
湘南美容クリニック新宿南口院の二重切開・目尻切開・上まぶたたるみ取り・上まぶたの脂肪取り・タレ目形成・グラマラスライン(切開)の術後経過
未認証施術日
2019年01月30日経過日数
372日施術満足度
担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/14549/69c67ae1-7a01-4d75-9b0c-d0155c7ddc06.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/793327/e7a83dc6-022a-4634-bc22-e6d11550d032.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
日にち限定のモニターがとても安く、吉原先生の症例が好みだったため。 コラボメニューと伺っていたのでてっきり吉原先生にもお会い出来るのかと思っていましたがカウンセリングから施術まで全て沼澤先生でした。 最初は少し疑問に思っていたのですが沼澤先生のわかりやすい説明やハッキリ物事を言ってくださる所にひかれそのまま施術を行ってもらうことにしました。
メニューについて
生まれつき人一倍重い瞼に、無理やりアイプチを長年していたせいでたるみが酷く埋没ではとても二重に出来ないと他院のカウンセリングで散々言われてきたので、初整形ではありますが思い切ってたるみ取り併用全切開にしました。 眼瞼下垂もした方がいいとのことでしたが希望の形などは無かったため目尻切開、グラマラスラインも併せて「優しい目にしてください」とだけ伝えておまかせしました。
ドクターやスタッフの対応について
スタッフさんはどなたも優しくて、にこやかで感じのいい方ばかりでした。 担当のナースさんは先生が席を外しなかなか戻られない時、ずっと何気ない会話をして下さってそれがとても安心しました。
価格満足度
その他
施術当日の流れ 病院に着きカウンセリング時に決めたメニューを再確認し会計(11時半頃) ↓ 洗顔をして撮影 ↓ 施術室に移動してナースさんから問診をうけ、終わったら先生とデザインの最終確認をして手術開始(恐らく12時半頃) ↓ 眼瞼下垂の目の開きの確認のため起こされる。起きるのに時間が掛かったらしく先生が別の方のカウンセリングに行っていたのでナースさんと会話をしながら待ちました。頭に響くようなずっしりとした鈍痛がありました。(たしか16時頃) ↓ 眼瞼下垂の手術は眠らずに局所麻酔。眉毛の痛いとこをゆっくり抜かれるような痛みが何回もありましたが一瞬です。 ↓ 縫合のために再度眠る。起きたら終わっていました。(17時頃) ↓ 別室に移動して、ふかふかの椅子に座り暖かい毛布を掛けてもらって、痛み止めを飲んでナースさんからお薬の説明を受けながら麻酔が切れるのを待ちます。 ↓ 術後の撮影をして抜糸の予定を組んで帰宅(18時頃)
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 372
2020年02月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
またまた投稿忘れていたので手術から約1年後の写真を乗っけて経過投稿を終わります やはり左右差は無くならず右目は若干のハム目、左目は脂肪が二重幅にかぶさり奥二重のようになっています 糸のタレ目形成は完全に元に戻りました 再手術が決まっているので次で目の整形の大体はおしまいに出来るといいなと思っています
0 DAY 26
2019年02月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
お久しぶりです、投稿するの忘れてました。 術後1ヶ月ほどのメイクありの写真です 左目から糸の取り残しが出てきたりしたくらいで大きいトラブルなくこれました。 傷跡はバリバリ目立ちます 1年ぶりに実家に帰ったのですが即バレました まだ左右差があるので、経過観察行った際に無くなりそうか聞いてみたいと思います。
8DAY 6
2019年02月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきました とてつもなく痛いわけでもなく本当に眉毛を抜くくらいの痛さでした。 なんだか手術してから肌の調子がすこぶる悪いです、超乾燥しやすくなってガッサガサです…元々乾燥肌ではなかったので謎です。 傷口ガタガタなのが気になるし目開けた時もラインがガタついてるの気になるし眉と目が思ったより近いのが気になる~~~!!けどまだ1週間なので考え込まないようにします 眉下切開やろうかなぁって思ってたけど腫れが引いてもこの距離だとできん気する……どうしよう
2DAY 5
2019年02月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
五日目です。 傷口がだんだんヒリヒリするようになって痒みも出てきました。 あとはタレ目形成のせいで逆さまつげになった下まつ毛がガッツリ目に入っていてしょぼしょぼします…これは早いうちに外側からも下げちゃった方がいいかな… 腫れは相変わらず、目の開きも写真通り 明日抜糸です!結構痛いと聞くので怖いけど、何かしら進展するのはワクワクします
3DAY 4
2019年02月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
四日目です。お昼寝したので少し浮腫んでます 前日と大きい差はないかな~という感じです 強いて言うなら左目の皮膚がシワシワ?してるのが気になります 気軽に遊びに行けないのがしんどいです何回も言うけど早く焼肉食べたい
2DAY 3
2019年02月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
三日目です 目の下の腫れが少しずつ落ち着いてきました まぶたの腫れはまだまだかな、目も開きにくいです 左目に1本長い糸があってめっちゃ気になる( ´・_・` )
2DAY 2
2019年02月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
こんにちは、2日目です 気持ち左目だけ腫れが引いてきたかな?というかんじ。 内出血や痣などは出ていないものの、下まぶたがパンパンに腫れてしたまつ毛が眼球に入って目が痛いです。視力が落ちないか心配 とは言っても元々下まつ毛は逆さ気味で、内側にひっぱって(?)下げる方式のタレ目術をやったので想定内です。外側の皮膚も切ればええねん。 腫れてるからと信じたいけどタレ目の変化わかりません本当に皆無。どうせ後戻りするならガッツリやってもらえばよかった…次は何をやろうかなってことばっかり考えてます 焼肉食べたい。
4DAY 1
2019年01月31日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
おはようございますꈍ .̮ ꈍ 術後1日目の寝起きです。 ロキソニンを飲んで寝たせいか痛みは無し 起きてすぐは目ヤニが固まってまつ毛にこびりついて目があかなかったです。 傷口を濡らしていいのか分からないので綿棒で軽く拭いて落とせるところだけ落としてあとは我慢します。 目の下にクマ?腫れ?が出てきました。これからが腫れのピークと聞くので病まないように頑張ります
3DAY 0
2019年01月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ぼちぼち経過投稿します、よろしくお願いします。肌のみ加工してます。 1枚目手術直後、2枚目手術5時間後です。 目が開かないくらいの腫れを覚悟していましたが思ったより全然開くので電車で帰りました。先生にも腫れていない方ですと言われました。 目尻切開、グラマラスラインの変化よく分かりません……こんなもん…?腫れてるから…? メンタルは、帰りにバレンタインチョコを選びに行けるくらいには良好です。不安よりも楽しみが勝っています。今は( ˘-˘ )
3