経過写真
/uploads/diary_image/file/46164/38afb616-073d-4d28-a828-06e697307db8.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/352899/379f4eac-507c-40d6-abae-79de7ec2a2ac.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
ネットで症例が好みのものが多かったです。
メニュー名
二重埋没法 一年保証
メニューについて
初めてなので、とりあえず埋没をしてみたかった。 一生アイプチで生きていこうと思っていたのですが、ここ半年くらいで急に目がかぶれて赤くジュクジュクするようになってしまい、もうアイプチをやめるか整形するしかない!となりました。 とりあえず一年保証でやってもらいました。
流れや痛みについて
手術台に寝て(思ったより本格的でビックリしました)最初に点眼麻酔を受けます。 目が変な感じになり、そこで先生との二重ラインの確認です。私はここで少しカウンセリングよりラインを広くしてもらいました。 その後、笑気麻酔をします。ふわふわする程度と思っていたら大間違いで、意識が飛びました(笑)初体験のことで、すごい感覚でした。結構怖かったです。先生と看護師さんの声だけはなぜか聞こえますが返事はできませんでした。 (個人差あると思うので、私は相当効いたんだと思います。)マスクを外すと急に意識が戻ります。 笑気麻酔から覚めるとすでに目の麻酔が済んでおり、先生や看護師さんと雑談しながら目の施術をしてくださいました。施術中は痛みはほとんどなく、「今は表を触ってる」「裏を触ってる」「引っ張られてる」「糸をギュってした」くらいの感覚でした。痛いと言うよりは異物感?ですね。 思ったよりすぐに終わりました。笑気麻酔のフワフワが続いていたせいかもしれません。 術後に完成した目を確認して終了です。
ドクターやスタッフの対応について
はじめての整形。津田先生にどうしても埋没をしていただきたくて、はるばる北海道から遠征です。 津田先生は優しいと聞いていたのですが、実際にも優しいお方でした。 喋り方はホンワカというよりはやや淡々としていましたが、二重幅を迷ったり麻酔にビビったりしても優しく接してくださいました。 看護師の方も受付の方も綺麗な方ばかりでした。担当カウンセラーの方が特に美人で優しく、嬉しかったです。
その他
少し待つ時間があったのですが、「これくらい時間が開くので外出していただいて大丈夫です。○時くらいに戻ってきてください」と伝えていただいたので施術前にご飯とヒトカラしてリラックスできました。 笑気麻酔は私みたいに痛がり(注射が怖い)とか、ビビリな人はつけたほうがいいかもと思います。 でも、効きやすい人(お酒が弱いのと関係がある?)は、別世界に行くような感覚に陥る可能性があるので心の準備をしておいた方がいいかも。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
まだ経過はありません