
ミナ美容外科の隆鼻術・鼻尖形成(切開)・鼻中隔延長(切開)・骨切幅寄せ・ワシ鼻修正・ハンプ切除・ヒアルロン酸溶解の術後経過
未認証施術日
2019年04月27日経過日数
152日- ミナ美容外科
- 47万円台
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/23806/96e864ec-2ea3-48a3-8c63-cc4157bad08b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/210277/8e05ff23-e01c-45df-9d4e-dc752913dd32.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
チャ・ジョンホ先生
このクリニックを選んだ理由は?
エージェントのBMmostのかたとお話ししていて、彼女がチャ先生を大変信頼しているのが分かったため
メニューについて
・低い眉間→眉間プロテーゼ ・広くてなだらかな鼻骨→骨切り幅寄せ ・短鼻→鼻中隔延長(鼻中隔軟骨)
ドクターやスタッフの対応について
とても親切です。時間の流れがゆったりとしています。
その他
石田ゆり子さんの写真を先生に見せたところ、「そっくりになれますよー」と言ってくださいました。楽しみです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
DAY 152
2019年09月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ鼻先だけ痺れてます。 完成までもう少し😃
13DAY 119
2019年08月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻先がだいぶ動くようになり、鼻をかんだりホジったりすることも、問題なくできるようになりました。違和感もいつのまにか消失。 6ヶ月くらいかけて腫れが引くそうなので、もっと細い鼻になるはず。楽しみです。 欲を言えば、もう少し鼻先を下げて貰えば良かったなぁ。 毎回同じこと言ってる?笑
6DAY 85
2019年07月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
インディバへ行ってきました。 たぶんこれで4回目だったと思います。池袋のルクラというお店です(勝手に宣伝してますがお金はもらってません)。 エステティシャンさんは、いままで多くの美容整形後のアフターケアをしてきた女性です。 ダウンタイムをどのように過ごしたら良いかとか、どのくらいで腫れが引くのかとか、疑問に思っても誰にも訊けないような相談にたくさん乗ってもらいました。 普段どんなにポジティブで合理的な私でも、いっちょまえに不安になることもあったし、ミナに何でも訊けるわけでもなくて、独り悶々とすることもありました。 そんな時に、エステティシャンさんの存在は心強かったなぁ。 美容外科が美容整形のプロだったら、インディバのエステティシャンさんはダウンタイムのプロ、アフターケアのプロ。 彼女のアドバイスを通して、また、抜群の技術力を通して、ダウンタイムを軽く、短く、楽しく過ごすことができたと思います(まだダウンタイム中だけど)。 今日で一旦インディバは卒業します。 今後は、2次脂肪移植後2ヶ月経過してから、またお世話になるかもしれません。
7DAY 75
2019年07月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
眉間周辺の腫れは引いて来ました。 ここだけは完成が近い感じがします。 それ以外の部位について詳しく。 見た目では全然わからない筈ですが、触れると鼻骨あたりから下は(鼻骨、小鼻の上、鼻柱下部、鼻尖)すべて腫れているのが分かります。 ちょっと面白いのは、鼻先を軽く触ると『ゾワッ』っとします。実は、この症状は抜糸直後からずっとあります。ハイライトを入れるために刷毛でなぞるだけで全身鳥肌ものです(笑) それでも次第に鈍感になって来ているので、この感覚もそのうち無くなるだろうなぁと思ってます。
4DAY 69
2019年07月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
数日前とあんまり変わっている感じがしないのですが、よーく見ると違うんですかね? 見慣れてきてしまってよくわかりません。 傷跡が随分薄くなったことだけは実感してます。 最近周りから「綺麗」と言われることが多くなりました。 ただ、応対がブスです。 褒められると思わず、 「いやいやいや…」 と口走り、苦笑い。 照れて話を逸らし、笑いにもっていく。 そして、バカ笑いをして、笑顔がホラー。 だめだこりゃ。 もともとこんな性格なんですが… エレガントになりたいわ笑
4DAY 60
2019年06月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻先が下がり、だいぶ馴染んできました。 手術後、これまで周囲から言われたことは、 【カミンングアウトしてないお相手】 ・化粧変わった?いい感じだよ! ・何か前と違う(疑いの眼差し) ・髪の毛切った? ・一瞬誰だか分からなかった ・よく見たらレイカだ!って気づいた 【カミングアウトした相手】 ・え?整形したのわかんなかった! ・きれいになってるね ・えー!痛そう! ・まだ腫れてるね。半年後が楽しみね ・Eラインが綺麗! ・もともとどんな鼻だったっけ? ・どこが変わったのか分からない ・羨ましい! でした。 反応は人それぞれですね。
2DAY 50
2019年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
チャ先生による検診を受けました。 鼻は完成までに半年はかかるそうです。 腫れが引く順番は、先に眉間〜鼻筋、だんだん下へ移動し、鼻先は最後まで頑固に腫れるとのこと。 もうそんなに腫れてないかな?と思っていたのですが、もっと細くなるそうなので期待大です!綺麗な鼻になるといいな。
3DAY 40
2019年06月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一眼レフによる他撮り写真です(少し笑ってます)。 表情があると、鼻の穴は気にならないものですね。 チャ先生に作っていただいた鼻は、私の骨格に合っていて自然だなと思います。欲を言えばもっと鼻先を細く高くして欲しかったのですが…まあいいかー。もうオペしたくない。 鼻先の異物感は平常時には全く感じなくなりました(以前は常に内側からテンションがかかっている感じがしていましたが)。 現在は、激しい運動をした時と下を向いた時、触った時に違和感があります。 「違和感」ってほかにどんな言葉で表せるか考えたところ、いい表現を思いつきました! 「鼻の存在を感じる」 これです! オペ前、何をしていても、鼻がその存在を主張することってないと思うのですが、オペ後はやたらと「ここにいるよ!」と主張してきます。 ………。 余計に分かりにくいでしょうか? さらに他の言葉を探すと、脈打つ感じ、顔の他の部分と統合されておらず引っ張られる感じ…といったところです。 鼻の主張が収まるのはいつなのだろうか。楽しみです。 それにしても…この写真…法令線が気になります‼️ 切開リフトの効果はこれから出るはずなんですけど、移植した脂肪は減って行くはずなので、法令線がどのように変化していくのか? 楽しみでもあり、ちょっぴり不安でもあり… 余談ですが、2枚目の私はとっても嬉しそう。実は、隣に座っているイケメンの話を聴いています。ニヤニヤしてる…。 表情が正直すぎて怖いぞ、私。
6DAY 36
2019年06月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
黄色いアザは消えました。 まだ残っている症状は、小鼻の上の腫脹と鼻尖部の違和感(硬さ)です。 治るのには、もうちょっとかかるかな〜。 術後1ヶ月が経過し、スポーツが解禁になったので、久しぶりにテニススクールへ行ってきました。 4月の時点で「目の手術をするから1ヶ月休む」と説明して休会していたので、復帰後の今日は「目の調子どう?」「まだ腫れてるね」と言われましたが、鼻や輪郭については誰からも指摘されませんでした。 髪型も変えたし、いつもは装着しないサンバイザーを被ったりしているので、誤魔化せたのではないかと思います。 どこが違うかわからないけどなんだか綺麗になった、と感じてもらってたら嬉しいんだけど、どうだろう? いずれにしても、スポーツができるまでに回復できて嬉しい!と思った日曜日でした。
2DAY 26
2019年05月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻骨骨切り後の腫れとアザは完治していませんが、日に日に消退に近づいています。徐々に鼻筋がはっきりし、とうとう仕事中以外はマスクを外せるレベルまで馴染んできました。 出社したらトイレに直行、マスクをして仕事をします。退社時にまたトイレに寄って、マスクを外し、軽くお化粧を直して帰ります。 在社中はマスクをしている訳ですが、それでもみんな何だか違和感を感じるようで、 「髪切った?」とか 「レイカさんの新しい髪型に慣れないわ」 「誰かと思った!」とか言われます。 皆さんマスクの上からでも 何かしらの変化を感じるようです。 いつかマスクを外したら大騒ぎになるんじゃないか…と思ったり思わなかったり。どうなんでしょう? ひとまず、その時にどんなリアクションをしようか考えておこう。 面白い反応ができるといいな。
1DAY 22
2019年05月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
黄色いアザはだいぶ薄くなって来ましたが、まだ鼻翼の上辺りが腫れていて、押すと痛みがあります。 鼻尖の反抗期も依然として続いています。鼻の下を伸ばしたり、うがいをしたりすると違和感があります。 見た目は、なんとなーく、今日は鼻先が下がっているような気もします。どのように完成するのか楽しみです。
5DAY 19
2019年05月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
鼻骨両側の黄色いアザはしぶとく残っていますが、腫れが引いて来たので、少しだけ鼻筋が見えてきました。 相変わらず鼻尖に違和感があります。鼻の下を伸ばそうとすると、鼻尖だけが付いてこず、上に引っ張られるような抵抗感があります。鼻尖さん、反抗期真っ只中。 私の場合、鼻だけでなく、下眼瞼脂肪再配置も切開リフトアップもボトックスもやっているので、顔のいろんな場所で固定されたり、腫れたり、筋肉の動きが悪くなっています。鼻翼は動くけど鼻尖はビクともしない、右下眼瞼は動くけど、左下眼瞼は動かない、上唇も下唇も動きが悪いなど。 パーツパーツが引きつりまくり。 したがって笑顔がホラー。 整形前は「ビッグスマイルに癒されるぜ!」と言われるほどクシャクシャの笑顔で笑つていた私が…今だけは笑えない、笑うとホラー。 そんな中、訪れた最大のピンチ。 仕事のチームメンバーの1人と一緒に地方出張へ。せっかく来たのだから…ということで郷土料理を食べることになり、久しぶりに人前でマスクを外すことに…。 美容整形したことを話してあった人が相手でしたが、ちょっびり緊張しました…。 「ホラーだよ?ホラーだよ?笑わせないでね!」と言いながら。 結局、何度も笑ってしまい、ホラーな笑顔を見せてしまいました。怖かっただろうなぁ笑
4DAY 14
2019年05月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
すべて化粧ありの写真です。 やっと術後2週間経ちました。何もしなければ、痛いところはありません。 オペを受けて、明らかに鼻の高さが出ました。ただ、思っていたよりアップノーズのままでした。もう少し下がってほしいかな…。贅沢ですけどね。 あとは、鼻骨骨切り幅寄せの効果はまだ出てきていないので、これからの変化に期待しています! 素敵な鼻になるといいな。 以下、鼻について、現在の状況を部位別にまとめてみます。 【眉間】 眉間のシワに脂肪注入をしていただきましたが、かなり早めに脂肪が減ってきました。この部分は痛みや感覚の異常はありません。 【鼻根】 プロテーゼを挿入した部分はまだ硬く、腫れて太い感じがします。触れてみると少し異物感があります。痛みや感覚異常はありません。 【鼻背上部】 鼻骨を切った部分(鼻背の両側)は、触ると痛みがあり、熱を帯びて腫れています。黄色いアザが広範囲に強く残っています。ダウンタイムが終わったら、細い鼻筋ができるのではないか?と期待しています。 【鼻翼】 唯一オペしていない部分です。術前と比べても何も変化ありません。 【鼻尖】 カチコチに固まり、触っても両側に2ミリずつくらいしか動きません。内側から前に向かってテンションがかかっているのを常に感じ、皮膚感覚の鈍麻もあります。一度、愛犬の頭が私の鼻先にぶつかったのですが、数秒間動けないほどの激しい痛みがありました。ぶつけるとこんなに痛いのね…ということを学び、現在は出来るだけ人混みを避け、どうしても人混みに行く必要があるときは、極力他人に近づかないように頑張ってます笑 【鼻柱】 傷は日に日に改善しています。ミナのご説明ではオペ後1ヶ月後が傷跡が一番目立つ時期とのことでした。これからまた目立つようになるのかな?
2DAY 13
2019年05月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
まだ鼻骨周辺は腫れていて、黄色いアザがあります。鼻翼以外は全て硬く、笑ったり、クシャミをしたりすると引き攣れる感じがあり、表情が不自然なので人前ではマスクを外せません。 職場でのランチはマスクをしたままの状態でプロテインドリンク、野菜ジュース、豆乳などを飲んで済ませ、朝晩は自炊でガッツリ食べています。 外食が減ったので、少し痩せられました‼️
2DAY 10
2019年05月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
ずっと言いたかった言葉、私もとうとう言える日がきました。 「アバター感あるわ!」 ギプスが取れたあと、初めて自分の顔を見た感想は「え?誰これ?」でした。 鼻骨骨切りした部分が横方向に腫れて太い。「これからもっと鼻筋が細くなるよ」とおっしゃる先生を信じてみます。 横から見るとそんなにアバターじゃないような気もするので、なんだか不思議です。
3DAY 5
2019年05月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
痛みについて 術後2日目から、何もしなくても時々鼻の奥の方がピリピリと痛むことがあります。また、あくびをするとピリッとします。が、全然許容範囲です。 仕上がりについて 石田ゆり子さんのようなお顔に憧れていたので、チャ先生に写真を複数枚お見せしてご相談しました。その結果プロテーゼ3ミリ、鷲鼻削り、鼻骨の骨切り幅寄せ、鼻中隔軟骨による鼻中隔延長となりました。石田ゆり子さん、実はかなりお鼻が高いのですが、私の今現在の写真を見ても、あんまり高いようには見えません。テープやらギブスやら腫れやらでよく分からないというのもありますけど。鼻尖も丸く見えます。ただ、カウンセリングのとき、耳介軟骨は使わないのか確認したところ「必要ないですよ。レイカさんの場合は鼻中隔軟骨だけで充分です」とのことでしたので、チャ先生を信じて、時間が過ぎるのを待っています。 保湿 ミナから保湿の大切さを教えていただき、1日2回、切開部にお薬を塗って保湿しています。目と鼻に傷があるので両方とも忘れずに綿棒を使って塗布しています。 冷却について 他の方の投稿を見ると、多くのクリニックでは3日目までは患部の冷却、4日目からは保温を指導されているようです。 ミナでは「抜糸までは冷却」と指導されました。 なので、私の場合は1回につき10分、1日3回、目と鼻の冷却を行なっています。(冷やしすぎても血流が低下すると思いますのでこの程度にしています)。 生活面について 日本では日中外に出られないので、夜になってから活動しています。 まだ疲れやすいので、日中はボチボチ片付けをしたり、お掃除したりしています。もともとスポーツ大好きで、ジムやテニスにばかり行っていたので、大きな変化です。 この1ヶ月は生活を見つめ直す良い機会になると思います。
4DAY 2
2019年04月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
昨日までは鼻と目から血混じりの浸出液が出ていましたが、今日からくしゃみが頻繁に出るようになり、くしゃみ後は大量の鼻水に少量の血液が混じって出てきます。 鼻栓された状態なので、全てのニオイから解放されています。 今日は腫れケアのためミナに行ってきました。 「思ったほど腫れてませんね」とチャ先生。 「え?これで?」といった感じです。 「ご飯食べてください」「散歩もたくさんしてください」と室長さん。看護師さんが、顔に残った血液やら消毒やらを丁寧に拭き取ってくれました。 ミナの方々と通訳の方に励まされ、ちょっと元気になり、あたりを散策しました。 まだ柔らかいものしか食べられないので、バナナ、ヨーグルト、ピーチティーとティッシュを買って帰りました。
5
22件のコメント
- み
こんにちは!経過楽しみにしております!😊
4年前 - mooooon
ナミのレポートが少ないので、とても参考になります。まだ、腫れの真っ只中だと思いますが頑張ってください
4年前 - 千寿
お鼻にコメント致します。 わたしは今アラフィフで40代にお鼻を一度しております。 鼻先は時間が経つと下がってきます。 完成をわたしもワクワクしております。
4年前 - あい
本当に石田ゆり子さんにそっくりでビックリしました…!!応援しています!
4年前 - mooooon
レイカさんの満足度はどれくらいでしょうか? まだDT中で判断は難しいかもしれないですが。 あと、耳の抜糸は2週間と言われたのですが、その間シャンプーとかどうされてましたか? 質問ばかりで申し訳ありません。 出来る範囲でガイドいただければ嬉しいです。
4年前 - レイカ
@mooooonご質問ありがとうございます‼️ 私自身の振り返りにもなりますので、この時点でご質問いただいてたいへんありがたいです。 完全に期待通り=100点と考えると、現状は85点くらいです。 鼻のことだけでなく、全てのオペを引っくるめて点数をつけてみますね。 ■仕上がり: 80点。まだ腫れてるので変化する可能性大ですが…(目の左右差が思っていた以上にある。鼻先が上がっている。思ったほど鼻が高くない。眉間のシワや法令線がまだある。頰が高すぎて整形感がある) ■機能面: 80点。これも時間とともに解決しそうですが…(鼻先や耳前や左下眼瞼にツッパリ感があって笑顔がホラー。ボトックスの影響か顎の筋肉が動きづらくご飯を食べると歯茎と唇の間に食べ物が溜まる) ■コミュニケーション(ミナ):98点。先生も室長も看護師さんたちもパーフェクトに近い。ただ、抜糸してくれた看護師さんが最初だけ不機嫌だったのでマイナス2点。 ■コミュニケーション(エージェント): 80点。最近急にミナに日本人がたくさん来るようになり、通訳さんがすごく忙しくなってきたと明るく愚痴っていた。事実、抜糸中も先生の診察中も、その通訳さんが他の日本人の対応をするために退席してしまい、先生とは英語でやり取りし、抜糸は韓国語とジェスチャーのみでやり取りした。私はオトナなので騒がないが、放置された感はやっぱりあった。 それからシャンプーですが、1度目の抜糸(普通は1週間)以降シャンプーできるので、毎日ガシガシやってましたよー。1度目の抜糸後から全身シャワー浴びられます! 切開リフトで残った耳周り10針も濡れますが、よーく綺麗に洗ってから、抗生剤の軟膏をつけるようにと指導がありました。
4年前 - mooooon
レイカさん、とても詳しくお教えくださってありがとうございます。 とても参考になりました。 骨切りのアザというか黄色い感じは結構残るのですね。 体質にもよるのかもしれませんが。
4年前 - hanna
はじめまして。レポートの文章が面白くてついつい全部読んでしまいました😊36日目でお書きになっていた小鼻の上の腫れってどれくらいで引きましたか?私もその部分がしつこく腫れていて、本当に引くのか不安です😢
4年前 - あびまん
かなり綺麗な鼻ですね。。。 料金はおいくらぐらいかかりましたか??
4年前 - まぴるちゃん
レイカさん🌟こんばんは! 私も近々ミナに鼻修正でカウンセリングに訪問して来ます😇ミナは病院に専任通訳さんがいらっしゃるという事で、今回エージェント通訳会社は依頼しなかったのですが、レイカさんのメニューの総額45万円はエージェント割引込みでしょうか? 1人で行くよりも、エージェント通した方がよさそうな病院でしょうか?🤔基礎的な事を伺います🙇♀️
4年前 - レイカ
@まぴるちゃんこんばんは。ご質問ありがとうございます♪ ミナにカウンセリングに行かれるんですね。 私が受診した時は、おそらく専任通訳は居なかったと思います。日本人の患者さんがもの凄い勢いで増加しているとのことで、特に先月の訪問時にはエージェントが円滑に回っていない印象がありました(良くしていただいたのに申し訳ないですが、本音です)。そういった状況を打開するために、ミナで新たに通訳さんを雇用したのかもしれません。 費用ですが、私が記載している値段はエージェント代金込みです。ただし、ちょっと雑な計算をしていて、定価(輪郭+鼻+目+エージェント+ホテル代)の割引率を、鼻だけの定価に当てはめた形です。なので、鼻だけの手術をしたとして、エージェント代金が47で済むかどうかは不明です。 一般論で考えると、エージェントを通さない方が安いはずなんじゃないかと思います。確かなことは分からないのですが。 いずれにしても、お気をつけて♪ 私は10月に、肌管理(リメイ皮膚科)と人中短縮のカウンセリング(ライク整形外科)に行きます。ぴるちゃんさんの日記を拝見してHBもかなり前向きに検討したんですが、ちょっと高いなと思いまして、ライクにしてみました。
4年前 - ゆゆん
初めまして(*´▽`*)ミナ整形外科さんで鼻の手術を検討しているものです。 カウンセリングでは、鷲鼻削り、幅寄せ、プロテーゼ、軟骨移植をするのが良いと説明を受けました。韓国の病院ならミナさんがいいなと思っているのですが鼻炎持ちで毎日鼻水がでるので術後が心配です(;>_<;)鼻をかんだりは今までと変わらずできますか?お返事いただけたら嬉しいです(^^)
3年前 - ゆゆん
レイカさん、お忙しい中わざわざお返事ありがとうございます!大変参考になりました(*´▽`*)頑張って手術したいと思います!(^^)
3年前