トリビューメニュー美容医療・整形の口コミ予約アプリ | トリビュー[TRIBEAU]トリビュー検索
ks070821

水の森美容クリニック 名古屋院の二重切開の術後経過

未認証
ちか

施術日

2018年04月13日

経過日数

52
この投稿はまだダウンタイム中です。回復期間のため腫れや痛みなどがおさまっていない場合があります。
ダウンタイムとは?

経過写真

before imageBEFORE
52 days after imageDAY 52
BEFORE
DAY 0
アプリで写真を見る

クリニック・メニューについて

このクリニックを選んだ理由は?

ネットでの口コミ検索で

メニューについて

6年前に埋没を行い、次は切開と決めていました。 埋没はあと数年くらいもちそうでしたが、ちょうど長期休みがとれたので 手術にふみきりました。

ドクターやスタッフの対応について

カウンセリングは30分以上行いました。先生は時間に追われている感じがなく、ゆっくり話を聞いてくれました。 埋没幅は閉眼時8mmでしたが、私の骨格的に8mmで切開すると不自然になる可能性があるとのことで 埋没の時より幅を狭めてシュミレーションしていただきました。

関連するキーワードすべてのキーワード

これまでの経過レポ

  • DAY 52

    2018年06月04日

    52日目の経過画像(1枚目)52日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    51日目 目元がすっきりしてきたような気がします。 開眼時2mm。埋没の時はもう少し幅がありましたが、今の方が目元がハッキリしている気がします。 黒目の露出量も多いので写真写りもすこーし良くなりました。

    22
  • DAY 44

    2018年05月27日

    44日目の経過画像(1枚目)44日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    43日目 幅の変化はないです。 術前はあくびをした時の涙だけで 腫れるほど腫れやすい目でしたが、 最近は前日に少し泣いたくらいじゃ 腫れなくなりました! 思わぬオマケがついてきました笑

    3
  • DAY 42

    2018年05月25日

    42日目の経過画像(1枚目)42日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    41日目 大きな幅の変化はないものの、 目元がすっきりしてきた気がします。 左の腫れも治ってきて 左右差も少なくなってきています。

    3
  • DAY 38

    2018年05月21日

    38日目の経過画像(1枚目)38日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    37日目 幅の変化はありません。 傷跡の赤みはまだありますが、化粧をしてしまえば分からなくなります。 もともと傷跡の治りが遅かった 左目の食い込みは目立っていますが、 右目はさほど目立ちません。

    7
  • DAY 35

    2018年05月18日

    35日目の経過画像(1枚目)35日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    36日目 大きな幅の変化はありません。 1ヶ月検診では、もう少し腫れが引くとの見立てでした。

    2
  • DAY 30

    2018年05月13日

    30日目の経過画像(1枚目)30日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    29日目 幅の変化はありませんが、朝とったので浮腫みで幅広めです。 もうすぐ1ヶ月です。

    0
  • DAY 25

    2018年05月08日

    25日目の経過画像(1枚目)25日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    26日目 きもーち自然になってきましたかね? 写真向かって右側になる左眼は やはり目頭側の幅の引きがやや遅めです。

    1
  • DAY 22

    2018年05月05日

    22日目の経過画像(1枚目)22日目の経過画像(2枚目)22日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    24日目 昨日と特に変わりません。 人によれば左右差があるように見えると思いますが、実際は全く気にならない程度のものです。

    0
  • DAY 22

    2018年05月05日

    22日目の経過画像(1枚目)22日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    23日目 目頭部分の腫れが徐々に弾き始めています。 もう自分の中では自然になったような気がしていますが、 昨日整形後始めて写メを撮ったら やはり目元が不自然に腫れていました😂

    0
  • DAY 15

    2018年04月28日

    15日目の経過画像(1枚目)15日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    16日目 幅の変化はありません。 切開線は日に日に綺麗になってきています。 目頭側が腫れているのは変わりません。

    0
  • DAY 12

    2018年04月25日

    12日目の経過画像(1枚目)12日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    13日目 幅はあいかわらず変化なしです。 でもまだ13日目なので、もう少し変化しそうです。 今日はメイクありです。

    2
  • DAY 9

    2018年04月22日

    9日目の経過画像(1枚目)9日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    10日目 大きな変化はないです。 おそらく幅はあと半分くらいは狭まるかなと思っています。

    0
  • DAY 8

    2018年04月21日

    8日目の経過画像(1枚目)8日目の経過画像(2枚目)8日目の経過画像(3枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    9日目 テレビ見て泣いたため腫れ引かず😓 ただ切開部分の赤みや下まぶたの内出血は 確実に引いてきています。 抜糸翌翌日の今日よりアイメイク可との ことで整形後初メイク! 瞼の感覚がまだ無いので、 メイクしてて気持ちが悪かったです。

    0
  • DAY 7

    2018年04月20日

    7日目の経過画像(1枚目)7日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    8日目 昨日少し泣いてしまい、腫れています。 多分それがなかったらもう少しスッキリしていたかもしれません(笑)

    0
  • DAY 6

    2018年04月19日

    6日目の経過画像(1枚目)6日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    7日目 抜糸後 本日抜糸でした。抜糸は針でちくっと瞼を刺されたような痛みでした。 ただ左目は特に痛みなく終了。 抜糸後の幅は変わりませんが、 目がとても開けやすくなりました

    0
  • DAY 5

    2018年04月18日

    5日目の経過画像(1枚目)5日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    6日目 今朝は何だか少し腫れぼったい目です。 朝起きた時に目が痒く、何も考えずに目に 手を持っていき、そこで糸が指に触れて ギリギリ気づきました。危ない…。 相変わらず眼脂はありますが、 目が開かないほどではありません。

    0
  • DAY 4

    2018年04月17日

    4日目の経過画像(1枚目)4日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    5日目朝 やっぱり寝起きは浮腫んでいます。 内出血はどんどん黄みがかって一部は消えています。 抜糸は19日! どうなるのか今からワクワクしています。

    0
  • DAY 3

    2018年04月16日

    3日目の経過画像(1枚目)3日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    4日目朝 多少の眼脂はみられますが、開眼できないほどてはないです。 下まぶたの内出血は目立ちますが、 コンシーラーで隠しています。 瞼の内出血は徐々に引いてきたように思います。 昨日までは腫れで皮膚がつっぱり 瞼がツヤツヤしていましたが 今日は大分腫れが引いたのか、皮膚のつっぱりがなくなっていました。

    0
  • DAY 2

    2018年04月15日

    2日目の経過画像(1枚目)2日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    3日目朝 昨日の朝ほど寝起きの目の開けにくさはないです。内出血はまだ引いていませんね。 今朝も眼脂がすごかったです。 ただ今回幅を少し狭めたお陰か 埋没の頃より開眼しやすく、 3日目にしては腫れが少ないです。 3枚目の写真は6年前埋没した際の3日目です。

    0
  • DAY 1

    2018年04月14日

    1日目の経過画像(1枚目)1日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    2日目 予想通り腫れが増強しています。 夜間ふと目が覚めたときに眼脂で目が開かず…びっくりしましたが、そういえば埋没の時も2日目は目が開きませんでした。 今シーズン毎朝花粉症で目が痒くて 無意識に触ってしまわないか心配です。 とりあえず、今日は大丈夫でした笑

    0
  • DAY 0

    2018年04月13日

    0日目の経過画像(1枚目)0日目の経過画像(2枚目)
    痛み
    なし少しあるあるかなりある
    腫れ
    傷あと

    手術当日 術後の腫れを最小限にするため、麻酔は最低限で実施。途中痛みが出たら追加するという感じでした。 麻酔は瞼の外側のみに注射。埋没は瞼の裏にするので、それがかなり痛かったですが切開の麻酔は全然大丈夫でした。 右眼は電メスを使用した際に目頭付近、目尻付近がビリっと痛んだため麻酔追加。 左は我慢できる範囲だったので追加せず。 術後はどちらも均等に腫れていたため、少しでも痛いなら追加しても良さそうです。

    0

18件のコメント

  • Rinnnn_oo
    リン

    すごく綺麗ですね😭! 思わずコメントしてしまいました(;_;)

    5年前
  • kivi
    はな

    とても綺麗ですね! 私も水の森で切開を考えていますが、もう一人、気になる先生がおりその先生でのカウンセリング予定です。 でもちかさんの目元を拝見して、西川先生と迷ってきました(>_<)

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @リンリンさんもとてもお綺麗です♡ 目元って大事ですよね🤔

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @はなカウンセリング後にカウンセラーさんが手術はどちらの先生が良いかと聞いてくださるので、カウンセリングを受けて考えてみても良いかもですね🙂 私は何も考えずカウンセリングしてくれた先生をそのまま選んでしまいました笑

    5年前
  • kivi
    はな

    @ちかお返事ありがとうございます。 初めから西川先生希望というわけではなかったのですね! 水の森名古屋院で切開された方をなかなか見つけれなくて…それで余計に迷ってしまいます。 埋没の位置での切開だと不自然になることもあり得るんですね! ちかさんは何ミリの位置にされましたか?

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @はなもう何も考えず、美容サイトの口コミを鵜呑みにして即決でした笑 中には悪くいう方もいて心配でしたが、私は水の森さんを選んで良かったです。 埋没は8mm、切開は定規がなくて測れないのですが6mmくらいでしょうか…?!私はもともと骨格的に幅を広くとれないそうなので、個人差はありそうです。先生はその人にとって一番ナチュラルな二重を勧めてきますが、私は自己責任でそれより少し広めに幅をとりました。それより更に幅を広げるとなると下垂の手術になるそうで、金額も上がるのでやめときました笑

    5年前
  • kivi
    はな

    @ちか西川先生、人気ありますよね。 まだ完成ではないと思いますが、6ミリくらいでもこんなにはっきり二重幅があるんですね。 今すでに自然で綺麗です!この幅で正解でしたね(^^)

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @はなそうなんですね😯 まだカウンセリングの時にシュミレーションした幅より広いので、最低でも1mmは狭まるかなと思います。

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @はなはなさんも希望通りのステキな目元になるといいですね♪

    5年前
  • kivi
    はな

    埋没された方しか分からないですが、西川先生とても上手だと思いました! やはり完成形はもう少し狭まりますよね。 でも羨ましい仕上がり

    5年前
  • kivi
    はな

    途中で送ってしまいました(>_<) 羨ましい仕上がりです! 私もちかさんに続きたいです。 ありがとうございました!

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @はな半年くらい経てばおおよそ完成でしょうか🤔 そんなに幅を取ってないので埋没の時よりダウンタイムも短い印象です。 一緒にステキな二重ライフを 送りましょう✨ 検討を祈っています!

    5年前
  • yu1166

    初コメです。とっても素敵な二重幅で西川先生の期待が上がりました♡私も8月に水の森名古屋院で西川先生に二重切開をする予定です。そこで質問なのですが、ちか様はオプションのクリア糸はおつけしましたか?(ノД`)

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @同じ執刀医なんですね!オプションの笑気麻酔、クリア糸はつけていません。ただ、抜糸まではほぼ外出しなかったため、どうしても外に出るのならクリア糸にしてもいいかもです…!

    5年前
  • yu1166

    @ちか西川先生カウンセリングがすごい丁寧だったので任せたいと思えました♡ちか様の目もとても綺麗ですし…♡でも私は少し眼瞼下垂なので理想のデザインになるかわからないですが…😢私も先生のナチュラルではなく自己責任の少し幅広にしました♡返信ありがとうございました!私も外に出ないのでやめときます!

    5年前
  • ks070821
    ちか

    @とても印象の良い先生ですよね😄手術中もとてもお優しかったです!自己責任と言われると少し怯みますが、私は大満足です✨素敵な目元になるといいですね💓

    5年前
  • hnhn
    はな

    コメント失礼致します。とても素敵な二重幅で羨ましいです(;_;) 私も8月に二重切開を水の森さんで行おうと思っているのですがサイトをみましたら20万程度で可能と記載されておりました。 ちか様は30万程度かかったとのことですが何かオプションなどつけられましたか?もしよろしければ教えていただけると嬉しいです。 コメント失礼致しました。

    5年前
  • ap___5
    ジジノスケ

    初めまして、こんにちは 私も西川先生にて切開を希望していて カウセに行ったのですが、 目を開ける力が弱めと、アイプチで線が付いているので眼瞼下垂の方がいいかもと言われました… 眼瞼下垂はさすがにまだしたくないなって思うのですが、ちかさんは埋没の線を邪魔になるとかは言われていましたか??

    4年前

この施術の担当ドクターについて

この施術のクリニックについて

水の森美容クリニック
愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
0120-92-2396
ホームページ

同じ施術の口コミ

banner