経過写真
/uploads/diary_image/file/39248/2a949545-d161-46e6-a4d6-05779adbcbd6.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/299146/353b7762-d1ff-4544-b115-e614ea2710d0.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
家から近いことと、インスタをみてとても上手な先生だと思ったから。
メニュー名
フォーエバー二重術
メニューについて
最初は2番目に安い術でやろうとしてたが、取れやすい一重だと先生に言われ、強度が強いフォーエバー術を勧められそれでやりました。
流れや痛みについて
最初に顔を洗いにいき、ヘアバンドをつけながら写真撮影を行った。そのまま、手術室に行き、30ぷん程度待ってから、 先生が来て、二重のラインを決めそのまま、手術が始まり、笑気麻酔をやられながら麻酔の注射をした。笑気麻酔をしていたのでグルングルン頭が回ってる感じでよくわから無い状態での麻酔だったので痛みはあったがまぁ耐えれた。
ドクターやスタッフの対応について
看護師のひとも、緊張してる?とか聞いてくださり優しかった。 医師も、とても優しかった。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 72
2020年01月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
3ヶ月程度経ちました。 最初の頃はほんとに腫れもひどく毎日が不安でしたがやっと落ち着いてきて、 幅も狭くなりました。 幅広いなっておもっててもここまで落ち着きます。大丈夫です。 1枚目は化粧なし、三枚目は化粧ありです
1 DAY 2
2019年11月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。 昨日よりはだいぶ目は開きやすいけど、 まだ腫れはある。 ほんとに、幅が狭くなるか不安です😭
0DAY 1
2019年11月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一枚目が1日目の朝撮った写真。 2枚目が夜です。 朝と比べると腫れもすこーしだけ引き、 ラインも綺麗になった気がします。
0DAY 0
2019年11月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
一枚目が手術終わって5分くらいの写真です。2枚目は4時間後の写真です。 腫れはかなりあって、目開けるのが大変なくらいでしたり
0
1件のコメント
- yuna
私も5日前くらいに浜松院で埋没しました! 食い込みが激しくて不安だったのですが、レポ読んでちょっと落ち着きました🥺 可愛くなりましたねー!お疲れ様でした!
2年前