経過写真
/uploads/diary_image/file/1207/465dd3e9-9d88-46c2-935f-e59b8b259905.png)
/uploads/diary_article_image/file/19342/6174dc29-d32f-453a-ae94-77843fdacb6f.jpg)
クリニック・メニューについて
その他
病院を選んだ理由は、家から近場だったのと、受付のお姉さんに聞いたら谷先生が良いと言っていたためここにしました。また、有給が運良く長く取れたため、思い切って悩みの種だった一重を解消したかったので二重切開を選びました。 谷先生は気さくな方で術中も落ち着けました。二重のラインを何度も確認して頂けたのがよかったです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 121
2018年05月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
切開から4ヶ月です
19 - ダウンタイム終了
DAY 91
2018年04月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
最初に比べるとやっぱり幅は狭まってきました。一年後くらいにはもう少し腫れが引くのかな
1 DAY 26
2018年02月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お化粧後はこうなりました。傷跡などはずっと目を閉じたり伏し目をしたりしなければ分かりませんが幅が広いですね〜
4DAY 24
2018年02月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ1ヶ月経ってないです。あと脂肪も取ったのでまだはれてますね
1DAY 11
2018年02月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
目頭側がぷくっとしています。整形を知っている仕事場の同期からは前より腫れ引いて来てるねと言われました。このまま順調に引いてくれることを願います。
3DAY 10
2018年02月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡はこんな感じになっています。目をずっと閉じたり節目にならないよう気をつければあとはメイクで無理やりごまかせる気がします。幅についてはなんか言われたらアイプチを変えたとか言っておこうと思います。
2DAY 9
2018年02月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
先生いわく腫れはまだ半分ほどしか引いてないそうです。早く引いてくれ〜 抜糸後メイクをしてみたところ瞼にアイラインを引くときにものすごく違和感がありました。自分の瞼じゃないような…これも1ヶ月ほどすれば治るそうです。
2DAY 7
2018年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸後になります。解放感がすごいです。瞬きもしやすくなりました。この日から仕事に復帰いたしました。伊達眼鏡と前髪を瞼ギリギリまでおろしてみたところじーっとみられなきゃ大丈夫そうです
1DAY 6
2018年02月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
前日より軽く腫れが収まった気がします。泡洗顔を始めたら目が開け閉じしやすくなりました。
1DAY 5
2018年02月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
暗めの部屋で撮ってみましたがまだまだバレちゃいますね。ダウンタイム中は安静しているのがオススメです。買い出しとかは術前に済ませておいた方が良いですね…
1DAY 4
2018年02月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだまだ晴れています。腫れとカサブタのせいで目を開けるときにググッとなります。
1DAY 3
2018年02月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。2,3日目に比べると腫れは引いて来た気もします。このぷっくり感を早くなくしたいです。また目頭も気になるので今後検討します。 右目の方が若干ラインがガタついてるのが心配です…
3DAY 2
2018年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。(当日を1日目として) 2日目よりはマシですがそれでも内出血とかが目立ちます。カサブタのせいで目を開けるとき違和感を感じます。3日経ちましたがたまに痺れを感じました。
3DAY 1
2018年01月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。朝起きたらパンパンに腫れていました。枕を高くして寝たのですが正直なめていました。2,3日目は腫れのピークみたいなのでアイシングを1時間に5分〜10分ほど行った方が良いです。私はあまり冷やさなかったため術後の腫れに結構悩まされました。
3DAY 0
2018年01月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術前に細い棒でラインをはかられどの幅が一番良いか先生と決めます。要望や見せたい写真がある場合は、このときハッキリと言った方が良いです。ラインを決めて確認を何度かしたあとすぐに手術が始まります。 術中はまつ毛を強く引っ張られ、眼球を押されているような感覚がありました。麻酔が効いているので痛くないですが、上の方の脂肪を取るときに少し違和感を感じたため麻酔を追加してもらいました。また、糸で縫合するとき何回も目を開けて閉じてとラインを最終確認してもらいました。 術後は看護師さんからDTなどの説明を受け、アイシングをしました。そこからお薬などを貰い帰るのですがメガネや帽子があった方が良さそうです。 術後の心境は思ったより腫れたなと、びっくりしました。脂肪をとったからだと思います。あと術中は瞼を力ませないよう気をつけた方が良いです。 周りの反応は一人暮らしなので、見せる相手がいなかったのでわかりません。前髪を下ろしてメガネをしちゃえばうまい具合に隠せると思います… 悪い点として、病院が予約でいっぱいのため結構待つところや、看護師さんが止血の時に結構強く目を押してきたため苦しかったです。 良い点として、麻酔の注射が上手くて痛くないところ、先生や看護師さんが優しいところが良かったです。 平日でも人がたくさんいるレベルに混んでいるので手術時間が予約の時より遅れてしまいましたが、特に予定もなかったので大丈夫でした。術後に予定がある人の方が少ないと思いますが、一日フリーな日とかに予約すると良いと思います。食料の買い出しなどは済ませておいた方が良さそうです。
4
3件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 高須クリニック
- 東京都港区赤坂2-14-27 国際新赤坂ビル東館12F
- 赤坂駅
地下鉄千代田線:赤坂駅【5a番出口】または【2番出口】より徒歩2分
- 営業時間:10:00~19:00 日・祝:21時まで
休診日:年中無休
- 03-3587-2061
- ホームページ