり元気でました!! 頭洗いたくて、、洗ってしまいました😵 まるちゃんさん、髪サラサラだからシャンプーしてそうなのに、もみあげのテープ貼ってある5日目の写メみました😳 シャンプーどうされてますか。 明日ケア日で、朝からid行く日です! まるちゃんさんは、1回目の抜糸前にあるケア日は終わりました? 質問だらけで、すみません💦
3年前 - あ
@Jasmine吸引してもらえなかったですね、近くの棚の上に吸引器らしきものがあった気がするのですが🤭 はい、2人部屋ですが、私1人だけでした。 他の部屋も、1人or空室でした。 空いている時期なのでしょうか🤔 術後6時間はひたすら朦朧としていました。 夫と友人に無事だった報告を一言二言だけメールして、あとは携帯見る気力がありませんでした。 私は喉は痛くならなかったので、水がなくても大丈夫でしたが、眠気が半端なく襲ってきて、何回か寝ちゃって、(看護師さんに起こされて)頑張って起きての繰り返しでした。 Jasmineさん、来月手術される際には、保冷剤を顔に付けてもらうと思いますが、ぬるくなったらすぐに、ナースコールで看護師さん呼んで、保冷剤を交換してもらった方がいいと思います! 冷たいと目が覚めるし、腫れも早く引くと思います! 私は、途中途中で寝ちゃったし、保冷剤ぬるくなってもそのままにしていたから、こんなに腫れてしまったんだと思います😭 ありがとうございます😭パワー😭嬉しい😭
3年前 - チョコ
はじめまして☺︎ わたしも、idで、頬骨削りを23日しました! 痰つらいでした。。 咳しちゃだめとか、、でも、咳して出しちゃってました。。 まだ提携ホテルにいます! お互いがんはりましょー! 日本の方がいるかと思うと心つよいです(*ˊᗜˋ*)♡
3年前 - Jasmine
はじめまして(o^^o) 手術お疲れ様でした!きっと今が1番辛い時期ですよね(>人<;) 私も来月、IDで頬と顎やります。呼吸ができないなんて想像しただけでも怖すぎて気絶しそうです、、、。痰は吸引し続けたらなんとか口呼吸は確保できそうでしょうか? とにかく頑張ってください!!
3年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- id美容外科
- 韓国ソウル市江南区島山大路142 id美容外科ビル
- 韓国
- 営業時間:平日:午前10時~午後7時金曜日:午前10時~午後9時(夜間診療)土曜日:午前10時~午後4時
休診日:日曜日、祝日
- 82-2-547-0050
- ホームページ