経過写真
/uploads/diary_image/file/117495/8fe890eb-be1e-400a-bc35-5894103328e9.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/677994/d07117eb-8a53-4018-8780-b0703e002074.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
・受けたい施術に特化している ・症例・投稿写真が好み ・カウンセリングが良い 谷先生に施術をお願いしたかったから。
このドクターを選んだ理由は?
・形成外科専門医 ・美容ドクター歴が長い ・受けたい施術が専門・得意 カウンセリングのときの的確な説明に安心感があったから。
メニューについて
長年、小鼻が広がっていることにコンプレックスを持っていたから。
流れや痛みについて
クリニックに着いたら、すぐに洗顔ブースへ案内され、写真撮影、その後、書類の記入とお支払いを済ませ、すぐに施術室へ。 (待ち時間が一切なく、淡々と進んでしまったので、緊張感がすごかった笑) まずは、看護師の方たちが準備をしてくださり、その後先生が来て、デザイン決め。 施術する際に、鼻の奥に綿を詰めるのですが、それを『インフルエンザの検査をするときよりも痛い』という風に表現されている方がいて、ドキドキしていたのですが、違和感はあるけど、ぜんぜん痛くはなかったです。 あと、自分の一番課題だったのが麻酔の注射だったので、ここは一番緊張していました。 注射の中で、鼻の注射が一番痛みを感じやすいと聞いていたので、耐えられるか不安でしたが、実際にぜんぜん我慢できました。涙も出ませんでした(笑) でも、痛みはあるので、最初刺された時に、『痛い〜』と軽く呟いてしまったら、すぐに看護師の方が手を握って、トントンとしてくださったので、それがとても有難かったです。 むしろ、歯茎にする注射の方が、私には痛みが強いと感じました。 チク〜っと、奥に刺さるような痛みはあるけれど、痛みを覚悟して挑めば、あまり大したことなかったなという感想です。 もし、またやるということになっても、笑気麻酔や静脈麻酔を併用したいとは思わないくらい、ぜんぜん、普通に耐えられます。 もちろん、谷先生が注射上手いのもあると思います。 それよりも、意識のある中、施術が始まるので、そちらの方が怖かったです。 でも、淡々と進んでいくので、最後の方は、わりと慣れてはきましたが、それでも、終始、手をギュッと握りしめていました(笑) 麻酔が効きにくい体質なのですが、一発でちゃんと効いてくれて、施術中一度も痛みを感じませんでしたが、『今切り取られてるのかな?』という感覚は伝わるので、その方に恐怖心がありました。 先生が、『よ〜し、いいぞ』と喋りながら施術していたので、少し安心感はありました。 施術スピードも、『今こんな感じですよ』『あと半分くらいですよ』と声をかえてくださったので、いろいろ把握でき、緊張が和らぎました。 施術自体は、30分程度と聞いていましたが、体感としては、もっと早く終わったように思います。 受付してから、すべてが終わるまで、1時間で終わりました。
ドクターやスタッフの対応について
先生、看護師の方、みなさん本当に優しかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません