
水の森美容外科 東京新宿院の眼瞼下垂(切開)の術後経過
本人認証済施術日
2019年12月02日経過日数
102日施術満足度
経過写真
/uploads/diary_image/file/41803/725e1f2b-5db0-4541-92f3-9dd2a149b23b.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/310077/e6ec392c-6605-4abd-909c-84087ae47c80.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
津田先生で施術した方の傷痕が綺麗だった為 カウンセリングの時にしっかり話を聞いてくれました。
メニュー名
眼瞼下垂
メニューについて
埋没をしていますが幅が狭く、次やるなら切開と決めていました。 しかし私の今の幅だと眼瞼下垂になると言われたのでこのメニューにしました。
流れや痛みについて
点眼麻酔をし、幅の最終チェック、マーキングをして局所麻酔に入ります。(笑気麻酔は局所麻酔を和らげる為だけなのでなしでも大丈夫でした) その後、眼瞼下垂の内部処理をしてから一度起き上がり目の開きを確認してから再度寝て、二重の幅を作り、その後縫うという流れでした。 痛みを感じた時に伝えれば麻酔を追加してくれます。私は両目1度ずつ追加してもらいました。 1時間半かかるので麻酔は途中で追加してもらったほうがいいと思います。 麻酔があればほぼ痛みはありません。 ただ目をいじられているので違和感はあります。
ドクターやスタッフの対応について
先生も看護師さんもとっても優しかったです。 看護師さんは何か握るもの欲しいよね?といいクッションを2つくれました。 片手に一つずつ握っていました。笑 他院で埋没をした時はこんなに優しくされなかったので今回は安心してお任せできました。
その他
肌の茶色い部分はシミ取りレーザーの跡です。DT中です。afterと左右が逆ですのでご注意ください。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 102
2020年03月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
傷跡にヒルドイド塗ろうって思ってて数回しか塗ってなかったんですが今の傷はこんな感じです。 3ヶ月検診が終わりました。 まぶたの麻痺は半年かかるとのことなので気長に待ちます。
5 - ダウンタイム終了
DAY 46
2020年01月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT46日目です。 横から見るぷっくり感がまだすごいあります。 前から見る分にはそんなに気になりませんが…
2 - ダウンタイム終了
DAY 41
2020年01月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT41日目です。 一ヶ月検診に行ってきました。 8割完成のようです。 腫れはまだまだ引くみたいですが私生活にも問題ないので一旦DT終了とします。 質問等あればどうぞ。
2 DAY 40
2020年01月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT41日目です。 毎日撮っていましたが代わり映えしないので辞めていましたがこう見ると確実に傷跡が薄くなってるのがわかります。
0DAY 39
2020年01月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT39日目です。 加工アプリ使用 カラコンを自然なものに変えました
0DAY 19
2019年12月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT19日目です。カラコンありです。 いつもつけていたカラコンが大きく感じます。
0DAY 16
2019年12月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT16日目です。 まだまぶたのぷっくり感があります。
1DAY 15
2019年12月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT15日目です。
0DAY 13
2019年12月15日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT13日目です。 特に変化ありません
0DAY 12
2019年12月14日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT12日目です。 突っ張りはなくなってきました。 ただ上を向くとまだ突っ張りがあります。
0DAY 11
2019年12月13日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT11日目です。 まだまぶたがぶよぶよ腫れています。
0DAY 10
2019年12月12日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT10日目です。 昨日から仕事に出ています。 貰った目薬と塗り薬はまだ使用しています。 今後傷跡にはヒルドイドを塗るつもりです。
0DAY 9
2019年12月11日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT9日目です。 毎日少しずつ幅が狭くなってるような? 自分では気付いていませんでしたが顎を上げてテレビなどを見ていたようで今までのメガネだと見えづらさを感じています。 顎を上げてみると見えやすくなります。 すぐにどうこういうわけではないですが視力が悪い方は術後こういったことがあることを知っておいた方がいいと思います。
0DAY 8
2019年12月10日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT8日目です。 初めてお化粧してカラコンしました。 いつもと同じようにアイラインを引いたらギャルみたいになってしまったので細くしました。 まぶたの麻痺がまだあるのでアイシャドウを塗るのが少し痛いです。
0DAY 7
2019年12月09日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT7日目です。 幅が半分くらいになればいいなぁ
0DAY 6
2019年12月08日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT6日目です。 寝起きでこのくらいです。
0DAY 5
2019年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
抜糸してきました。 抜糸の痛みはほとんどありませんでした。 毛抜きで抜かれている感じです。 眼瞼下垂のセルフチェック項目で眉毛を押さえて目が開くかどうかを術前にやりましたが目の力だけでは全然開きませんでした… 今は眉毛を押さえても目の力だけで開きます。
0DAY 5
2019年12月07日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目です。 スーパーまで少し歩いたら腫れが引いた気がします。
1DAY 4
2019年12月06日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目です。 ダウンタイム中なにもしてないので飽きました。
2DAY 3
2019年12月05日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目です。 頭痛があるのはこのせい??
0DAY 2
2019年12月04日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
2日目です。 腫れが引いてきました。 腫れケアしてるけど腫れやすい体質なのでしょうがないです…
1DAY 1
2019年12月03日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目です。 目が開きません。笑 アイシングも始めました。 歩いたほうがいいのかな?
1DAY 0
2019年12月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
術後6時間です。 腫れてきました。 腫れケアのために当帰芍薬散の服用と 冷えピタを貼ってます。 本当は氷でのアイシングを勧められましたが冷えピタで凌いでいます。
0DAY 0
2019年12月02日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
0日目です。 直後に撮りました。
0
2件のコメント
この施術の担当ドクターについて
この施術のクリニックについて
- 水の森美容外科
- 東京都新宿区歌舞伎町一丁目6-1 シロービル5階
- 新宿駅
新宿駅徒歩5分
- 営業時間:10:00~19:00
休診日:年中無休
(6/6, 7/1, 7/2, 7/3, 7/4, 7/5, 7/6, 7/7, 7/9, 7/10, 7/11, 7/12, 7/14, 7/15, 7/16, 7/17, 7/18, 7/19, 7/20, 7/21, 7/22, 7/23, 7/24, 7/25, 7/26, 7/27, 7/28, 7/29, 7/30, 7/31, 8/1, 8/2, 8/3, 8/4, 8/5, 8/6, 8/7, 8/8, 8/9, 8/10, 8/11, 8/12, 8/13, 8/14, 8/15, 8/16, 8/17, 8/18, 8/19, 8/20, 8/21, 8/22, 8/23, 8/24, 8/25, 8/26, 8/27, 8/28, 8/29, 8/30, 8/31, 9/1, 9/2, 9/3, 9/4, 9/5, 9/6, 9/7, 9/8, 9/9, 9/10, 9/11, 9/12, 9/13, 9/14, 9/15, 9/16, 9/17, 9/18, 9/19, 9/20, 9/21, 9/22, 9/23, 9/24, 9/25, 9/26, 9/27, 9/28, 9/29, 9/30, 10/1, 10/2, 10/3, 10/4, 10/5, 10/6, 10/7, 10/8, 10/9, 10/10, 10/11, 10/12, 10/13, 10/14, 10/15, 10/16, 10/17, 10/18, 10/19, 10/20, 10/21, 10/22, 10/23, 10/24, 10/25, 10/26, 10/27, 10/28, 10/29, 10/30, 10/31, 11/1, 11/2, 11/3, 11/4, 11/5, 11/6, 11/7, 11/8, 11/9, 11/10, 11/11, 11/12, 11/13, 11/14, 11/15, 11/16, 11/17, 11/18, 11/19, 11/20, 11/21, 11/22, 11/23, 11/24, 11/25, 11/26, 11/27, 11/28, 11/29, 11/30, 7/8, 7/13はお休み)
- 0120-973-974
- ホームページ