この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?
経過写真
/uploads/diary_image/file/19733/8ce72ec4-0e10-47eb-8d30-b7320d708455.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/135107/42285125-02f8-4475-8378-affd6059c2ac.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
経過のブログやホームページなどをみて決めました。大手であること、切開の傷跡が綺麗で治りが比較的早そうだなと思ったのが決め手でした。 ドクターは指名しませんでしたが雰囲気がとても優しい先生で、施術当日もギリギリまで切開線をどの位置にするか何度も試行錯誤し決めていただきました。
メニューについて
埋没法は取れる心配があるため考えておらず、カウンセリングの前までは部分切開で考えていました。腫れが早めに引いて欲しかったのと傷跡が部分切開の方が少ないかなと思い部分切開にしようと思っていましたが、実際にカウンセリングを受けて全切開の方が多少腫れが引くのに時間はかかるけどほとんど部分切開と変わらないこと、切開線は部分切開より全切開の方が自然で綺麗と勧められ全切開にすることに決めました。 自然な形が良かったため末広型を希望しました。
流れや痛みについて
局所麻酔で行いましたが麻酔を刺す最初の一瞬だけちくっと感じましたがその後術中も一切痛みは感じませんでした。あまり腫れないように麻酔の量を半分の量だけ使用したそうですが全く痛みはありませんでした。
ドクターやスタッフの対応について
先生は優しくとても親切でした。 わたしのなりたい二重の希望を取り入れながら自然な二重になるよう何度も試行錯誤し切開線を決めてくださいました。 右目は窪んでいるため左目より少し幅を狭めて自然に幅になるよう決めてくださいました。 看護師の方も受付の方も親切でした。
その他
元々メザイクやナイトアイボーテを使っていたため右目はうっすら線がありますが、左は頑固な一重のためメザイクをする際なども中々幅を自然に作るのが難しく苦労していました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません