経過写真
/uploads/diary_image/file/25669/812b0eea-7ec5-4905-bd23-b03a7d30a92f.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/198350/301db57a-8864-4747-99f7-f1d6bf627539.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
Twitterでこのクリニックを知り、ここで色々な方の日記を見て理想の二重だと思ったから。
メニュー名
二重全切開
メニューについて
他院で行った埋没が半年ほどで目頭側がとれたから。
流れや痛みについて
クリニックに着いたら洗顔を行い、個室に通されます。その後施術する部屋に移動し、まず写真を撮り、目薬を差します。 先生が来られたらラインの確認をして施術です。 笑気麻酔をオプションで付けたので、笑気麻酔→右目の切開→笑気麻酔→左目の切開の順番で行いました。 施術中に痛みが出たら麻酔を追加してくれ、左右で3回ずつ追加しました。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングや受付の方の対応も良く、良いクリニックだと思いました。施術中も優しく声かけして下さり、安心して施術する事が出来ました。
その他
オプションは笑気麻酔のみ。 二重幅は埋没の1ミリ上で末広二重。 水の森でいう2番にしました。 埋没の糸は施術中に出てきたら取ってもらうという事で、別料金は払いませんでした。 その結果、左右3点ずつ取ってくれたみたいです。 透明な糸であることと、他院の埋没である為、結び方などが違う場合があり、もしかしたら残っているかもしれないそうですが、私は取ってくれたと聞いて安心しました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 91
2019年09月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
91日目です!3ヶ月が経ちました〜✨ ダウンタイム終了とします🌱 すっかり腫れも引いて、傷跡もほぼ無くなりました。左目←は赤みも無くなって切開した傷跡が見えないくらいです。右目→も時期に綺麗になっていくと思います。 とっても自然な二重になり、また私の理想の二重になれたのが本当に嬉しいです。 これから二重の施術を受けようと思っている方は、カウンセリングをたくさん周り、自分の一番重視する点が先生と一致している所を探すと良いと思います。水の森さんはナチュラル志向なので、私の理想の二重を作ってくださると思ったので決めました。 これから施術を受ける方々が、理想の二重になる事を祈ってます🙏 また気まぐれに更新するかもしれません🌸
12 DAY 64
2019年08月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
64日目です! いつのまにか2カ月以上経っていました! 腫れが引いて、二重が馴染んで来ました😊 左目←が特に狭くなってしまいましたが、自然な二重を希望していたのでとても満足しています。メイクをすると物足りない感じもしますが、幅を広く取って修正などになるとお金や時間、精神的な疲労など様々な問題もあるので後悔はしていません🌸 埋没の時よりも広くなっているので本当に先生に感謝です。 たまに右目→の目頭側がピリッと痛む感じがしますが、ほかに問題などは無く普通に生活しています。 また更新します🌱
9DAY 49
2019年07月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
49日目です☺️ メイクしました〜💄
11DAY 45
2019年07月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
45日目です! 最近では切開をした事を忘れてしまうくらい不自然さが無くなりました! あとは傷跡が治るだけって感じです🙌 埋没の時と変わらず黒目がキチンと見えているのが特に嬉しいです🌼
5DAY 43
2019年07月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
43日目です。
4DAY 38
2019年07月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
38日目です。 腫れの強かった右目→の腫れが段々と引いてきたように思います!伏し目の時にまだプックリ感がありますが、結構自然になってきて嬉しいです✨
6DAY 37
2019年07月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
37日目です。(メイク有り、カラコン無し) 今日は1ヶ月検診に行ってきました🙂 経過は順調という事で、3ヶ月検診は無いとの事でした。何か不安な点が出てきたらすぐに来て下さいと言って下さり、本当にアフターフォローがしっかりしているなと思いました。 今の段階で7割から9割腫れが引いてきているとおっしゃっていたので、今の幅に満足していると物足りなくなるかもと言われました🤣分かっていた事ですが、少し寂しいです😭 ですが、私の顔にはパッチリ二重より奥二重のような自然な二重の方が似合うと思うので前向きに考えようと思います🌸 瞼の感覚についてですが、これに関しては個人差がありますが半年から一年かかると言われました。あまり不便は無いので特に気になりはしませんが早く感覚が戻って欲しいと思います🌱
4DAY 36
2019年07月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
36日目です。(メイク、カラコンあり) メイクをしていて気付いたのですが、瞼の感覚が少しずつですが戻ってきました! まだ触られている感覚がぼんやりとしか分かりませんが、回復してきている!と思い嬉しかったです🙌
4DAY 35
2019年07月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
35日目です。 カラコン無しでメイクしてみました😉
2DAY 34
2019年07月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
34日目です🌱
3DAY 33
2019年07月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
33日目の様子です☺️
4DAY 32
2019年07月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
32日目の様子です。 1ヶ月ちょい経ち、だんだんと腫れが引いてきたかなって感じです🌼 なので、腫れをありから少しあるに変更しました😊
3DAY 31
2019年07月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
31日目です。 この土日は忙しくて更新出来ませんでした💦 そしてあっという間に1ヶ月経ちました〜!思い返してみると結構早かったです☺️辛かったのが、最初の2週間かなって感じですね。最初は変化が大きいのですが、2週間目くらいになると大きな変化が無くなってきて腫れが引かないんじゃないかとか考えすぎてしまったからです。でも、腫れは必ず引くので安心してって過去の自分に言いたいです。笑 偉そうなこと言ってますが、まだ右目→の腫れはあるので気長に3ヶ月経つのを待とうと思います。 メイクしてもらう機会があったのですが、やはり傷跡で切開がバレました!笑 私は隠すつもりは無かったので普通に対応しましたが、二重が綺麗と褒められて嬉しかったです🥰本当に先生に感謝です🙌 まだまだDT中ですが、切開をしてとても良かったと思っています。あとは右目→の腫れと食い込み、傷跡が綺麗になっていくと思うので顔にどんどん馴染んでいくのかなーと思います🌸 目標の1ヶ月が経ったのでもしかしたら投稿頻度が下がるか、文章が短くなるかなと思います。
3DAY 28
2019年07月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
28日目です。 今日は超ナチュラルなカラコン付けてメイクしました〜! 最近右目→にチクっとした痛みがあるのですがなんなんでしょうか…?
5DAY 27
2019年07月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
27日目です。 昨日よりは左右差が無いように見えます。もしかしたら撮る角度がいつもと違ったからかもしれません。
3DAY 26
2019年07月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
26日目です。 今日は一段と左右差が出ました! 朝は腫れているので左目←がこんなに狭く無いんですが、夜になると腫れが引いて左右差が出ます。 右目→の腫れは相変わらずという感じでぷっくり感があり、幅も広いです。 まだまだDT中という事ですね💪
3DAY 25
2019年07月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
25日目です。 特に書く事がありません👍
4DAY 24
2019年07月01日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
24日目です。 腫れが大分引いてきて、左目←の瞼が二重のラインに被さってきました😣最終的に被さる事は分かってましたが、、思ったりより早かったです。朝は腫れているので目立ちませんが、夜はスッキリするので写真の様になります。心の準備は出来ていましたが、最近の目に見慣れていたので少し寂しいです😢 傷跡に赤みが出てきました。見やすい様に薄目の写真を撮ってみました!
3DAY 23
2019年06月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
23日目です。 昼にメイクした写真と夜のすっぴんの写真です。 今日は前よりもしっかりめにメイクしました!やっぱり二重幅があるとメイクが楽しいです☺️ 右目→の方が腫れているので、瞼の感覚も右の方がありませんでした。
5DAY 21
2019年06月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3週間経ちました。 今日は軽くメイクしてみました! メイクする時は慎重だったのですが、落とす時はいつもの癖でゴシゴシやってしまいました😂何も無いことを祈ります🙏 前やってたメイクでは、まつげのキワは見えなかったので何もしていなかったのですが、ちゃんと塗らないと目立つ事が分かりました! 練習します😌
2DAY 20
2019年06月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
20日目です。 今日も特に変化ありません。 切開をして驚いたのが傷跡が綺麗な事です。想像していたよりも目立たないし、汚くなっていないのが嬉しいです😊 正面を向いている時は二重の見え方が綺麗ですが、伏し目や笑った時はまだ違和感があります。これは時間が経てば自然になると思います🌼
2DAY 19
2019年06月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
19日目です。 特に変化は感じませんが、いい感じです👍 傷跡もまあまあ綺麗になってきたようなのでかなりあるからあるに変更しました。
2DAY 18
2019年06月25日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
18日目です。 一気に腫れが引いたような気が…✨ 気のせいかもしれませんが、ここ2日くらいで変わったように感じます! ですが、ここに来てまた左右差が出てきたような…?やはり右目→のが目を開ける力が弱いのでそのせいだと思いますが、左右差は個人的にはあっても全然気になりません。 昨日メイクは1ヶ月控えると言ったばかりですが我慢できなくなってきました笑笑 金曜日に軽くしてみようかな〜🌸
3DAY 17
2019年06月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
17日目です。 腫れが若干引いてきたような感じがします。 気付けば目をギュッとつむっても痛みが無くなっていました! 日に日に良くなっています。 1ヶ月経つまではメイクを控えようと思っているのでまだメイクしませんが予定が急に入ったらやるかもしれません。 早く1ヶ月経って欲しいです💄
4DAY 16
2019年06月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
16日目です。 2日前に言っていた赤い内出血は治りました🙌嬉しいです😃 母に聞いてみたところ腫れている感じはまだまだすると言っていました。トリビューで3週間くらいでやっと人前に出れるくらいになるという意見をよく聞くのでやはりまだ時間が経たないとダメなんですね。 昨日は気にしすぎて少し暗くなってしまったのでもっと明るく気楽に考えようと思います☺️
4DAY 15
2019年06月22日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
15日目です。 正面を向いている時はまだマシですが、伏し目や笑った時は変な目をしてます。 幅が広いまま変わらなくなってきたので少し不安です。このままだったらどうしようとか考えてしまいますが、まだ1ヶ月経っていないので頑張って乗り切ろうと思います。
5DAY 14
2019年06月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
※忙しかったので次の日に書いていますが、写真は昨日の物です。 二週間経ちました! 今日は朝に写真を撮ってみたのですが、やはり朝の方が腫れているのが分かります。 左目←に赤い内出血がポツっと出来ました。昨日眉毛を剃ったからですかね、でもなるべく気にしない様にします。 あまり1週間の時と腫れが変わっていない様な気がします、でも朝に撮っているからかもしれません。
3DAY 13
2019年06月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
13日目です。 施術してからなんですが、まつげが凄く上を向いているのが面白いです。腫れているからだと思うので、これが治る頃には腫れも引いているのかなって感じです😐 多分埋没の時みたいに瞼が被さってまつ毛埋まると思います。悲しいですけど😭 早く自然になって欲しいです👀
5DAY 12
2019年06月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
12日目です。 写真がいつもと違うのは、編集していた時に日付を入れていたスペースがとても狭くなったからです笑笑 でも、いつもより見やすいことに気付いたので次からも同じ感じに変えようと思います。 右目→の傷跡が結構綺麗になってきました✨嬉しい😆 腫れも引いてきていますが、相変わらず食い込みは目立ちます。 あまり大きな変化が無くなってきたので書く事が毎日ほぼ同じになってしまいます、、でも、とりあえず1ヶ月間は出来るだけ毎日投稿しようと思っています🌵
3DAY 11
2019年06月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
11日目です。 右目→の二重ラインが白いデコボコになっていて、昨日濡れたティッシュで拭いて落としました。若干無理矢理だったので心配でしたが拭いた後は綺麗でした!赤くなっているわけでも無いので何だったんですかね…。皮がめくれたのか汚れが溜まった?のかは分かりませんが、左目←の目頭側もラインが白くなっているので明日か明後日くらいには拭き取ろうと思います。 未だに瞼の感覚や、ぎゅっと目をつむった時の違和感もありますが段々と良くなっているのが分かるので完成が楽しみです。早くメイクしたいです🥰
3DAY 10
2019年06月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
10日目です。 目の周りの黄色っぽさも段々と無くなってきました!あと2.3日で完璧に無くなりそうです☺️ 腫れも結構引いてきたと思うのでかなりあるからあるに変更しました。最終的にどのくらいまで狭まるのか楽しみです。私は瞼が分厚いので完成した時に二重に被さってしまいそうな気がします。眉下切開の事を先生に聞いた時はあまりオススメされませんでした。二重切開は食い込みを作る手術なので、皮膚を切ってしまうと食い込みが薄くなりビックリした様な目になってしまう可能性があるかららしいです。もし二重が瞼に隠れてしまったら少し考えようと思っています。でも、ナチュラルな感じも好きなので完成してからじっくり考える予定です🌱
5DAY 9
2019年06月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
9日目です。 昨日言っていた赤いブツは特に変わらず😔 右目→の腫れが最初は凄かったのですが、今では左右同じ腫れになりました!先生の言っていた、右目→のが目を開く力が弱いという事がよくわかります。それを踏まえた上で二重のラインを決めてくれたので流石だなと思いました。 日に日に腫れも引いてきて嬉しいです。二重ラインに感覚が無いのが変な感じですが、それも1、2ヶ月すれば戻ってくると思うので気長に待とうと思います。
4DAY 8
2019年06月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
8日目です。 左目←に赤いポツッとしたものが出来ました😢よく見ると昨日の夜から出来ています。内出血なのでしょうか、不安です。ダウンタイム中は些細なことでも心配になるので何事もない事を祈ります。 腫れはまあまあ引いてきているので、この調子で完成まで頑張ります。
3DAY 7
2019年06月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で一週間経ちました。 腫れが引いている感じはあまり無かったのですが1日目と比べてみるとかなり引いているのが分かります。実際はまだまだ広いですが。 幅は埋没の1ミリ上なのでもっと狭くなると思います。埋没の時はほぼ二重のラインが見えていない奥二重だったので完成形は少しラインが見えるかなくらいのナチュラルな仕上がりになりそうです。私自身、埋没の幅も嫌いじゃ無かったので狭くなったとしても受け入れられます。腫れが完全に引くまでの広い二重を楽しもうと思います。
3DAY 6
2019年06月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
6日目です。 腫れはまだ変化ありません。まばたきをした時に右目→の目頭側に違和感があるので腫れが引けば治るのでしょうか。左目と比べて腫れが酷いので違和感も大きいのだと思います。写真で見るより実際に見た方が食い込みが半端ないので早く引いて欲しいです。 抜糸の時に聞いたのですが、目の周りの黄色っぽさは内出血が治ってきている証拠らしいです。普段は眼鏡をかけているので目立ちませんが写真で見ると凄い黄色で驚きます。笑 また、抜糸の糸の取り残しがあり毛抜きで抜いちゃいました。クリニックに問い合わせたところ、かさぶたや角栓の場合があると言っていましたが、明らかに糸でした。 糸に気づいてメールで問い合わせたのですが、先が少し出てきたので返信を待たずに抜きました。目をつむっている状態では見えず、顎を上げた状態で半目で見ると分かりました。 小さいアドバイスですが、クリニックで抜糸した後、鏡を渡してくれるので色々な角度から黒い物が無いか自分でしっかり確認した方がいいと思います。そこで黒い物があったら聞いて、かさぶたや角栓なら安心出来るし、糸だったらその場で取ってもらえるからです。 私は軽くしか確認しなかったので後悔しています。日にちが経ってから糸が出てきたという方もいるそうなので毎日確認しようと思います。取り残しが無いのが一番良いですが…。 傷跡も多少は気になるところがありますが、時間が経てば治っていくと思うので今は時間が過ぎるのを待つばかりです。
3DAY 5
2019年06月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
5日目です。 今日抜糸して来ました。 流れとしてはクリニックに着いてから個室に移動して看護師さんに消毒してもらい、抜糸です。抜糸が終わったら西川先生に診てもらって終了です。1ヶ月検診の予約を今日するか近くなってから電話でするか聞かれたので、今日予約しました。 全部終わるまで10分くらいでした。 抜糸は少し痛いくらいです。左目の時に涙が出てきました。でも、涙が出やすい体質なのか二重のライン確認の時にも出たので凄い痛いから涙が出たわけではないです。 分からないことがあったら看護師さんにも先生にも聞けます。 傷口も凄い綺麗と言っていただけて安心しました。 これからの経過が楽しみです。
3DAY 4
2019年06月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
4日目です。 変化といえば左目←の内出血が薄くなってきました。嬉しいです。父にも今日は前みたいにグロくないって言われました。笑 腫れや、目の周りの黄色っぽさなどは昨日と変わりません。 明日の夕方に抜糸なので明後日から変化がある事を願います。抜糸して腫れが引くといった話も聞くので楽しみです。
2DAY 3
2019年06月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3日目です。 腫れは特に昨日と変わっていない様な気がします。頭を高くして寝ようとしても起きたらいつもの様に横になってしまっているので寝相が悪いのは大変です…。枕二つと布団を使っているのですがあまり意味ありません。笑 でもシャワーの温度や保冷剤で冷やしたりなど他の事はキチンと出来ているのであまり考えない様にしています。 痛みも特に昨日と変わりません。 夜の写真は軟膏を塗る前に撮ってみました。目の周りが黄色っぽいのは軟膏のせいだと思っていたのですが、塗らなくても黄色かったです。二重のラインの内出血は変わらず濃いままですが、1.2週間で消えるのであまり気にしていません。 目に見えて腫れの変化が現れるのがいつになるのか分かりませんが楽しみです。
3DAY 2
2019年06月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。 昨日の夜の写真と比べるとほんの少し腫れが引いた様な気がします。微々たる差ですが…。目の開けやすさなどは昨日と同じでツッパリ感があるなーという感じです。 今日はシャワーを浴びました。本当は当日からOKだったのですが怖かったので遅らせました。やはりお風呂はスッキリしますね。心もリフレッシュ出来て良いダウンタイムを過ごせそうです。 最近急に涼しくなったので過ごしやすくていい感じです。梅雨入りはしましたが外に出ないのであまり関係ないのが嬉しいです。笑笑 とりあえず今は抜糸の日を目標に頑張ります。
2DAY 1
2019年06月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目です。 やはり昨日よりは腫れています。 内出血が分かりやすくなってきました。左目←にアイラインの様な内出血が出来ていて、右目→は二重のラインの上に出来ています。 右目の腫れは相変わらずですが、両目とも何となく痛い様な気がします。特に目をつむった時ですね。あと、突っ張る感じもあり、まだまだ慣れませんが、今日明日を乗り切れば腫れのピークは超えると思うので頑張ります。 なるべく目を休めようとは思うのですが、つい暇なので携帯やテレビなど見てしまいます。ダメですね笑笑 ダウンタイムは外に出れないので明日は部屋の掃除でもしようかと思います。
3DAY 0
2019年06月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
当日です。 右目→が特に腫れていますが、1,2ヶ月すれば左右差は無くなると言われました。 施術前のライン確認で右目のが目を開く力が弱いと言われました。目を開けた時に同じくらいの大きさになる様に先生が調整してくれました。 また、血が滲んできましたがまだ怖くて拭き取っていません。施術後に看護師の方から血が出てきても大丈夫である事と、清潔なガーゼなどで拭き取って良いと言うことを聞きました。明日には拭き取ろうと思います。 痛みは強く目をつむった時に少しあるくらいで特にないです。 予想していたくらいの腫れで安心しました。完成が楽しみです。
2
3件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
- 栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
(7/1, 7/1, 7/2, 7/2, 7/3, 7/3, 7/4, 7/4, 7/5, 7/5, 7/6, 7/6, 7/7, 7/7, 7/8, 7/8, 7/9, 7/9, 7/10, 7/10, 7/11, 7/11, 7/12, 7/12, 7/13, 7/13, 7/14, 7/14, 7/15, 7/15, 7/16, 7/16, 7/17, 7/17, 7/18, 7/18, 7/19, 7/19, 7/20, 7/20, 7/21, 7/21, 7/22, 7/22, 7/23, 7/23, 7/24, 7/24, 7/25, 7/25, 7/26, 7/26, 7/27, 7/27, 7/28, 7/28, 7/29, 7/29, 7/30, 7/30, 7/31, 7/31, 8/1, 8/1, 8/2, 8/2, 8/3, 8/3, 8/4, 8/4, 8/5, 8/5, 8/6, 8/6, 8/7, 8/7, 8/8, 8/8, 8/9, 8/9, 8/10, 8/10, 8/11, 8/11, 8/12, 8/12, 8/13, 8/13, 8/14, 8/14, 8/15, 8/15, 8/16, 8/16, 8/17, 8/17, 8/18, 8/18, 8/19, 8/19, 8/20, 8/20, 8/21, 8/21, 8/22, 8/22, 8/23, 8/23, 8/24, 8/24, 8/25, 8/25, 8/26, 8/26, 8/27, 8/27, 8/28, 8/28, 8/29, 8/29, 8/30, 8/30, 8/31, 8/31, 9/1, 9/1, 9/2, 9/2, 9/3, 9/3, 9/4, 9/4, 9/5, 9/5, 9/6, 9/6, 9/7, 9/7, 9/8, 9/8, 9/9, 9/9, 9/10, 9/10, 9/11, 9/11, 9/12, 9/12, 9/13, 9/13, 9/14, 9/14, 9/15, 9/15, 9/16, 9/16, 9/17, 9/17, 9/18, 9/18, 9/19, 9/19, 9/20, 9/20, 9/21, 9/21, 9/22, 9/22, 9/23, 9/23, 9/24, 9/24, 9/25, 9/25, 9/26, 9/26, 9/27, 9/27, 9/28, 9/28, 9/29, 9/29, 9/30, 9/30, 10/1, 10/1, 10/2, 10/2, 10/3, 10/3, 10/4, 10/4, 10/5, 10/5, 10/6, 10/6, 10/7, 10/7, 10/8, 10/8, 10/9, 10/9, 10/10, 10/10, 10/11, 10/11, 10/12, 10/12, 10/13, 10/13, 10/14, 10/14, 10/15, 10/15, 10/16, 10/16, 10/17, 10/17, 10/18, 10/18, 10/19, 10/19, 10/20, 10/20, 10/21, 10/21, 10/22, 10/22, 10/23, 10/23, 10/24, 10/24, 10/25, 10/25, 10/26, 10/26, 10/27, 10/27, 10/28, 10/28, 10/29, 10/29, 10/30, 10/30, 10/31, 10/31, 11/1, 11/1, 11/2, 11/2, 11/3, 11/3, 11/4, 11/4, 11/5, 11/5, 11/6, 11/6, 11/7, 11/7, 11/8, 11/8, 11/9, 11/9, 11/10, 11/10, 11/11, 11/11, 11/12, 11/12, 11/13, 11/13, 11/14, 11/14, 11/15, 11/15, 11/16, 11/16, 11/17, 11/17, 11/18, 11/18, 11/19, 11/19, 11/20, 11/20, 11/21, 11/21, 11/22, 11/22, 11/23, 11/23, 11/24, 11/24, 11/25, 11/25, 11/26, 11/26, 11/27, 11/27, 11/28, 11/28, 11/29, 11/29, 11/30, 11/30はお休み)
- 0120-92-2396
- ホームページ