担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/33334/ab4da971-307b-4ba1-8fca-20c99b788c02.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/422884/9d6b9222-439f-4903-a7e6-03822cc81326.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
水の森の評判が良かったのと、田川先生の症例がナチュラルで綺麗だと思ったから。
メニュー名
二重切開
メニューについて
埋没だと取れる心配があると聞いていたので、どうせ取れてまたやる羽目になるなら、完全に取れない二重切開にしました!DTもしっかり取れるスケジュールなので、その後押しもあり、このメニューにしました🥰
流れや痛みについて
手術の流れ 1.来院してからの洗顔 2.手術台で顔を消毒・点眼麻酔 3.先生と最終ラインの確認 4.切開ラインを目に引いてデザイン 5.笑気麻酔(オプション) 6.切開開始 7.終了後、目薬と軟膏を塗って全行程終了
ドクターやスタッフの対応について
終始和やかで楽しい雰囲気の中、手術できました! 痛かったらすぐ言うように伝えてくれましたし、引っ張られるよーとかチクっとするよーなど、どういう感覚になるのか説明しながらの施術でした😆
その他
1枚目すっぴん 2枚目アイプチ&化粧有り 《手術に関して》 痛みが本当に怖い人、弱い人は、絶対笑気麻酔は付けた方がいいなと思いました! 私的には、麻酔が一番痛いと思うので、そこで痛みが怖くなると、手術中のちょっとの痛みにビビってしまって、ずっと力が入ってしまうかと思うので、付けられるなら是非付けた方がいいと思います😊 私は、針の痛みはあるけど、笑気麻酔の効果でそこに意識が回らない感じなので全然我慢できました! 私が感じたのは、術中の電気メスによる焦げる匂いが苦手な方多いかもしれないなーということですね…少し独特な臭いですし😶なので、私は鼻ではなく口で呼吸してました〜! また、希望のラインの最終確認時、先生にまたイメージをしっかり伝え直すのもいいかもしれません😆 先生もしっかり把握して下さってますので、そこを最終的にちゃんと擦り合わせていくというのが大切かなと思います😊 手術は約1時間程度です!感覚的には、あっという間でした〜! 今一番思うのは目がギュンギュン突っ張ってるなあーーー!です笑 早く治ってくるといいな😂💜 施術したてですし、微力ではありますが、色々お力になれればと思うので、分からないことがあれば是非コメントください😆
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 366
2020年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日で、一年経過しましたー! なんの不安もなくただただ二重の日々です 切開ラインの傷痕は完全には消えてないけど これも後々無くなっていくんだろうし 心配ゼロです😀 切開やってよかったなあ、、、 前より明るくなったし、アクティブになったし いいこと尽くしです。 メイクも楽しいし、やりたいこと全部できるのが 何より幸せです! 先生には本当に感謝です、ありがとうございました❤︎
3 - ダウンタイム終了
DAY 201
2020年03月28日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後より半年以上が経過しました〜! 傷跡はまだ少しありますが、特に何も気にならないです😆一年経った時にまた投稿できればと思います❤︎
2 - ダウンタイム終了
DAY 91
2019年12月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
今日でちょうど3ヶ月です! ほんとに、仕上がりには大満足😂💙 ナチュラル志向なクリニックで良かったし、 田川先生にお願いできて本当によかった😭❤︎ 跡はまだ残ってるけど、スッピンでも別に気にならないし もー全然平気です😶 お金かけて良かったな〜、あのとき決断した自分を褒めたい。笑 後は、3ヶ月検診の予約早く取らないとな〜😂 DTは一応これで終了ですが、 今後も跡など変化があると思うので、更新は続けようかと思います😇 質問あれば是非お気軽にどうぞ!
5 DAY 65
2019年11月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
64日目だと思いきや65日目でした!笑 また更新しますー!❤︎
1DAY 32
2019年10月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
更新空きましたが、今日でDT31日目です! 今日は1ヶ月検診で、クリニックに行ってきました〜❤︎ 傷口を見られるのに、しっかり化粧して行ってしまったのですが どの程度赤みや腫れがあるのか、ちゃんと見て分かってらして 流石、担当の先生だなと思いました笑 これからはさほど変化がないと思うので更新空きますが、 ちゃんと3ヶ月は投稿したいと思います!😀 少しでも参考になれば嬉しいです!
3DAY 25
2019年10月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT25日目です! 全然違うフィルターで撮ってしまったので 見にくいかもですが😭❤︎
0DAY 23
2019年10月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT23日目の写真です! 眠たかったのでそんな風な目になってるかもです笑
0DAY 20
2019年09月29日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT20日目です!化粧したので載せておきます〜!
0DAY 18
2019年09月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT18日目の写真です! 夕方撮った写真なので、浮腫が無く、腫れもほぼない気がします😀瞼の感覚も結構戻ってきたような気も! 本当に余談ですが、最近感じてることがあって、 自分にとって二重の幅ってそこまで重要じゃないのかも!ということです😶 もともとそこまで幅広は希望してなかったのですが、腫れがまだあるときの、幅広なくっきり二重が気に入っていて、あわよくばこのままの幅で完成してほしいな〜なんて思っていました笑 でも、以前の目を知ってる人には「二重にしたんだな」と思われる目だと思うし、自分の中で割り切っているつもりでも、やっぱり気になってしまうから、知り合いがいそうなところに行くときは、出会わないか気になってビクビクするというか…笑 なので、結局は、最初から希望していた通り、ナチュラルな仕上がりで、知り合いと会ったときの印象が以前と変わらなければいいなーと思うようになりました❤︎ やし、前より少しでも可愛くなれているのならもう大満足ですよね笑 全く周りを気にしない人は、好きなだけ整形してどんどん綺麗になって、って生き方が出来て羨ましい限り🥺💜でも、少しでも周りの目が気になる人は、そこまで欲張らない整形が一番成功しそうだなと自分の経験を通して感じました😌❤︎
6DAY 17
2019年09月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT17日目です! 今日は左右の個別写真を撮りました〜!❤︎ 傷口が見やすいかと思います🌝
2DAY 17
2019年09月26日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT16日目・夜の写真です! 術後のものからすれば、もうほぼほぼ左右差無くなってて嬉しいです✔︎✔︎✔︎
1DAY 15
2019年09月24日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT15日目 お化粧したので、開眼時の写真だけですが上げておきます〜✔︎✔︎✔︎
0DAY 14
2019年09月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT14日目・夜の写真です 早くも2週間経ちました! 二重も見慣れてきたし、馴染んできたので嬉しいです❤︎ 切開ラインも、化粧すれば目立たないし 不便なことはもうほぼないですね😂
0DAY 14
2019年09月23日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT13日目・夜の写真です もうほとんど腫れがないかなと思います😀 ですが、瞼の感覚は完全に戻ってないので まだDT中だろうなという感じです 幅は今ぐらいで固定されたら嬉しいのになー という感じです😶💓 明日でもう2週間というから早い! また写真上げます〜
2DAY 11
2019年09月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT11日目・夜の写真です😶 さほど変化はありませんが、まだ食い込みがあるので、これからももうちょっと幅が狭くなるかなー? という感じです✔︎✔︎✔︎ 化粧がしやすい、外に出やすい、時短、アイプチで瞼がかぶれない、何よりいつでも目がぱっちりで嬉しいです笑
3DAY 10
2019年09月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT10日目・朝の写真です! 10日でここまで落ち着くとは非常に嬉しいです🌝
2DAY 8
2019年09月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目・夜の写真です ビューラーと、目尻にライナー引いてます! 今日から化粧ができたので、 試しにしたところ、幅が広いせいか 凄く濃いメイクになってしまったので 練習あるのみだなと思いました笑 頑張ります✔︎✔︎✔︎
0DAY 7
2019年09月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT7日目・夜の写真です 抜糸したてより、傷口が落ち着いてきました! 糸がないだけでこんなに楽とは…🤩 糸がなくても二重なのが本当に嬉しいです笑
1DAY 6
2019年09月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT6日目・夜の写真です! 開閉写真も上げておきます〜 抜糸は少し痛かったです😂 が、糸が無くなることを考えると全然我慢できました笑
0DAY 5
2019年09月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目 左右の開閉写真貼っておきます😌🌟
0DAY 5
2019年09月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目・朝の写真です。 ぱっちり二重の人がめちゃめちゃに泣き腫らしたようなレベルの目になってきました笑 糸さえなかったら、ある程度メイクとメガネで誤魔化せそうです😌
0DAY 4
2019年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目・夜の写真です 今日はあまり冷やせなかったのですが、 やはり浮腫が治ってきてるので腫れも少なく見えます👀🌟 明日はもっと腫れが治ると嬉しいな〜❤︎❤︎❤︎
0DAY 4
2019年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目 より分かりやすいかなと思って、右目と左目の開閉時を撮りました! いつもインカメで撮っているのですが、アウトの方がやっぱり綺麗に写るので見やすいかと思います🤩 閉じてる写真は瞼が上がって切開ラインが見えるようにおでこで持ち上げてます🌟 黒目は、色々映ってたのでぼかしました笑
1DAY 4
2019年09月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目・朝の写真です😀 私はもともと乾燥肌で、皮膚が敏感なので 糸のチクチクで痒みが出てきました笑 でも擦ったら終わりですし、軟膏を塗って 常に水分率を高めておかないと… あと、朝は結構浮腫みやすいので、 夜の写真の方が腫れの具合がわかりやすいです🤣 なので、是非そっちを参考になさってください🙂
0DAY 3
2019年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目・夜の写真です😀 夜にになるにつれ、むくみが取れてますね😆 腫れが引いた分、瞼に糸が当たってチクチクするのが少し辛いです笑 痛みを 『少しある』にしているのは、傷口があって触ると痛いのと、糸のチクチクが痛い という感じで、ズキズキ痛むような感じでは全くありません🙂 早くも15日の抜糸まで、ちょうど折り返しです! 楽しみー🤩
0DAY 3
2019年09月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目・朝の写真です だんだん瞼と糸がちょっと擦れる感じが出てきて、 チクチクします😂 やはり抜糸まで、 これは仕方ないと思うので我慢します😭 食い込みは相変わらずですが、腫れはちょっとずつマシになってきていて、思ったより酷くないので、もしかするとダウンタイム終わるのが早いのかも?と期待してます🤩 今日もいっぱい冷やして安静にしときます❄️ また夜に写真上げますね🤳
0DAY 2
2019年09月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目・夜の写真です! 今日は保冷剤で頻繁に冷やしていたので、 朝よりも目がスッキリしてます😀 まさか術後の腫れがこんなにマシだとは 思ってなかったのでびっくりしてます😶
1DAY 2
2019年09月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目です 日に日に、つっぱり感が無くなっていくのが実感できます! 昨夜も、頭高くして寝たのでその効果なのかも🙂 また先生に、腫れはマシな方だと言われたので それもあるかと思います😀 抜糸は15日になるので、そこまではしっかり目薬と、お薬と、軟膏もちゃんと塗って、後はひたすら冷やすのみです❄️
1DAY 1
2019年09月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
1日目、朝/昼 の写真です! 昨夜座って寝たおかげか、昨日の夜よりは腫れが引いていて、目も開けやすいです😗 謎に別角度入れてみました、、食い込みの程度が分かっていただければいいなあ笑 写真を見ていただくとお分かりいただけるかと思いますが、開眼時の左右差がバリバリです!でも、私は元々、アイプチでも左右差出るくらいには少し目の形が非対称ぎみだったので、私自身はあまり気にしていません😀 先生の腕が悪いとか全然そういうことではなく、私の目の構造上の腫れでの、左右差なので、皆さんその点はお気になさらず〜!🥺 現に、閉眼時の線はほぼほぼ一緒の高さで綺麗だと思うので、腫れてる時の左右差ってそこまで気にしなくていいのかもしれないです❤︎ カウンセリングのときに、一応先生には 「目の形が違う…というか、開きが違うと思うんですけど…左右差が心配です」的な話をしたのですが、記憶では、『右目の目頭部分の皮膚が上に入りにくい構造をしていて…』という風な説明を頂きました! 私も同じ様に思っていたので、あ、やっぱりな〜ってな感じで、左右差が出ることはあるあるですし、そこまで気にしなくてもいいんだなーとなりました😌 何か気になることがあればコメントください🤤 DT結構取れる組なので、比較的すぐ返せるかと思います❤︎
1DAY 0
2019年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後約1時間半後の写真です!既に結構腫れてきてますね…!徐々にズキズキしてきました、、今は、目をパッと開けるのが怖くて、気持ちずっと半目で過ごしてます😑笑 明日の腫れが怖いし、血もまだ滲んでくるので、 今日の夜は座って寝ようと思います🤦♀️
0DAY 0
2019年09月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
とりあえずではありますが、先程撮った術後すぐの写真です! 今後は目を閉じた状態と開けた状態を載せていこうと思います🙂😌 また別角度の要望等あれば、コメント下さい😶💞 施術したてですが、もう既に心が満足してきてるのを感じます…🥺💙 つっぱりの鈍痛というか不快感はあるけど、そんなの二重になれるんやって思ったら全然苦じゃない…! それこそ前日は、ありのままの自分を受け入れられなかった自分を情けない、なんて弱いんや、とも思ったし、お金を掛けて整形することで得られるモノに満足できるのか不安やったけど、やらなくて後々後悔するのは目に見えてたから、、、やっぱり勇気出してやって良かったなあ。やったらスッキリ。ポジティブ挽回です!笑 *上記の内容はあくまで個人の意見です😀
0
14件のコメント
- あん
はじめまして🙆♀️ 場所は違いますが水の森で二重切開を今日受けてきました☺️ yunfatさんは当日から出血してましたか?👀 出血はいつ頃拭いてもいいのか分からず困ってます😭
3年前 - あん
返信ありがとうございます😔💕 あさイチの施術だったからなのか、今もうすでに腫れが酷いです😭💦 なるほど!固まってそうだったら、夜優しく取ってみます!! 目の痛みとかはありませんでしたか?🙇♂️
3年前 - あん
おはようございます! 今朝も腫れすごくて驚きです😭( 笑 ) 今朝血の塊が取れたらグロかったのが、だいぶすっきりしました( 笑 ) yunfatさんのおめめ、2週間ですごく馴染んでて羨ましいです! 私も2週間である程度馴染んで欲しいなぁ😭
3年前 - あん
おはようございます🙆♀️💕 朝の目ヤニも早く出なくなってほしいです😞 ほんとにほんとに綺麗です! 左右差も全然ないですね🧐💓 ありがとうございます! 私もDT頑張ります🙆♀️ これからも経過楽しみにしています💕
3年前 - Kaname
本当にかわいい!
3年前 - なの
はじめまして☺️とても綺麗な末広ですね!同じ先生にしてもらう予定なのですが、何番の幅選びましたでしょうか?🧐
3年前
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 大阪府大阪市北区曽根崎2-3-2 梅新スクエアビルB1F
- 大阪駅
地下鉄谷町線東梅田駅より徒歩4分JR北新地駅より徒歩6分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休(1月1日から1月3日まで冬季休診)予約不可日:05/31(水), 06/01(木), 06/02(金), 06/03(土), 06/04(日), 06/05(月), 06/06(火), 06/07(水), 06/08(木), 06/09(金), 06/10(土), 06/11(日), 06/12(月), 06/13(火), 06/14(水), 06/15(木), 06/16(金), 06/17(土), 06/18(日), 06/19(月), 06/20(火), 06/21(水), 06/22(木), 06/23(金), 06/24(土), 06/25(日), 06/26(月), 06/27(火), 06/28(水), 06/29(木), 06/30(金), 07/01(土), 07/02(日), 07/03(月), 07/04(火), 07/05(水), 07/06(木), 07/07(金), 07/08(土), 07/09(日), 07/10(月), 07/11(火), 07/12(水), 07/13(木), 07/14(金), 07/15(土), 07/16(日), 07/17(月), 07/18(火), 07/19(水), 07/20(木), 07/21(金), 07/22(土), 07/23(日), 07/24(月), 07/25(火), 07/26(水), 07/27(木), 07/28(金), 07/29(土), 07/30(日), 07/31(月), 08/01(火), 08/02(水), 08/03(木), 08/04(金), 08/05(土), 08/06(日), 08/07(月), 08/08(火), 08/09(水), 08/10(木), 08/11(金), 08/12(土), 08/13(日), 08/14(月), 08/15(火), 08/16(水), 08/17(木), 08/18(金), 08/19(土), 08/20(日), 08/21(月), 08/22(火), 08/23(水), 08/24(木), 08/25(金), 08/26(土), 08/27(日), 08/28(月), 08/29(火), 08/30(水), 08/31(木), 09/01(金), 09/02(土), 09/03(日), 09/04(月), 09/05(火), 09/06(水), 09/07(木), 09/08(金), 09/09(土), 09/10(日), 09/11(月), 09/12(火), 09/13(水), 09/14(木), 09/15(金), 09/16(土), 09/17(日), 09/18(月), 09/19(火), 09/20(水), 09/21(木), 09/22(金), 09/23(土), 09/24(日), 09/25(月), 09/26(火), 09/27(水), 09/28(木), 09/29(金), 09/30(土), 10/01(日), 10/02(月), 10/03(火), 10/04(水), 10/05(木), 10/06(金), 10/07(土), 10/08(日), 10/09(月), 10/10(火), 10/11(水), 10/12(木), 10/13(金), 10/14(土), 10/15(日), 10/16(月), 10/17(火), 10/18(水), 10/19(木), 10/20(金), 10/21(土), 10/22(日), 10/23(月), 10/24(火), 10/25(水), 10/26(木), 10/27(金), 10/28(土), 10/29(日), 10/30(月), 10/31(火), 11/01(水), 11/02(木), 11/03(金), 11/04(土), 11/05(日), 11/06(月), 11/07(火), 11/08(水), 11/09(木), 11/10(金), 11/11(土), 11/12(日), 11/13(月), 11/14(火), 11/15(水), 11/16(木), 11/17(金), 11/18(土), 11/19(日), 11/20(月), 11/21(火), 11/22(水), 11/23(木), 11/24(金), 11/25(土), 11/26(日), 11/27(月), 11/28(火), 11/29(水), 11/30(木)
- 0120-76-4909
- ホームページ