経過写真
/uploads/diary_image/file/46423/73558187-ddca-46b3-909c-e644c858c889.jpg)
/uploads/diary_article_image/file/278403/0a999e05-5eb2-47a7-a804-89e40345d4ec.jpg)
クリニック・メニューについて
このクリニックを選んだ理由は?
二重埋没法について調べて、Twitterでここの症例が好みだったから。特に津田先生はたくさんの症例が出ており、信頼出来ると思ったから。
メニュー名
二重埋没法1年保証
メニューについて
とにかく二重になりたかった。 切開をする金銭的・時間的な余裕がなく、とりあえず埋没をすることにした。
流れや痛みについて
着いたらすぐに洗顔をして、待合室で数分待機。すぐに呼ばれ、施術室へ行きました。 看護師さんが2名いらっしゃり、名前・施術内容の確認をします。その後、横になり点眼麻酔をしたり、髪の毛をまとめてもらったりしている間に津田先生がいらっしゃいました。 幅の確認をしてまぶたにマークしたあと、さっそく笑気麻酔をしてもらいました。最初のうちは全然効いてないし、つけなくても良かったかもと思っていたのですが、途中から目の前がグワングワンしてきて、何が起こっているのやらと思っている間にまぶたの表裏の麻酔もおわっていました。痛みはありませんでしたが、目元の感覚がなくて力が入っていたかもよく覚えていません(;_;) 糸を通す作業中も痛みはありませんでしたが、目元でなんかガチャガチャやってんなあ〜と思いながら、力まないように気をつけてました。 BGM2~3曲分ほどでもう針通すのは終わりだからね〜と言われて、あっという間すぎてビックリしました。 ゆっくり起き上がり、鏡で目元の確認・先生から今後の腫れや狭まり方についてお話され、了解したあと糸を結んでもらい津田先生とはお別れしました。(この辺りの時系列があまり定かではないのですが) 最後に看護師さんにマークを消してもらい、炎症止めの目薬を差してもらったら施術は全て終了です。 カーテンで仕切られた個室のような場所でしばらく休憩したあと、整理番号を受付にもどし帰宅です。
ドクターやスタッフの対応について
カウンセリングでは鈴木先生に、何度も幅の確認をしてくださったり説明を丁寧にしていただきました。 実際に施術を行ってくださったのは津田先生でしたが、私の希望通り並行にしたいというのをきちんと汲み取ってくださりました。
その他
カウンセリングでは①黒目がいちばん大きく見える奥二重の幅②目頭に幅がない末広型③目頭にも幅のある並行型の3つを提示して下さり、そのときは②希望だったのですが、施術直前の医師との確認で③にしてもらうことにしました。 また、笑気麻酔についてですが、わたしはつけて良かったなと思います。目をつぶって笑気麻酔を吸うのですが、目の前が催眠術でよく見るような円が広がっていく感覚になっていて不思議だなぁ、と思っていたらまぶたの麻酔も痛みなく終わっていたので恐怖のある方はつけてみてもいいかもしれません。
関連するキーワードすべてのキーワード
これまでの経過レポ
- ダウンタイム終了
DAY 14
2020年01月30日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術から2週間経ちました。 看護師さんの説明によると、完成がだいたいこの時期です。 1枚目はメイク無しの目元です。
2 - ダウンタイム終了
DAY 11
2020年01月27日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
親に幅が狭くなってきたんじゃない?と言われたのですが自然に仕上がったかなと思います。
0 - ダウンタイム終了
DAY 5
2020年01月21日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT5日目です。 ふとした時(写真二枚目)の左右差がちょっとあるかな、って思います。 あんまり気にしてないのでおっけーです。 逆に生まれつき二重の人もよく左右差あったりするのでそういうことにしておこうかなって思えました笑 まぶたにあったカサブタも気づいたら取れていて、変化もなくなってきたのでDT終了とさせていただきます。
0 DAY 4
2020年01月20日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT4日目です! 昨日と大差ないかな、と思います。 ほぼ完成かな??思ってたより腫れが引くのが早くて暇してます(^^; 明日はお出かけするので楽しみです〜わくわく!!!!
0DAY 3
2020年01月19日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT3日目です。 今日は少し外に出かけたので写真は軽くメイクした状態です。 だんだん二重に慣れてきたのか違和感はなくなっています。
1DAY 2
2020年01月18日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT2日目夜です。 昨日の朝のような大量の目ヤニはありませんでした!!! まだ腫れてる感はあるものの痛みは全くありません。でも左目(写真右)の幅が比較的広くない?っていうのと目尻のほうのまぶたが少し赤くなってしまったのが気になります。 明日は整形したことまだ言ってない人に会うからなんて言われるかドキドキします〜( ¨̮ ) 今日、友達に整形した報告と写真おくったら二重かわいいって言って貰えたのがすごく嬉しくて自信がつきました(;_;)(;_;)(;_;) 完成したらいっぱいアイメイク楽しめるし、もっともっと努力してかわいくなりたい
0DAY 1
2020年01月17日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
DT1日目朝です。 覚悟はしていたけどやはり腫れました〜(^^; 起きた時とにかく目ヤニが沢山出ていて目が開けられないのに加え、泣き腫らしたような目の感覚がありました。 目ヤニは綿棒で優しく擦りとったりウエットティッシュでふき取り対処しました。 施術の翌日が1番腫れると見聞きしたので、明日以降どんどん晴れが引いて言ってくれるといいな、と思います。
0DAY 0
2020年01月16日
- 痛み
- なし少しあるあるかなりある
- 腫れ
- 傷あと
施術直後の目元です。 完全に目を開けることは出来ませんが、普通に電車で帰れました。 まぶたにジンジンとする感覚がありますが、気にならない程度です。
0