担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/33343/59f08601-c24f-463e-86bc-7b3f999e5a22.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/200429/de1db299-40ae-49ae-8bd0-35f476fb3a34.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
クリニックを決めた理由 →トリビューを見て決めました☺️ ドクターを決めた理由 →予定が合ったのと、トリビューでの二重デザインが好みだったので手術していただきました
メニュー名
3年保証埋没二重術
メニューについて
切開と迷いましたが、切開も埋没も見栄え的にはそう変わらない(切開は気に入らなくても取り返しがつきにくいけど、埋没は取り返しがつきます)ので、まずは埋没ということにしました。 ラインが気に入りつつ切開ができる時期に糸が取れてしまったら切開でやろうと思います。 また、永久保証にしても、瞼の負担的にできる回数に限度があるので、中間である3年保証にしました☺️
流れや痛みについて
笑気麻酔なしの予定でしたが、前日に某整形アイドルの埋没感想動画を見てしまいビビって笑気麻酔ありにしました。 瞼を裏返すことすら怖くてしたことがなかったので不安で震えていたらイヤホンで片耳のみ音楽を聴いて良いと言ってもらえたのでいつも聞いてる好きな曲を聴いて気を紛らわせました。好きなぬいぐるみを握って手術を受けたので比較的不安は和らぎました。 笑気麻酔については個人的につけて大正解だったなと思います! 笑気麻酔をしていても注射の痛みはありますが、それ以上に全てどうでもよくなりました。泥酔してぼーっとしてるときみたいな感覚です。いつもより音楽が綺麗に聞こえ、まるで夢の中なんじゃないかと思うほどでした。指示は聞こえますし、体も動くし喋れるので不思議な感じでした。 麻酔を打たれても瞼の感覚はある程度あるため、痛みこそ感じないものの、「あー、瞼縫われてるな」といった感覚で、怖さも不思議とあまりありませんでした。 ぼーっとして音楽聴いてたら終わってました。 これも先生の腕がいいからだと思います☺️💓
ドクターやスタッフの対応について
めちゃくちゃ対応が良かったです🌸 埋没経験済みの看護師さんが話してくださっていたのでいろいろ質問もできましたし、怖いですよねって恐怖もわかってくれて安心感がありました。とても優しく丁寧な方が多くて身を委ねられました☺️ 目を閉じただけで褒められたりしてリラックスして施術を受けられました お気に入りのぬいぐるみをもったり、音楽を聴きながら手術を受けることを許可してくれたので安心していられたのかもしれません☺️ 二重の線の印付けの時も事細かに確認をしてくださり、再現も丁寧にやってくださって、最後の最後までしっかり確認してくださったので満足のいくラインになるのではないかと楽しみです。
その他
力を入れないってことに集中することが大切だと思います。力を入れると内出血が起きますし、腫れも長引きますし痛みも強くなります。 なのでもし笑気麻酔をどうしようかな〜〜って思ってる方がいたら、すっごくおすすめです。気持ち悪くなる方もいらっしゃるそうですが、目に針を刺されてるっていう事実が私に取ってはすごく怖かったので、その気持ちが和らぐと自然に力が抜けます☺️ 手術を終えて1時間くらいしかたってませんが、前より目が開いていることに感動しつつ、まつげが簾じゃないことにすごく感動しています。 あと、手術前にロキソニン買って持っておいたほうがいいです🙆♀️ 手術直後は麻酔が効いているので痛くないですが3〜4時間経つと痛くなるそうなので痛みを先行ブロックできるように先に持っておくと安心ですし、痛くなった時に手術直後の顔で出かけなくてよくなります。 大してボンボンに腫れたりはしませんが、よく見られるとバレてしまうし、何より自分が早く帰りたい気持ちになると思います。 あとどうでも良いことですが、瞼を引っ張られてるときに不意に、ジョ○ョ5部のズッケェロを思い出しました☺️ ギャングダンスの曲回とけば良かったかな🤔 と、超絶ビビリな私が軽口を叩けるくらいリラックスさせてくださったお医者様と看護師さんに感謝です☺️
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容クリニック
- 愛知県名古屋市中区栄3-6-20 辰晃ビル5F
- 栄町駅
地下鉄東山線、名城線「栄」駅、名鉄瀬戸線「栄町」駅、16番出口を出て久屋大通りを直進し、1つ目の信号を渡らずに右折して下さい。 右手に旅行会社JTB、ゴディバが入っているビルの5階が当院となります。
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
- 0120-92-2396
- ホームページ