
いちのせ形成外科・皮膚科 眼瞼&フェイスクリニックの二重切開・目頭切開・眼瞼下垂(切開)・上まぶたの脂肪取りの術後経過
未認証施術日
2019年08月20日経過日数
365日施術満足度
- いちのせ形成外科・皮膚科 眼瞼&フェイスクリニック
モニター
31万円台
- すべて
- クリニック・メニューについて
- 経過
- コメント
- ドクター・施術者
- クリニック
経過写真
/uploads/diary_image/file/32021/8287249f-352b-4e29-ab29-ace6ad4d4eea.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/417773/8d05f2a0-f2cb-49e5-8ff2-87f1e2a02e65.jpg)
クリニック・メニューについて
ドクター名・施術者名
一瀬先生
このクリニックを選んだ理由は?
・立地が良い ・予約が取りやすい ・アフターケアが充実 ・受けたい施術に特化している ・学会所属のドクターが在籍している
このドクターを選んだ理由は?
・形成外科専門医 ・受けたい施術が専門・得意 前職の神戸大学の頃からカウセでお世話になっており、経歴やJSAPS学会に所属していることからも信頼がおけたため。 私は今回が二重切開は初回でしたが、もし満足いかない結果になったり予想外のことが起きても修正まで行える修正医にお願いしようと決めていました。 某大手のように皮膚切除しすぎて修正もできないような状態にはしないはずだし、事前のカウセでもコントロールできない左右差が起こることは説明されていたので、ある程度修正手術は覚悟の上で手術に臨みました。 修正医として他院の医師からも有名であったこと、修正医の中でもアクセスの良さ・予約の取りやすさが最終的な決め手でした。
メニュー名
目頭切開、部分切開、眼瞼下垂、脱脂(右目のみ)
メニューについて
二重の幅は約11ミリ、目頭は1ミリずつ寄せました。 睫毛の上に皮膚が被っていたので皮膚切除が必要かと思っていましたが、眉下の皮膚が平均程度しかなく余りがなかったので皮膚切除はしていません。先生によると切除すると修正できなくなるそうです。
流れや痛みについて
麻酔の量が最低限だったため、痛みが出たら言うようにと言われていました。痛いと言うとすぐに追加していただけました。 7年前の埋没の所為なのか右目の目頭の癒着が酷く、剥離に時間がかかりました。右目の目頭は左目に比べ腫れが強いので症例写真からわかると思います。 また、右目は左目の1.5倍くらい脂肪が多かったそうなので脱脂もしてくださったそうです。 手術時間は1時間半の予定でしたが、右目に時間がかかったので2時間強かかりました。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
43件のコメント
- マチ子
はじめまして! 私も先日こちらでカウンセリングを受けました。 症例写真が非常に少なく不安だったのですが、心太さんの写真が非常に綺麗だったのでぜひ受けたいと考えております。 もし差し支えなければ、カウンセリングや術前に、二重のデザインについて先生とどのように相談されたかお教え頂けないでしょうか? (理想の写真を持っていった、細かくデザイン指定した、など)
4年前 - ところ
@マチ子初めまして、コメント有難うございます☺️ 私もこちらで手術する前は症例写真の少なさからどういったデザインの傾向なのかわからずかなり不安だったので、そう言っていただけると書いた甲斐がありました。 私の場合「こうしてほしい」と思う条件をいくつか整理しておいて、ブジーを使ってシュミレーションしながら出来ることと出来ないこと、どのメニューになるのかをお話ししました。いくつかカウセ巡りはしましたが、こちらでは写真は持ち込んでいないです。 確かこのアプリ内にカウセメモの機能があったかと思うのでそちらに詳しく書くことにしますね。何度かカウセや施術でお世話になっていて数回に分かれているため整理しないといけないので。近日中に書きますのでアップしたらコメント返信でお知らせします☺️
4年前 - ゆき
こんにちは、気になってるクリニックでしたが、症例が少ないのでとても参考になります、ありがとうございます😊 モニターでされたとのことですが、モニターは希望したらなれるのでしょうか?
3年前 - shuash
はじめまして。 私も他院ですが、同じ手術をし、左右差がでてしまい、修正のためこちらのクリニックを検討しています。 心太さんはそこまで左右差がなく、きれいですが、左右差の改善方法先生はどんな手術をするとおっしゃっていたか教えていただきたいです。 すみません、よろしくお願い致します。
3年前 - shuash
そうですか、ありがとうございます‼️ 先生の傷痕は実物綺麗ですか? 修正になるので、傷痕が目立つか気になっており、教えていただけたら嬉しいです。 そして目頭のラインはなんとオーダーしましたか? 自然で綺麗なラインです
3年前 - shuash
写真アップと説明ありがとうございます! 写真ではどちらの目も傷全然気にならないですし、左右も揃ってきているようにみえますし、ほんとに自然で綺麗なラインですね😃 何度も申し訳ないのですが、埋没を以前されてたと見ましたが、先生の二重の食い込みは埋没と比較するとどんな感じでしょうか? こちらの先生を選んだ理由に修正医として有名と記載されてたのですが、なかなか修正でこちらのクリニックの情報がなくて悩んでいます、、、
3年前 - ところ
@shuash有難うございます😣そう言って頂けると安心します。ただ、左右差に関しては事情を話している母親からつい先日指摘されたので、傷痕よりは左右差の方が目立つのかもしれません😣 埋没をしたのは8年前で、他院で行いましたが術前の写真を見て分かる通り食い込みはほとんどなくなってしまっていて、蒙古襞も強かったためか特に目頭側はすぐに取れてしまったと記憶しています。 今回の手術では二重の構造を1から作り直していただいたため、夕方にはアイシャドウが溜まる程しっかりした食い込みがあります。 修正医云々の話は正直どこで聞いたかは覚えていないのですが…形成外科雑誌PEPARSに寄稿していらしたことがまずカウセ選びの決め手でした。こちらの雑誌に寄稿している先生方は学会で評価されている先生だと認識していたので。同時に他のクリニックや知り合いの眼科医に聞いてみると一瀬先生は技術的に信頼を置けるとお墨付きをいただいたことも信頼を寄せた理由の一つです。
3年前 - shuash
詳しくありがとうございます‼️ 切開は食い込みが先生によってかなり違うので、きつい食い込みにならないか不安で😢 そうなんですね‼️とても詳しくありがとうございます❗ はじめから一瀬先生を知っていたらと後悔です。。。。 1日何件も手術をこなされて手術時間が短いみたいで、カウンセリング時間も短いのではということが不安ですが、レポを見させていただくと、そんなことないようですね‼️
3年前 - ところ
@shuash 食い込みの緩さの方かと思っていました😣キツさの方でしたか💦ハムになっていないかということでしょうか…?でしたら、目を閉じた時の様子は両眼とも写真の印象通りで、ハムにはなっていません。ただ、右目は半目の状態だと切開線が不自然に食い込んでいる感じが残っていて浮腫んでいる日は特に気になっています。 差し出がましいようですが、ぜひカウセにいかれることをお勧めします😣残念ながらSNSはやっていないようですし、ネットよりご本人から説明を受けた方が正確に術式の説明を受けられます。また、直接お会いした方が先生とのフィーリングも分かります。よく雰囲気が怖いと言われていますが、話していると意外と世間話もされるような朗らかな方です。 フィーリングの合う合わないはあるかもしれないですが、そういったことを判断する上でも個人的には遠方でも足を伸ばして行く価値あるかと思います。もしお気を悪くされたらすみません😔
3年前 - shuash
詳しく本当にありがとうございます。 写真ではきれいに見えますが、不自然に食い込む感じが少しあるんですね。 色々教えてくださりありがとうございます‼️ カウンセリング行ってみたいと思います❗ 朗らかということで安心しました(*^^*) 本当にありがとうございます‼️
3年前 - bonita
はじめまして。 いちのせ形成外科で手術を考えています。 モニターになられて、具体的に何をされましたか? ホームページには症例がないので、分かりにくいです。 また、モニターになって、実際の料金からどのくらい安くなりましたか? 教えてくださると嬉しいです。
3年前 - a
初めまして、コメント失礼致します🙇🏻♀️ 私もいちのせ先生に施術してもらおうと思っているのですが、モニター希望をするつもりです。 モニターなのですが、全顔撮られてしまうのか、目元だけなのか、教えていただきたいです。お手隙の際によろしくお願い致します。
3年前 - ところ
初めまして、コメント有難うございます。 勿体ないお言葉ばかりで恐縮です🙇♀️ 初めは自分用の記録のつもりだったのですが、想像より多くの方に見ていただいたためわかりやすくお伝えできればと思い手直ししつつ書いていたので、そう言っていただけると本当に嬉しいです😣 ①術後半年くらいは触った感覚が無いor鈍かったです。日常生活には特に支障は感じていませんでしたが、お化粧するときはやはり触った感覚がないのが変な感じで、まだ完治ではない指標にもなると思いアイラインやアイシャドウは極力避けていました。 ②眼瞼下垂が原因の肩こりや目の疲れはなかったようです。目の開きは改善されているので、眼瞼下垂によって眉毛を上げなくても目を大きく開けられるようになったので額の横ジワがかなり改善されました。 ③鎮痛剤と軟膏が処方されました。費用については手術の明細を確認したところ記載がなかったので別だったのだろうと思います。かかっても数千円程度だったでしょうか?うろ覚えですみません😣 また、経過観察では都度千円程度の診察料を支払っています。 ④気休め程度に腫れを抑えるためにシンエックと漢方の当帰芍薬散を飲んでいました。(一瀬先生に相談の上、自己判断で) 傷跡のテーピングはうまく貼れず難しかったのであまり続けられなかったです。術後2週間程度は傷が開いて盛り上がったり凹んだりするのが怖かったので、とにかく瞼を動かさないようにベッドで目を瞑っていました。 ⑤「心太 鼻」で同じ名前の整形垢が出てくると思います(今は吉高由里子さんの横顔のお写真をサムネにお借りしています) 一時的に鍵垢にしていますがお気軽にフォロリク送ってください☺️
3年前 - ところ
有難うございます😌そう仰っていただけると書いた甲斐があります。私や他の方の症例でメリットとデメリットを判断していただき、執刀医の選択にお役に立てれば嬉しいです☺️
3年前 - Risa
こんにちは、先生に眉下をお願いする予定なんですが、縫い方は綺麗ですか?
3年前 - a
こんばんは。以前は質問答えていただきありがとうございました🙇🏻♀️ 2度目となり申し訳ないのですが、 私も昨日目頭切開と部分切開を行いました。 そこで、目やに?膿?がたまり不安なのですが、心太さんも出ていましたか、、?
3年前 - もちこ
カウンセリング当日に施術って可能でしたか、、?
3年前 - やかん
はじめまして、コメント失礼いたします。 一瀬先生に眉下切開と目頭切開を受けて5日ほどの者です。目頭を切り過ぎた感があって後悔しているのですが、心太様は目頭の後戻りはどれくらいされましたか?DT何ヶ月くらいで判断をするべきでしょうか?個人差はあると思いますが、ぜひ教えていただきたいです。
3年前 - ところ
@やかん初めまして。手術、お疲れ様でした☺︎ 5日目は色々ご不安も多いかと思います。 私の場合眼瞼下垂の手術も併せていたので状況が違うかと思いますが、半年は様子見と言われ、左目は半年前後で一気に腫れが引き、その際目頭の後戻りも急激に感じました。ただ、元々腫れが強かった右目は結果1年目くらいまで二重の幅などに変化がありましたが目頭の形に関していえばあまり術直後から大きな変化は感じられませんでした。 目頭切開だけでも通説通りなら半年程度様子見なのではないでしょうか。ただ、場合によっては抜糸前後であれば修正可能であるとも聞いたことがあるので早めに気になる点は相談した方が良いかと思います。 乱文でご参考になるかわかりませんが、やかんさんが納得いく結果になることを祈っております。
3年前 - ところ
@やかんこちらこそ同じ境遇の方からご相談頂いて嬉しく思います☺️ 先の返信より私の不満点についてもう少し補足させて頂きます。写真でもわかるかと思いますが、正直なところ、目頭は左目と右目の中間くらいの切り込みで落ち着いて欲しかったのです。つまり、左目は切り足りず、右目は蒙古襞がなくなりすぎだと思っています。何故こうなったのか?おそらく術前から説明されていた左右差の一つでしょうが、実際のところ先生の手技によるものなのか、私個人の体質による予測不可能なものなのかはわかりません。しかしながら私は自分で全国津々浦々の病院から選び安くはない金額を支払い、"修正もできる前提"で一瀬先生にお任せしました。そして、一瀬先生は修正も快く受け入れてくだいました。なのでこのまま一瀬先生を信用し修正もお願いしようと思っています。きっと先生は真摯に相談されればやかんさんにも何か対策を講じてくださると思います。職人気質の先生とよく言われていますが、患者の要望も言えばきちんと聞き入れ反映してくれます。 重ね重ねですが、やかんさんがより希望に沿った状況になることを祈っております。また何かあればコメントや、プライベートなことならTwitter(@tokorotendayo_)へDMくださいませ。では、ご自愛ください。
3年前 - やかん
@ところとてもお優しい返信をいただいていたのに全く気づかず、返信が遅れてしまい申し訳ありません。 いちのせ先生のところで修正手術をされたとのことで、お疲れ様でした☺︎心太様の術後の経過がうまくいくことを祈っています。やはり修正までしっかりケアできるという点で、一瀬先生は他の大手病院などの先生よりも信頼できるなと感じました。 わたしのその後なのですが、腫れが引いたことと自分の新しい目元に見慣れたことで目頭を切りすぎた感は全く感じなくなりました!半年までまだまだですが穏やかにダウンタイムを過ごせたらいいなと思っています。 心太様の優しいお言葉に救われていました。ほんとうにありがとうございます!
3年前 - ぴーすけ
コメント失礼します。 いちのせ形成外科さんは特殊な方法の目頭切開をされているとホームページにあり気になったのでカウンセリングに行く予定です。 226日目に切開線のボコつきが気になると記載されておりますが、二重切開でのボコつきでしょうか?それとも目頭切開でのボコつきでしょうか?
2年前 - おぇぇ
初めまして。コメント失礼します。 とても綺麗な目元ですね🥺 こちらで目頭切開を検討しています💦 ・傷跡の残り具合はどうですか? ・他の方のレポを見てると術中の痛みがあると書いてあったのですがどうでしたか?🥺 よろしくお願いします🙇🏻♀️🙏🏻
2年前 - next
コメント質問失礼します。私もこちらでカウンセリングをしていただきました。眉下と内側皮膚切除を薦められたのですが、こちらの目頭切開とおなじでしょうか?目の上を少し切るとおっしゃっていました。 術後一週間くらいの様子が気になりまして、目頭の糸や傷は3日目だと瞬きすればわかりますか?目頭から何ミリくらい切られたのでしょうか? 答えられる範囲でお答えいただければ幸いです。
1年前 - willemite_ccc48d
はじめまして。すごく綺麗な目元です🍀 埋没1回経験しており、まだ瞼に糸がある状態なのですが、ところ様は切開時に埋没の抜糸をされましたか? 今の埋没は恐らく緩んではいるのですが、完全に取れている訳ではなく幅も気に入ってるので、抜糸して部分切開をするとき、その幅になるか不安です。 埋没の抜糸のメニュー等ありましたか?(TT) さしささえ無ければ教えていただきたいです。
10ヶ月前
この施術のクリニックについて
- いちのせ形成外科・皮膚科 眼瞼&フェイスクリニック
- 兵庫県尼崎市潮江1丁目3番43号 緑遊メディカルタウン2F
- 尼崎駅
JR尼崎駅直結 徒歩3分
- 営業時間:10:00〜13:00、16:00〜19:00(手術 13:00〜16:00)※日曜日は第二週のみ
休診日:水曜日
- 06-4950-0423
- ホームページ