クリニックまたは書類提出にて施術の実施を確認済
水の森美容クリニック 東京新宿院の二重切開の術後経過
mochimochi_
施術日
2019年03月23日()
満足度
4.0
金額
22万円台
メニュー
二重手術 切開法
施術名
二重切開
ドクター・クリニック
担当したドクター
施術を受けたクリニック
新宿駅
新宿駅徒歩5分
水の森美容クリニック 東京新宿院
4.5
口コミ459件
症例0件
初回予約は10%ポイント還元対象
ドクター、スタッフの対応
繁忙期ということもありカウンセラーさん達は忙しそうでした。
先生も私のオペの直前に前の患者さんの手術を行なっていたようでした。
このクリニックを選んだ理由
実は、このクリニック、ドクターにたどり着く前に、長年検討していたドクターがいました。某大手クリニックのドクターで、症例自体は好きなものが多かったのですが、どうしてもお金儲け感が否めなくて躊躇していました。
トリビューなどのサイトから情報収集し、
院長の、お金儲け主義に走らない患者第一の考え方に納得したので水の森美容外科に興味を持ちました。
水の森美容外科の中でも、好きな症例が多かった&院がアクセスしやすい場所にある津田先生のカウンセリングに行きました。
受付の方も好印象でしたし、先生も淡々としてはいましたが信頼できると感じました。
印象的だったのは、施術の説明を受け施術代金提示の際に、オプション料金を含めた総額を最初に提示してもらえたことです。その上で、各オプションの説明があり、「付けなくても問題はないので、必要なものがあれば付けてください。」といったスタンスが好印象でした。
このクリニックに決めた1番の理由はアフターフォローが手厚い点です。
・明らかな左右差があった場合は無料で修正する
・何か異常があった場合はクリニックを通し病院を紹介し、治療費はクリニックが負担する
この言葉を聞いてここで受けようと決めました。
ドクターを選んだ理由
メニューについて
価格満足度
このメニューに決めた理由
もともと瞼が厚いので、切開法を検討していました。カウンセリング巡りをする内に、埋没法でラインを作ってみて、気に入ったら切開というやり方も少し考えたのですが、まとまったダウンタイムがなかなか取れないことやめんどくささ(これが一番の理由笑)で、切開法を受けることに決めました。
瞼のたるみや脂肪が気になっていましたが、とる必要はないとのことだったので、いじっていません。
幅はおそらく2と3の間くらいです。アイプチのラインにしてもらいました。
施術について
施術満足度
施術の流れや痛み
洗顔をし、しばらく待った後手術室に案内されました。看護師さんが顔を消毒し、処方される薬の説明をしてくれました。
[処方された薬]
・痛み止め×4錠
・抗生物質×10錠
・炎症を抑える目薬
・フラビタン軟膏(湿潤剤)
その後先生が入室、幅の最終確認を行いました。結構たっぷり時間をかけて念入りにシュミレーションを行いました。
笑気麻酔を口に当てます。最初は効くのかなぁ〜と思っていたのですが、徐々に頭がぐるぐるぐるしてきて、頭の中で音楽が鳴り響き、後方に飛ばされる?堕ちる?感覚になりました。その間に麻酔を打たれました。
確かに麻酔の痛みは紛れたし、気分がリラックスしたので、付けてよかったなと思いました。
右目→左目の順で施術しました。次ズキッとしますよ〜など言ってもらえるので心構えができました。医師、看護師さん共に世間話なども振ってくれて、落ち着かせようとしてくれているのがわかりました。
皮膚を焼く匂いは個人的に焼き魚の匂いに感じました笑不快ではなかったです。
痛みについて、私は痛かったのは2度ほどで、すぐに麻酔を出してもらったので、全体的にあまり痛みは感じませんでした。先生に以前痛みについて心配だと伝えていたので、「今日は麻酔を多めに用意しました」と言われました。
その他
念入りなラインの確認や手術の手際から、丁寧に作業されてることがわかり安心できました。
個人的な感想で言えば、約10年使い続けたアイプチを金輪際使わなくていいなんて本当に夢みたいです。
経過
Loading
コメント
- もも
コメント失礼します! 同じ日に同じ系列のクリニックで私も二重切開したので、ご縁を感じフォローさせていただきました🙇♀️✨ とても心強いです❗️ お互いまだこれから長いですが、ダウンタイム頑張りましょう‼︎💦
6年前 - るる
あみさん、こんにちは!切開の手術お疲れさまです。 手術直後からの異常な食い込み、気になりますよね😅私もそうだったのでわかります(笑)元々瞼が厚いとなおさらです…💦 1か月経つ頃には馴染んで食い込みもだいぶマシになってくると思います✨私はまだ肉が乗っかって若干食い込みは強めですが💦 それと目の腫れについてですが、この感じだとほぼ二重線が見えなくなって奥二重になるくらい腫れが引くと思います!私も腫れが強い時期は、二重線が広すぎると思っていましたが、今になっては左目が狭すぎるくらい引いたので…笑
6年前
関連するクチコミ