担当ドクターの現在の所属
経過写真
/uploads/diary_image/file/35255/d00e213a-305b-4366-b673-862c0d5a4c11.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/216089/08943569-5df6-4a79-9bdf-c06d00882532.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
こちらのアプリで水の森美容外科を知りました。 症例はどれも綺麗で、わたしが理想とするそんなに幅は欲張らず自然な二重の感じが気に入りました。 またホームページを見てお金儲け主義ではなく、お客様第一なところに惹かれました。 カウンセリングに行ってみたら先生やカウンセラーさんたちはとても丁寧な対応で、信用できると思いここに決めました。
メニュー名
二重全切開
メニューについて
元々1年前に他院にて二重の埋没をしておりました。二重の幅は自然で気に入っていたのですが、見え方が気に入っておらず、、 もともと目が重いので見開いてしまったら一重に見える(瞼の脂肪が覆い被さって奥二重のような状況)、写真でも一重に見える、横から見ても一重に見える、 という感じで鏡を見るたびに重い瞼に悩まされてました。 ダウンタイムが取れるうちにと思い全切開しました。 自分では埋没が馴染んできて幅が狭くなってきた、目が重いから二重が狭く見える、と思っていたのですが先生には「右側の埋没緩んできてるね」と言われたので丁度良かったと思っております。 やはり糸で簡易的に二重にする埋没と、目の構造をいじり二重にする全切開じゃ仕上がりや持ちなども違うのでよかったと思います。
流れや痛みについて
オプションで5000円程払い笑気麻酔したので、最初の方はふわふわしてました(笑) 最初の麻酔が結構痛かったですが、手術中は我慢できる程度の痛みでした。 「ちょっとチクっとします」と言われて痛っと感じる時もありましたが、何も感じない時もありました。 左目を後にやったのですが片側を既にやっていて慣れていたのか、特に何も感じず、えっもう終わったの?と思うくらいでした(笑) あとは電気メスを使うので少し焦げる匂いがしました。わたしは特に気になりませんでした。 目尻側を電気メスでいじられる時は少し痛かったです。あと目の奥の方をいじられてる時は目ん玉引っ張られて取れちゃうんじゃないの!?ていう感じでした(笑) 痛かったけど、麻酔をしてるので「なんかいじられてる」という不思議な感覚の方が多かったです。
ドクターやスタッフの対応について
他院にて埋没の経験がありますが、そちらのクリニックと比べると遥かに対応丁寧だし親身になってくれます。 埋没時の他院さんでは、カウンセラーさん(先生ではなく受付の方)に説明され、料金も高いやつをオススメされました。 施術当日まで先生と対面しておりません。二重の線の確認も少し雑でした。 今思えばお金儲けの為感が強かったです。 それに比べて水の森さんはカウンセラーさんも丁寧な対応で、先生も親身になって相談に乗ってくれました。 きちんと二重の構造や施術の説明してくださり、それを理解した上で二重のラインを決めさせてくれました。 ①黒目が一番大きく見える幅(奥二重) ②自分の目の末広で一番広い幅 ③平行よりの幅 の3つの幅を提案してくださり、 埋没と同じ幅で②で施術してもらいました。 わたしの瞼は脂肪が多く重い感じだったので、切開の際に追加料金などなしで一緒に除去してくださりました。
その他
わたしもこちらのアプリをみて、全切開を決意、クリニック探しをしました。 少しでも二重手術を検討してる方の参考になれば幸いです。 自分の記録用でもあります。 めんどくさがりな性格なので、毎日は難しいかもしれませんが、出来れば継続的に投稿していきたいです。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません